宮崎県は都城市を活性化!したいと心に持つ人たちが大集合!是非ココに参加し!都城・三股そう0986エリアの活性化に力をあわせましょう! 小さな街で情報の流通すら遅いエリアですから、皆さんみたいなインターネット愛用者の力がどうしても必要な時だと思います! ここの参加メンバーを増やして沢山の人に都城を知ってもらいましょう!
1位〜100位
ノーアウト1塁3塁を無失点でしのいだ嘉弥真の好投を踏み台にして、一気に勝ち越して欲しかった。チーム打率が断トツでリーグ1位なのに、打ち負けるゲームが多いのはなぜだろう。なんか、打線に核がないんですよね。柳田は、OPS1超えの時のようなパワー
こんばんは😃。ひまわりBちゃんです。ランキングに参加しています。🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟にほんブログ村今日のブログ内容:しらすとピーマンの炒め物先日、シラスとピーマンがあったので常備菜を作ってみたところ、夫が「美味しいね!!また作って〜😃👍」と言うもので、気分を良くしてまた作りました😅ピーマンとしらすがお好きな方、お試しくださいませ🙇(材料)①ピーマン 中5個くらい②シラス 80g(だいたいひとパックがそれくらいです)③ごま油 大さじ2④しょうゆ 小さじ1(しらすの塩加減を見ながら必要時追加してください。)⑤いりゴマ 大さじ1(作り方)①ピーマンのヘタを取り、細切りにする。②熱し…
21年ぶりってなんということなんでしょうか。今シーズンも良い戦いを続けているマリノスに、アビスパはアビスパらしい戦い方で見事に勝利した。特に、前半の戦い方がすばらしいかったと思います。マリノスの高いディフェンスラインの裏を突き、田中達也とク
ほっともっと人気メニューランキング!ミシュランシェフが選ぶおすすめメニュー【ラヴィット】
テレビ番組「ラヴィット」の「プロが選ぶ1番おいしいモノは?ラヴィットランキング」で、人気お弁当チェーン『ほっともっと』のメニューランキングが紹介されました。 ミシュランシェフが認めた1番おいしいメニューは何なのか?気になりますよね!ということで、ミシュランシェフが選ぶ『ほっともっと』のおすすめメニューランキングをまとめました。 どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ
最近は、いろんな珍しいもの、面白い物、ありますね😊面白い自販機も、多いですね😊ど冷えもん(福岡市博多区春町2-4-13)設置は、(おやさいや菜)というオーガニック専門店のお店の前にあります😊テレビやネットでも
久しぶりにやってきました(^^)!モコもワタシもモコパパもきっと皆さんも大好きな場所!海辺の港園です♪すみませんね〜。いまだGWの出来事を綴っております。GW…
人力うどん 春日店 うどん定食にきつねトッピング 福岡県春日市
とある春日市の町中華店へ向かうすると昼営業が終わり準備中ですここからどうしようと悩みながら車を走らせ、こちらを見つけ入店こちらはお初ですが、最後食べたのは今は…
なかなか自分のブログが書けてなくて(><)カエデさんのブログを見たら、そこに私が書きたいと思ってたことがてんこ盛りに書いてあったので リブログすることに(^^…
城南区でおいさんたちの昼飯処?朝10時~営業されてるお店です平日1時過ぎの時間帯は先客1名揚げ物を避けたものが食べたくい日替りが微妙でA定食を注文です古から人…
5月15日(日)椛島古田さま、良型の本石!川上さま、良型のブリを!5月17日(火)サザエ島長崎の本多さま、ヒラマサ!5月18日(水)サザエ島長崎の山下さま、本石2枚とイシガキ3枚!
