ーみやま市、コロナから再興どうするー
改選後、初の定例市議会が開会(2023.09.11~22)
改選後、初議会が開会(2023.08.08)
みやま市議会選挙(7月16日告示、同23日投票)の動き
令和5年度 みやま市政治学級「みやまいいまち会」活動について
令和5年3月 みやま市議会定例会(2023.02.28~03.16)
ワンヘルス機運醸成へ・宣言都市「みやま市」
櫨蝋と和ろうそくの魅力(令和4年版)
令和5年 福岡県南有明地域の動き(2023.01~2023.12)
81歳のひとり言
81歳のひとり言
令和4年④みやま市議会9月定例会(9月06~16日)
⑫福岡県南有明地域の直近ニュースと出来事(令和4年12.01~31)
⑪福岡県南有明地域の直近ニュースと出来事(令和4年11.01~30)
⑩福岡県南有明地域の直近ニュースと出来事(令和4年10.01~31)
ボスの新居と初試練
友達の注文住宅へ。新築祝いに行ったよ♪
今までで一番奮発した買い物はこれだ!
少し遅い花見と色彩の大切さ
物を大事にしない日本社会と人々
少子化で結構、日本の人口過密度は異常なんです!! #住まいや暮らしの社会学
温泉やお風呂に入る事の効果 #体を温めて免疫力を高める
焼き物の特徴や表情
太陽熱利用のバイオマス蓄熱暖炉システム #太陽熱利用と森のエネルギー
寒暖差による蕁麻疹やアレルギー #体を温めて病気予防
笑顔溢れる人間味のあるデザイン、機械的にモダンに成り過ぎない自然のエッセンスを
家や住まいで国力の差が付く、築古の家を断熱リノベーション #家は社会的共通資本
マスクを外し密になれ、人々の関係性を高める関係性建築
本当の温もりは見えないもの 全ての物は意識がある!!
コロナと洞窟の比喩 マスクを外し洗脳社会の外に出よう
【ホワイトデー】東京まじっくぽーしょん「古浜あおい」ちゃんのナース姿がよき✨【コンカフェ】
【会いたい✨】大学卒業間近!モデル佐野麗奈ちゃんとオンラインで話すべ♪【法政大学】
チェキ インタックス スクエア SQ40
「instax mini 12 くまモン」限定モデル
【会いたかったが】北海道のアイドル信野樹奈ちゃんとチェキチャで話す【Teamくれれっ娘!】
【再会✨】モデル佐野麗奈ちゃんとチェキで交流♪かわいい in 東京新木場【インフルエンサー】
【キュンです♡】モデル黒木麗奈ちゃんからのバレンタインチェキが美しい✨
【一目ぼれ✨】福岡のアイドル「Moon☆light」バレンタインチェキが魅惑的♪
【再会✨】モデル古浜あおいちゃんが、福岡のコンカフェ「東京まじっくぽーしよん天神店」に降臨♪
【キュンです】バレンタインチェキだ!大分のタレント生野朱音ちゃんからのプレゼント♪
【初潜入!】噂のアイドル「9時間1500円」現場は、濃厚に楽しい時間を過ごせる in 福岡
ファーストキス 1ST KISS 公開記念 松村北斗×松たか子 インスタライブ~チェキの神経衰弱 他トーク!!
“チェキ”シリーズの最上位モデル「instax WIDE Evo」
【会いたい!】モデル佐野麗奈ちゃんと、写真集の話題で盛り上がる【インフルエンサー】
【感謝✨】大分のアイドルChimo&Floraphia、宮崎の17.diaryで楽しむ!感謝祭
【焼肉処.にく日和】にく日和の店主さんのお肉へのこだわりは半端ないです。ここに連れて行った方はみんな感動して帰る美味しさで皆いい顔(満足)して帰ります。
【ぢどりしましまや】炙りもつ鍋も美味しいけど、海鮮系の鮮度もよく、知覧鶏もヤバうま(オススメ)
【焼肉炭火工房,九州の幸】炭火×七輪で食べる焼肉はやっぱり美味しいですね。
【辛麺八龍.小倉紺屋町店】完熟トマト辛麺がオススメの朝方4時まで営業してる小倉の繁華街の辛麺屋の八龍さん。
【やよい軒】辛いけどもっと食べたい、とき卵と旨辛スープが美味しい辛うま麺。
【本格炭火焼焼肉.東秀苑】ふくねぎを使ったねぎ塩タンも美味しいけど、たれタンの美味しさは想像をはるかに超えてくるものだった。
【ドムドムバーガー.イオン笹丘店】福岡県内のドムドムさんはココにしかありません、出来るだけ頑張っていってほしいものです。
【猫と魚】優しい味付けで、身体にいい食事が食べられる名店。
【はま寿司.チャチャタウン小倉店】それなりに遅い時間である23時まで営業されているのですごくありがたいですね。
