「地域生活(街) 九州」カテゴリーを選択しなおす
屋久島エコツアーガイドのブログ by 屋久島自然学
「大人だって童心にかえって楽しもう!」をモットーに屋久島でエコツアーを開催している屋久島自然学校のブ
屋久島は動物の楽園。リラックスした姿を見せてくれる「ヤクシマザル」
今週見られた浜辺の植物・花【屋久島風景写真】
晴れた日はのんびりスローな時間を楽しもう!【屋久島リバーカヤックツアー】
屋久島のおみやげと言えば「本格焼酎三岳(みたけ)」
ヤクシマシャクナゲを堪能してきました!屋久島の名峰「太忠岳トレッキング」
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
韓国の旧統一教会 27日
屋久島県道から町道高平5号線の入り口のゴールデンシャワーである。南に面して日当たりが良い。
2022/07/28 00:00
2022/08/07
08/06
2022/08/07 21:53
メガネのテンプルが折れた。 7日
6日メガネのテンプルが折れた。調べていくとテンプルだけ交換できることが分かったので光学堂に問い合わせるとテンプルを交換することになった。 屋久島でも毎日20名ほどのコロナ感染者が発生しているが、第6波の時の様に世間と政府が大騒ぎせず、対策を呼び掛けない。厚生労働省大臣に至ってはTVで外出時マスクを掛…
2022/08/06 15:46
日本の政府と国会議員の怠慢 8月6日
8月1日、1週間ぐらい曇りが続き、時々弱い雨と強い雨が繰り返す。台風の風は全く吹かなかった。3日、久しぶりに晴天で3時間庭仕事を行った。 南側の百日紅が27日ごろから咲き始めた。
2021/08/07 21:28
離島というハンディキャップ 7日
今、高枝電動チェーンソとアルミ製リヤカーを購入しようとするが、鹿児島送料無料と出てくるが、下に小さな字で離島は別と書いてある。購入手続きまでは送料無料で、注文を確定するところまで来ると送料別途となる。送料が分からない。送料は離島分の追加ではなく、発送地からの送料が5000円前後加算される。 屋久島まで差別で…
2021/08/06 15:55
屋久島図書館の貸借新システム 6日
今日の雨は黒雲が海から来たので台風10号の影響であろう。フェリー屋久島2は無事運行した。 屋久島図書館が新しいシステムが2021年4月ごろから運用され始め、コロナの関係で5月25日ぐらいから実際に運用され始めた。貸し手側の新システムであるから作業が大幅に短縮された。借り手側は読みたい本を受付に持っていけばよいの…
2021/08/05 18:01
桃の食べごろ 5日
7月27日に友人から桃が贈られてきた。フェリー欠航明けに届いたので腐っていた。と言うことは7月20日前に送られて27日に届いたことになる。 再度8月1日桃が届いた。桃の匂いがしなくて硬い。皮をむけないので包丁皮をむいて食べてみた。全く甘くなく、硬くてがりがりと歯音を立てて食べる。