新鮮なお魚ランチが食べられる【長浜鮮魚卸直営店、米と魚】さんの『炙り海鮮丼』です。
今回紹介するのは、福岡県糟屋郡新宮町のアウトレットサコダさんの近くにある【長浜鮮魚卸直営店、米と魚】さんです。お店のオープンは11時からですが、すぐに満席になってしまうのでオープンと同時に入店です。これが日曜、祝日になるとオープン前から並ん
博多駅前での仕事終わり・・ちょい呑みができるお店をふらふら探してたら「コチソバ」を発見!今泉のお店には行ってて、博多駅前にできたのは知ってたけど・・ここだった…
ご訪問ありがとうございますとある会で「東筑軒のかしわ飯弁当」がコロナ感染を避けて会合はなく弁当だけ取りに行きました東筑軒といえば北九州では有名駅弁やうどんなどで幅広く支持されている店家に帰って開けると豪華😍こんな豪華な弁当は
繁盛しているお店には繁盛するヒミツがあった! こんにちは!Maikoです。 わたしは美味しいものが大好きなので よく行く飲食店さんいわゆる「贔…
今年もホタルブクロの季節これは家を出た所の道端 ねね、分かるか? ま、分かってはいないね 魚津ヶ崎の立小島トンボロ観察会に参加テレビや新聞などメディアが5つく…
タイトル通りここ4年連続京都の桜を見ているのですが、ここ2年ライトアップが見られなかったりで心残りが幾つかありました。 で、今年は絶対に祇園白川と円山公園のライトアップだけは見るぞ!と決めていました。 後は今まで行ってない穴場があれば嬉しいなー 朝ごはんはついてないので、どこ行こっかなーと探して行ったのがここ 京菜味のむら 京菜味のむら »アーカイブ » 烏丸本店 おかず(おばんざい)4つと湯葉丼で850円でした。 カウンターでしたが、窓越しに見える景色はやっぱ京都です。 そう言えばもう終わりに近いとは聞いてるけどせっかくだからと六角堂へ やっぱり遅かった。 ここは中々ベストタイミングで来れな…
今日で入院して2週間になった、本来であれば今日あたりに退院できるかなーとも思ったが1週間延びてしまった、甘かったね。しかし入院して2日目より毎日24時間続いた点滴は今日で終了し2本の腕は自由に動くようになった、しかし針はまだ手についたままでシャワーの時は
こんにちは。 ひまわりBちゃんです。 ランキングに参加しています。 🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 今日のブログ内容:眠剤、精神安定剤からの脱却について 親のこと、子どものこと、仕事のこと、 所属する世界のさまざまな人間関係。 生きていると予期せぬような色々なことがあります。 諸々の事情が有りまして、 10年ほど前から私は、精神安定剤と眠剤を常用していました。 刻々と、状況も変化しますし、 私自身も日々の経験から様々に学習していく中で、 年々考え方も変わり、少しずつ気持ちも落ち着いてきましたので、 今年に入り、減薬を試みていたのですが...... ついに、お薬が要らなく…
未だテレビの無い頃は別として、今までに、こんなにじっくりと、のんびりとラジオを聞いたことはあるだろうか。入院前は仕事で空車の時はいつもラジオを聞いていたが(別に怠けているわけではないんだが私の場合はラジオが鳴っていたほうが運転に集中できる)お客様が乗車さ
金桁温泉を後にして次に向かったのは、「道の駅・海の駅 宇土マリーナおこしき館」です。 特に何か欲しいとかではなく、トイレ休憩とお土産が目的。 ツバメの巣が…
天ケ瀬の桜滝見たことないので歩いてみよう~ 3月終わりだけどポカポカ暖かいのでヘビさんが真ん中あたりの黒い線ヘビさんです 咲き乱れて綺麗ね桜 そして奥にあ…
昔よりかなり低くなった退職のハードル 正社員として採用されても数日で辞める人も珍しくないとか。 私はアルバイトだけど、強者もいて研修のトイレ休憩中に忽然と姿をくらました人もいた。 同期の総務の子が「もしやどこかで倒れてるかもしれない」とビル中探し回ったとか・・ いい迷惑です。 友達の子供かなり個性的な子ですが、無事に大学生になりバイトを始めたそうです。 いくつか目のバイトも無事に採用になりその後の説明会?が何かで「ひと月は研修だから辞めてもらっては困る」的なことを言われたんだそうです。 そしたら思いっきり反発したその子 「バイトはいつでも辞めていいはず(それもおかしいよね)なのにそれはおかしい…