【門司港.おでんの山口】懐かしい雰囲気がする門司港駅近くにあるおでん屋さんです。
【ロピア.北九州リバーウォーク店】食のテーマパークのような楽しさがあるロピアさんは見て歩くだけでも楽しい空間。
【丸亀製麺.うどん弁当】具たくさんなうどん弁当、自宅で丸亀製麺のうどんが楽しめるのはいいですね。
【丸亀製麺】ふわとろたまごが美味しい親子丼と麺が変わった?と思わせる感じの久しぶりの丸亀うどんです。
【松ケ枝もち.島屋】松ケ枝餅にガワ(ミミ)がついてるのは嬉しいです。宮地嶽神社さんに朔日参りも行きました。
【焼きカレー&ハヤシ.こがねむし】開店から48年。いつまでも続けていってほしい門司港の名所(名店)です。
今日は食べ過ぎ
欧風料理のお店で
玉ねぎ麹づくり&田隈【のぶ】にぎり鮨ランチ
【ピッツァグランデ】マルゲリータランチ&デコピンの気持ち
「ジョイフル」肉増しすき焼き定食&体感温度の違いでモメた
新しいブラインド&九重珈琲のハンバーグとチキン南蛮定食
朝寝坊と野球ざんまい&コスパのいい「喰い切り鮨のぶ」
七隈の路地裏なのに行列【パスタショップ】絶品パンナコッタ
いつピキッと切れるかもしれないけれど&パン食べ放題ランチ
【モス】一つじゃ物足りないのは私だけ?&草刈り
【九重珈琲】グラタンと明太トースト&どこまで行くんだろう
懐かし「ロイホ」のクラブハウスサンド&散髪とホークス
高血圧なのにファミマの「背徳シリーズ」食べて大丈夫?
「のぶ」の大盛りにぎり&昨夜の「光る君へ」
丸亀製麺で月見?「すきやき釜玉うどん」と「うどーなつ」
今回も上は170だった月イチ血圧検診&焼きうどん弁当ゆ
石坂浩二と渡辺謙の2人芝居&ケンタのオニオンフィレバーガ
娘は悪戦苦闘&カレー1皿の食材費が400円に!
肉野菜炒めとお揚げ炊合せ&金食い虫が退院
朝ごはんはきつねうどん&高齢者自動車運転講習
車の修理代の見積もりにガーン&弁当はロコモコ丼
遂に愛車が壊れた!&「あんぱん」ちょっと面白くなってきた
ひとりの男に世界中が振り回されるって&オムハヤシ
やっぱりそう来たか昨夜の「べらぼう」&自家製ちゃんぽん
【ベツバラーレ】シーフードパスタと珈琲ゼリーパフェランチ
【あんぱん】来週から面白くなるかも&切れない包丁
くつろげる総合図書館&納豆月見丼を松花堂風弁当に
肉巻きおにぎり&命短しだからこそ余計に愛おしい桜
自由が丘 マリスコス ビストロ ダイニングバー
帝国ホテル東京 オールドインペリアルバー ランチ編
【焼肉処.にく日和】にく日和の店主さんのお肉へのこだわりは半端ないです。ここに連れて行った方はみんな感動して帰る美味しさで皆いい顔(満足)して帰ります。
【ぢどりしましまや】炙りもつ鍋も美味しいけど、海鮮系の鮮度もよく、知覧鶏もヤバうま(オススメ)
【焼肉炭火工房,九州の幸】炭火×七輪で食べる焼肉はやっぱり美味しいですね。
【辛麺八龍.小倉紺屋町店】完熟トマト辛麺がオススメの朝方4時まで営業してる小倉の繁華街の辛麺屋の八龍さん。
【やよい軒】辛いけどもっと食べたい、とき卵と旨辛スープが美味しい辛うま麺。
【ドムドムバーガー.イオン笹丘店】福岡県内のドムドムさんはココにしかありません、出来るだけ頑張っていってほしいものです。
【猫と魚】優しい味付けで、身体にいい食事が食べられる名店。
【はま寿司.チャチャタウン小倉店】それなりに遅い時間である23時まで営業されているのですごくありがたいですね。
【門司港.おでんの山口】懐かしい雰囲気がする門司港駅近くにあるおでん屋さんです。
【ロピア.北九州リバーウォーク店】食のテーマパークのような楽しさがあるロピアさんは見て歩くだけでも楽しい空間。
【丸亀製麺.うどん弁当】具たくさんなうどん弁当、自宅で丸亀製麺のうどんが楽しめるのはいいですね。
【丸亀製麺】ふわとろたまごが美味しい親子丼と麺が変わった?と思わせる感じの久しぶりの丸亀うどんです。
【松ケ枝もち.島屋】松ケ枝餅にガワ(ミミ)がついてるのは嬉しいです。宮地嶽神社さんに朔日参りも行きました。
【焼きカレー&ハヤシ.こがねむし】開店から48年。いつまでも続けていってほしい門司港の名所(名店)です。
【門司港レトロ.かき焼き祭り】用意された豊前海一粒牡蠣はおよそ1トン。雪が降る極寒の会場は大盛り上がりでした。