ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 九州」カテゴリーを選択しなおす
ひろじいのきまぐれ日和
ハートは少年の頃のまままっすぐなのに、身体はデブになっちゃって病気もいろいろもっています。平穏に過ごしている日常をそこはかとなく書き留めていきます。疑問、質問、応援、叱咤、激励のコメントお待ちしています。
ひろじい
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ついに始まったV2H、太陽光発電とEV車で自然エネルギーの有効活用
卒FIT後の太陽光パネルの活用方法、ついに最終章です。V2H設備の設置工事が1月11日に終わりました。1月11日9時からV2Hの設備の工事が始まりました。宅内の配電盤や屋外のパワコン(パワーコンディショナー)の位置などの確認、配線をどうする...
2025/01/13 18:24
2025/03/27
2025/03/27 02:40
定点観測。
https://www.amakusaclub.com恒例の定点観測です。しかしながら、ここもご多分に漏れず、老木の伐採で以前の様には見れなくなってます。これ、25日火曜日の朝。その日の長塀前。翌日夕方は、ここへ。活きの良い刺激を頂きにお邪魔しました。伊藤さん、お声掛け感謝します。そして木曜日、早朝から雷雨・豪雨です。未だ満開で無かった桜もだいぶ散りました。なにより、肌寒いですね。寒暖差20℃くらいありそう。時間に追いかけられながら、3月も終わろうとしています。新年度は、ロケットスタートでそのまま逃げ切りを目指します。4月の『天草倶楽部』は、障がい者支援事業所の”福島貴志さん”。『支援は始縁のはじまり。』皆さん、聴きに来られませんか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...定点観測。
sanctuarybirdのブログ
日々の生活♥介護食♥野草や自然療法、九州旅行♪
2024/03/28 23:43
https://www.amakusaclub.com今日も朝からずっと、しとしと雨でした。先週末からずっとこんなですね。ホンの束の間晴天の水曜日だけでした。どんよりではありましたが、空が明るくなった朝、桜の花びらたちを撮ってみました。ずっとここで、この時期定点観測してますけども、今年は、いたるところで桜が伐採されていて、ここにも、わずかな本数だけ。寂しいものです。この雨の中でもしっかり咲いていますけども、この雨では、花見の機会がなかなか難しいですね。この写真は、その直後に向かった待ち合わせの場所から撮りました。不開門のとこからですね。いつ終わるかもわからい状態の工事中の足場は痛々しいですけど、お城を観ると湧き上がるものがあります。昨日の天草です。風が強く、桜の花びらもたくさん舞ってました。ホント、この日...定点観測。