ぼく、今夜は、このボールと遊ぶんだ(レックス)ボールは、レックスのお友達ママが、お出かけしてるとき、ぼく、ボールと遊んで、お留守番してるんだ(レックス)ママが…
なんだか、ハムの自販機あり😊ここは あうとれっと ハム屋さん噂の自販機と、書いてあります😊(福岡市春町3-3-22)200~300円のお手頃な価格設定ですね😊いろんな自販機あって、楽しいなぁ🎵😊⇩よ
天草で車エビ食って、五橋渡って、金桁温泉に浸かって・・・ 良い1日でしたね。 さあ、最後は熊本港からフェリーで島原に渡って家に帰ります。 姉妹で仲良く乗船…
篠栗のメインストリート県道沿いに新しいパン屋さん「ロコロコ」がオープン。ハワイアンカフェ?のコンセプト・・てことは以前、近所にあったカフェ?あの時、カレーパン…
昨夕は、牛筋の下処理しながらで、草刈り後の心地よい疲労もあったことから、料理には手を出さず、簡単テイクアウトメニューにしました。スーパーのカツ丼と冷やしうどん…
今年の鳥栖サッカーで何度でも川崎ゴールに迫ろう! ホーム川崎戦プレビュー
2022年J1リーグ第14節、ホーム川崎戦です。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより首位の川崎をホームに迎えての一戦です!ジリジリとしたような展開になると予想します。川崎は強いチームですので、しっかりとした守備からリズムを作らなければなりません。川崎を相手に「今年の鳥栖サッカーでどれだけゴール前に迫ることができるか?」ここが見どころの一つだと思っています。練習で何度でも繰り返してきたゴール前で...
社会に出てから四十年以上経つ。ずっと流通業に携わってきたわけだが、現在働いているところは、家から歩いて行けるくらいに近い場所にある。ここまで近いのは初めてだ。一時間以上もバスや電車に揺られ、最後は走って職場まで通っていたのがうそのようだ。さて、地元だからということでもないのだろうが、見知らぬお客さんから「あんた、この辺の人やろ?」と聞かれることがよくある。「よくわかりますね」と言うと「そういうニオイがプンプンするんよね」とその方は言う。さて、そういうニオイとは、いったいどういうニオイなんだろうか。地元出身の高倉健さんを見て、『この地域特有の雰囲気がある』と思ったことがあるが、それと同じことなのだろうか。ぼくは健さんのような渋い男ではない。いつも人からボーッとしているように見られる、損なタイプの男だ。さて、そこで...地元のニオイ
旨味たっぷり、澄んだ鶏ガラスープの醤油らーめんなら【黄金市場よこのKentaro】さんがオススメです。
今回紹介するのは、北九州市小倉北区黄金にある【みちくさらーめん Kentaro】さんの『醤油らーめん』です。黄金市場を出たとこ?入口?のすぐ隣に店舗さんはあります。夜中21時?の黄金市場です。さすがに静まり返っていますね。ひときわ目立って明
おはようございます。 ひまわりBちゃんです。 ランキングに参加しています。 🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 庭のアジサイが咲き始めました! とても楽しみです。 私住んでいる街では毎年、 川のほとりで遊んでいる蛍を見ることができます。 今年ももうそろそろ会えるかなぁ~と期待している所です。 そういえば、昨日行った『リハビリセンター』には、 この半年間、いつ行っても沢山のハイビスカスが咲いています。 温室のプールサイドだからでしょうか。 ハイビスカスを見ていると自然にエネルギーがわいてくるから不思議。 昨日のプールトレーニングは新人の若い先生が担当されました。 所どころ間違…
「海の駅有明」の駐車場で近隣の温泉を調べました。 すると、宇城市の「金桁温泉」という所がヒットしました。 2020年にオープンしたばかりの真新しい温泉です。 …
ぐずつき気味の空を仰いで溜め息ばかりだった先週と違い、週明け以降は再び日差しが降り注いで一安心。 お出掛け日和となった火曜日、地区の公民館で久し振りに楽しい会合が開かれました。 臼杵市民の
ファストパス、スタンバイパス、そして今回発表されたプレミアムパスとややこしくなってきました。以前より無料で取得できる待機列の優先サービス「ファストパス」とは別に「有料ファストパス」が導入される理解しています。各種パスをゲットするための時間割
北九州芸術花火を見るために、ホテル室内から花火鑑賞できそうな「小倉ベイホテル第一」の部屋を予約しようと公式ウェブサイトへアクセスしたところ、ホテル閉館のお知らせが出ておりました。(汗 小倉ベイホテル第
すっかり時間が経ってしまいました。 3/31〜4/4までの旅日記です。 前週家族で行ったばっかりの関西に再び一人で行ってきました。 仕事を終えそのまま博多駅へ 阪急でお弁当を買って新幹線へ🚄 つい先週丸一日かけて下道で帰ってきた道を逆戻りです。新大阪で在来線に乗り換えて京都へ 先週も見てるんで感慨も深くないけど・・ やっぱりこれ見ると落ち着く キャスターゴロゴロしながらホテルへ 暗いけど多分桜はいい感じっぽい 今日のホテルは京王プレリア 以前泊まった札幌のプレリアがよかったのでここにしました。五条と四条の間くらい。 駅からはまっすぐで迷いようがありません。 お部屋はとってもよかったけど、あれっ…
私は30代パート勤務、3歳と6歳の子どもを持つ4人家族です。私は節約と時短の観点から、ダイレックスで週1まとめ買いをしています。今回は週1まとめ買いのメリットとどんな物をどのくらい購入しているのか、記事にしたいと思います。週1まとめ買いのメ
仙臺たんや利休 おすすめメニュー「牛たん定食」を食べた感想。ららぽーと福岡店【口コミ】
福岡市博多区那珂「ららぽーと福岡」の3階フードコート内にある『仙臺たんや 利休』でランチしてきました。 今回は『仙臺たんや 利休』の店舗情報、メニューのラインナップ、実際に食べてみた感想などを皆さんにお届けしようと思います。 どぉ~もぉ~ポルです!ヽ(^o^)丿
金曜日。郵便局→病院→干尽。レックス、車内、待機。お疲れ様でした下の広場には、行かず、陸橋へ、レックスが走り出したレックスを追うレックス!レックス!久しぶりに…
2016年に大きな手術をして7キロ痩せました。多分、1ヶ月くらいで。ICUでも、痩せて40日入院している間にまるまる痩せました。むくみと筋肉が、一気に減りまし…
朝からなんとなく体の調子悪くて、お昼前に熱を測ってみると7度6分の発熱。その後、昼食の前に測ると8度4分となってました。少し寒気がするのでたぶん熱が出ているの…
今日は半年に一度の マンション内「配水管掃除の日」朝から シンク下の引き出し内のものを出し 空っぽにいつもこうだと スッキリした気持ちで暮らせるんでしょう...
本日もご訪問ありがとうございます若松区大鳥居交差点近くにある「グリルひびきの」外観は黒で統一中は明るくて広々していましたなんでも建てられて3月で1周年テイクアウトでランチパスポート今回のメニュー「お好み焼き(ミックス)を注文なんでもソースが
大分トリニータは岡山県岡山市のシティライトスタジアムでファジアーノ岡山とリーグ第17節の試合を18時から行った。 試合は残念ながら0:1で大分の完封負け、試合等詳細については画像を交えて、画像はネット配信のDAZNから抜粋。 大分の先発メンバー。 大分は...
海辺の港園はいつ来ても お花がたくさん咲いています(^^)特にこの季節は お花の種類も多めですね(^^)もう少しすると紫陽花も咲き始めるよ♪海辺のお花屋さんの…
これは7年前に瓜を漬ける陰干しの段階です。今年も漬けますが、6月末から出始める瓜の状態次第ですけど。それからお漬物用の酒粕を予約しないといけません。忙しい日々ですとつい忘れたりしますが、予約だけは忘れません(笑)明日にでも電話を入れとこうと考えてます。酒粕15キロ、瓜20キロ、塩2キロプラスアルファ、粕に漬け込むときは中ザラメが少々、漬け終わったら甲類焼酎35℃を表面にまんべんなく掛けまわして終わりです。酒粕の予約、瓜の出具合を見てから一気に進めますというか漬け込みます(^_^;)漬け込む甕には昨年のが二三枚残ってます。食べきったら甕は洗って乾かしますが、残った酒粕は2番粕としてこれから出回るキュウリなどを漬けます。これら一連の作業は、タイミングが大事です。一番は私の体調・・・(-_-;)瓜の良いのが手に入れば...瓜
ピティナ課題曲講座へ行って来ました♪講師は本多昌子先生。ピティナ大分支部主催なので早めに行って、準備〜♬支部記録用のビデオの設置と録画を担当して録画ボタン...
有明の森フラワー公園では、ナデシコが咲き誇り、向暑の薫りを醸し出している。 の写真に、BGMをインサートし、動画にしました。 動画
動画再生が出来ない場合は、 Google Chrome で、 KOMINEのじぃじ を、検索してご覧下さい。有明の森フラワー公園では、ナデシコが咲き誇り、向暑の薫りを醸し出している。 の写真に、BGMをインサートし、動画にしました。&nbs
( ノ゚Д゚)こんばんわここ数日気温上昇中の糸島です お変わりないでしょうか❓ 昨日今年初めての熱中症の前触れを味わいました 皆様もこの時期の熱中症にはお…
スタバ いちご×チョコ!ストロベリーフラペチーノチョコレートを飲んだ感想。人気のアポロカスタム【口コミ】
スタバの新作いちごフラペチーノになんと!アポロ風カスタマイズされた「スターバックス ストロベリーフラペチーノチョコレートver.」が登場 ♪ 早速「スターバックス ストロベリーフラペチーノ チョコレートver.」を増し増しカスタムして飲んでみましたのでご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ
令和4年3月27日、久しぶりに若松島の北西にある属島(繋がっているので車で行ける。)の日島(ひのしま)に行ってきた。着きました。看板には「若松ディアパーク」とある。なんだ?!看板の奥が今回の目的の1つでもある日島の(曲地区)石塔群(古墓群)です。中世から近世にかけての古墓群らしい。加工していない自然石や五輪塔、そして小型の宝篋印塔(ほうきょういんとう)などが。よくわからんがすごいんだろう。近くの説明板で...
個人事業を営まれていたAさんAさんは数年前に引退をして、子供の一人のBさんが後を継いるとのことです。で、このAさんから、「遺留分を取り上げる方法」(本人の発言)について相談がありました。めずらしい相談で、理由を聞いてみると、Aさんの相続財産の大部分が個人
先日からバッグ作りを続けていて 自分用の夏バージョンが欲しいなぁと思い急遽、作りました いつもは動画を見たりして形やデザインを考えるんですが持っ…
太良 美智子さんの本です。 65歳で、専門学校に通って、調理師の免許を取得されたり、 85歳で、YouTubeを始めたり・・・・ なんかすごいなぁ~って思います。 私も、転職して、55歳で、調理師の免許を取ったけど 若いころとは違って、なかなか大変でした。 ...
トマトハウス。トマト苗を植えてる。(って、トマトハウスなんだからww) 苗の成長具合を見に行ったら!!こんなところにーーー。それも寝てる~~ww。フカフカして…
リブログさせていただきました話食っ員ん時ん長は……まあ読んでみて下さいデータを改竄したり、ワクチン接種者には旅費を補助したり…射つことだけを目的にしてきました…
ここ数年 ずっと感じていたことですが本当に 体力が 本当に落ちてきたことを実感しています顕著なのが ” 飲み会 ” への 耐性 若い頃は 夜遅くまで飲んでも翌朝 少々の疲れは残りながらも 無理が効いていたのですが最近では遅くまで 飲んで 夜更かしをした翌日は全く 疲れが取れないし 無意識に居眠りをすることも しばしば 老け込むつもりはないけれど自分の身体とは 素直に向き合わなければいけないですねだ...
お疲れ様ですブラッキー便りです毎日、コツコツと、贅肉ため中です(みさよ) GW明け、仕事中、みさよ家族と、バッタリお姉、お兄、久しぶり、会ったら、成長している…
アビスパのアウェー観戦+子どもに会いに行った東京旅行もいよいよ終了です。。羽田空港で、相方がお土産買ってる間に私は「Ristorante三本珈琲店」へ。スター…
予選リーグ突破はならなかったが選手の成長は感じた! ルヴァン杯アウェイ札幌戦レビュー
2022年ルヴァン杯第6節、アウェイ札幌戦は1ー1のドローでした。 ※画像はサガン鳥栖オフィシャルHPより初の予選リーグ突破を目指して、選手も札幌まで駆けつけた少数精鋭のサポーターのみなさんも最後の最後まで勝利を目指してチャレンジしたと思います!残念ながら、予選リーグ突破はなりませんでしたが、最後の最後まで楽しめたルヴァン杯だったと私は思いました。諸般の事情でハイライトしか観れていませんが、本当に今...
リノベーションで叶えた広いお庭と自然素材のモダンカフェな家・・・
こんばんは。今日も1日お疲れさまです。いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)さて・・...
●譲渡会のお知らせ5月22日(日) うつつ川・森の分校にて保護ねこの譲渡会を開催いたします時間は、13時~16時まで場所は、長崎市現川町1912(JR現川駅か…
みなさま、こんばんは。 あいぽんの残りストレージが3GBをきってしまったさくらんぼです もー、毎日が残量とのですわ 1日1回ランキング投票お願い…
天ヶ瀬駅でダンナカメラ部 特急ゆふ 桜と撮れるのは春だけ いいねこの頃私とお友達はまったりコーヒータイム これは或る列車という観光列車だよたまたま見れたこれは…
どうしても、ずーっと、行きたかったお店へ💖もう、何回か?来てますが、特にランチ時は、混みます💨かにコロッケの店 ひさや(春日市大和町4-35-2)やはり、満席でした。10分、外で待ち…肉味噌?
小倉駅前のセントシティに「YE DIGITAL」のロゴが入る
小倉記念病院の2階エントランスホールから 小倉駅前のセントシティを眺めていると、 YE DIGITAL(YEデジタル)のロゴが新たに入った事に初めて気が付きました。 アップ
某家電専門店に勤める知り合いから、こういう話を聞いた。初老の男性が販売員に声をかけた。「このテレビを届けてくれ」「ありがとうございます。では、こちらにお届け先の住所をお書き下さい」「何で書かんとならんのか」「えっ、配達されるんでしょ?」「何を聞いとるんだ。そう言っとるじゃないか」「だから、こちらにご住所をお書き下さい」「だから、何で君に個人情報を教える必要があるんだ。ちゃんと法律で教えんでいいようになっとるだろうが」「・・・・・・・」「こんな非常識な店では買えん」そう言い捨てて、そのお客は帰ったそうだ。かつて、ぼくも似たような仕事をしていたことがあるのだが、その頃、こういうことがあった。「明日X時に、この商品をここに届けて下さい」「ありがとうございます。お支払いはどうされますか?」「代金引換にして下さい」「かし...お客様、それはないでしょう
お天気いいです!おやじの実家へ途中でここに、よりましたお雑煮がおいしいです!そして弟さんの家で、新車の相談これに、なるかなぁまだ思案してますそして、おみやげに…
<大分モーニング その78>モーニング再開のお知らせ待ってました🙌杵築市郊外の素敵カフェ☕️オリヴァオレア さん❤️ケーキビュッフェも気になっていたお店🍰雑貨スペースは11時からのようで、カフェスペース入口から入店🚪✨店内も可愛いインテリアばかり🎶女子にはた
桜島の写真先日の木曜日午前中に、鹿児島市鴨池公民館の学習講座の「写友会」(月2回)に参加しました。私のブログの記事を書いていて、良い写真を載せたいとの思いと、他のブログを見て綺麗な写真に感動したことから、写真を勉強しようと思いました。当日の「写友会」には、15名位の会員が参加していました。指導者の写真家が、会員の持ってきた写真を前のパネルに貼って、色々と批評したりどのように写したら良いのか指導していました。私の写真機を取り、良く撮れる状態にセットしてくれました。勉強になると思い次回は、批評してもらうために以前撮った桜島の写真を持って行くことにしました。桜島の写真4枚と、桜島フェリーの写真1枚です。与次郎公園の散歩道垂水フェリー南州墓地から望む桜島桟橋から見た桜島の噴煙桜島フェリー2隻のすれ違い※写真は初心者です...桜島の写真
帰ってきた看板娘♪ 出島電停から徒歩5分! 海まで3歩🌊 って出島って? こんな感じ♪
前の看板娘が帰ってきました🎉(^0^)一般的に一度辞めた職場に帰れるって条件がありますよね🌊なにかと「ちゃんと」していたそれはもちのろん♪っすけど一番重要なのが人間関係💦(^^;;←それなそして 帰ってきた人を迎え入れるお店なのかどうか。。。満たしております m(__)m どうぞご贔屓に海まで3秒とか 転ぶと海🌊とか言っておりましたがほっぷ すてっぷ じゃぱぁ~ん🌊 ( ̄▽ ̄;;五月 さつきの空はじつにさ...
ヨーロッパで伐採・加工された、ログ材等の 二つの梱包が開封されました。 現地調達の防腐防蟻剤加圧注入材は土台用で こちらは外付けされるトイレ・洗面室の…
看板犬業務の時と違う凜々しい顔で自転車待ちをして無事任務完了後はこの満足顔♪からの。。。『遊んで?』『よかよ(。・ω・。)』多分お爺ちゃんだけどめっち元気なのは、この朝の嬉しい&楽しいのルーティンのお陰「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-https://zuttoissho.com/omukae/2441/紋君の後輩わんこ。推定2歳~5歳の甘えん坊なシーズー男の子♥詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131お問い合せ番号はd1574です※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本...嬉しい&楽しい朝のルーティン
【温泉 熊本♨】瀬の本高原ホテルの露天風呂で、阿蘇くじゅうの自然を大いに感じるばい♪
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ今回は熊本の温泉めぐり 熊本県阿蘇郡南小国町。黒川温泉のうち、今回は「瀬の本高原ホテル(旧:三愛高原…
生活を楽しむヒントは日常にある♪ こんにちは!Maikoです。 美味しいものが好きなのでちょこちょこ「おそとごはん」に行きます。 そのお…
中国海軍の空母遼寧を中心としたミサイル駆逐艦など計6隻が、石垣島の南約170kmの海域を航行し、5月3日から6日まで計4日間、遼寧の艦載機となる戦闘機とヘリコプターが発着艦訓練を行ったそう。自衛隊は、いずもが情報収集と警戒監視にあたり、遼寧から発汗した航空機等にはスクランブルでたそうですが、いづもですか…海自艦艇不足してるのでしょうね。哨戒艦の完成と就役が待ち遠しい…と思ったら、始まりに過ぎず、その後も周辺海域での遼寧の訓練は続きました…ロシア軍のウクライナ侵攻と関係ありそう。ところでこの遼寧を中心とした空母機動部隊の訓練。中国が言うところの第一列島線の外。不幸にも台湾有事になった際、中国は第一列島線の外側まで空母機動部隊を出しますよ、というメッセージに見えてしまします。上から3点の画像は全て防衛省統合幕僚監部...石垣島の南での空母遼寧からの発着艦訓練は…
JUGEMテーマ:塾と家庭教師 みなさん、お久し振りです。超・超・・・!!間あいちゃってました。これまで、サボってたわけではなく、体調などいろいろと・・・で。やっぱ調子がいい時は、続けてがんがん行けますが、一旦崩れると、けっこう脆
訪問を考え早2年も経ってます…ご近所への用もあり初訪問出来たこちらの店主は博多区の味心さんで修業をされたようで期待MAX券売機で味心さでも大好きな味のしおとん…
わが家のドクダミ、十薬です。毎年少しずつ増えておりますが、とくだん用途に使うわけでもなく自然に任せております。実は今、キバナコスモスという外来種と闘って?おります。この花は生息範囲がどんどん広がりますので、ここ数年おとなりから来るのか知りませんが、わが家に入って来ました。見た目はきれいなのですがその範囲が広がるのは困ります。それで昨年前までは引き抜いて(根は浅い)処理してましたが、小さな株には除草剤を先日からかけております。薬の成果が出始めたようです。他の草花には薬はかからないようにしてます。オフの今日は茂るに茂った雪柳や、柘植などなど玄関への通路沿いの枝を切りました。明日は腕など筋肉痛となりましょう(-_-;)毒だみや十文字白き夕まぐれ石橋秀野画像はまったくこの時間帯に撮りました。夕どきになにに紛れることなく...毒だみ
ご訪問ありがとうございます戸畑図書館でシニア向けコーナーを見ていたら興味のある問いかけがそれとなく数えながら答えて行くと合計が大変な数にヒュルリ〜ヒュルリララ〜😅立ち直れません😪戸
真夜中 ちゃんと一緒に寝てるのに…時々、喧嘩はするのだよなねねが吹っ掛けるから 暗い内にトイレを済ませて喧嘩して傷ついたりしないか心配しながら留守番を頼んで …
こんにちは。 旧後藤家商家交流資料館です。 「端午の節句と折紙展」は、4月29日~5月8日で終了いたしました。 節句飾りと折紙を片づけてしまったら、寂し...
MARU×MARU情報局です。 税金対策にと、ここ数年ふるさと納税を利用しています。 本日は、昨年起きたふるさと納税の『事件』(大げさかもしれませんが・・・)についてレポートさせていただきます。 【ふるさと納税とは・・・】 ふるさと納税とは、ふるさとや応援したい自治体に寄附ができる制度のことです。 手続きをすると、所得税や住民税の還付・控除が受けられます。 多くの自治体では地域の名産品などのお礼の品も用意! 寄附金の「使い道」が指定でき、お礼の品もいただける魅力的な仕組みです。 登録している、掲載品数No.1のふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」と数日間にらめっこ。 お肉やお米など全国の特産…
『 優 駿 牝 馬 ( オ ー ク ス ) 』の予想を発表。水曜の特集から木曜の分析までを踏まえて、5頭BOXを予想。本命から抑えまで予想理由等と併せて綴…
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
宮崎県は都城市を活性化!したいと心に持つ人たちが大集合!是非ココに参加し!都城・三股そう0986エリアの活性化に力をあわせましょう! 小さな街で情報の流通すら遅いエリアですから、皆さんみたいなインターネット愛用者の力がどうしても必要な時だと思います! ここの参加メンバーを増やして沢山の人に都城を知ってもらいましょう!
佐賀県ラーメン選手権 佐賀のおいしいラーメン店を探そう。
福岡県立東筑高等学校
みやざきつながりの情報なんでも☆ 衣食住とそれをとりまくアレコレ。 日本の西日本の九州の、南九州の宮崎に 遊びたまえる時になりませるブログネタたち。 ということで、よろしくお願いします。 トラコミュ画像は宮崎名物「日向夏」です♪
熊本県にホームを置くプロサッカークラブ「ロアッソ熊本」の話題なら何でもOK!
天神でエステサロンをしています♪ ネイリスト・アートメイクをされる方に興味を持って頂ければと思い登録してみました。 独立したいけど資金が無い・・ 自分の時間を有効に使いたい・・ そんな方に朗報!! 色んな情報をお聞かせ下さい。
福岡の情報ならなんでもどうぞヾ(´∀`*)ノ
熊本の旬な情報☆熊本グルメ☆熊本観光☆熊本城 ☆熊本情報☆熊本郷土料理レシピ☆熊本のお店紹介等々。。 熊本を紹介出来る記事のトラバをお待ちしています!!
天草の情報発信の一助になればと思っています。
福岡県といえば天神・博多が有名。 ステキな街だと思うけど、田舎だってステキ! 美味しいお店、楽しいお出掛けスポット、きれいな景色…。 田舎の良さをたくさん伝えたい! 福岡県の田舎から情報発信している方、写真をUPしている方、ぜひぜひトラバって下さいね! 福岡県の田舎の良さをみんなでアピールしていきましょう♪