両投手とも、立ち上がりから9回まですばらしい内容。今日の塁審はストライクゾーンが広かったので、コントロールが良い投手は、打者を翻弄でき、見逃し三振で悶えさせていました。有原はストレートのキレがあって、高低差を付けた変化球で相手狙い球を絞らせ
前回のつづき『久しぶりの阿蘇神社^ ^』6月21日(土)朝カレー🍛して 夫婦走りしませう🏍 道の駅すごう 親より大きくなってる雛さんたち可愛い💛 ソフト部活動…
今日から7月 連日、予想最高気温は30℃オーバーと暑い日が続きそうですね。 熱中症には十分気をつけてお過ごしくださいね。 今月もどうぞよろしくお願いい…
数年前に銀行から紹介された団体介護保険。これまで月に3000円台だった保険の掛け金が次の更新から80...
6月21日(土)朝カレー🍛して 夫婦走りしませう🏍 道の駅すごう 親より大きくなってる雛さんたち可愛い💛 ソフト部活動🍦ミルクソフトね 10時半すぎだったけど…
今日からもう7月早すぎる〜そして何より暑い。。買い物に出るだけでも勇気がいる車乗って温度計🌡️見てまたグッタリ ステーキ南蛮館さんのお弁当週2回月曜日と金曜…
こちらは絣などの古布を使ってリメイクした洋服を紹介するブログです。 季節によって変わっていきます。 宜しかったらご覧になってくださいね。 元ブログはリンクからどうぞ。
大分の旅をしたくて〜!九大の旅です!✨️日田まで来て、次の日は大分まで!日田で泊まります🥰日田市は、進撃の巨人の街です!ホテルソシア✨️(日田市元町17-3)日田駅からトコトコ5分!大きなホテルなので、わかりま
6月も今日で終わり、令和7年も半分が終わってしまったね、、半年が終わり健康面は正直なところあまり良くなかった、正月早々に入院したり、その後も朝から軽い頭痛に悩まされた、寝るほどでもなくむしろ仕事に集中していると体調の悪いのを忘れてしまう。昨年の11月にコ
【回転寿司.一太郎】ネタも新鮮、値段も安い、料理の品数もバリエーションたっぷりのオススメの回転寿司屋さん。
久しぶりの一太郎さんです。回転寿司といえば一太郎。それくらいにオススメの回転寿司屋さんです。Screenshot北九州市からは都市高速を金剛でおりて、ひたすらまっすぐな感じです。あらかじめイーパーク予約をしていくのがオススメです。そうしない...
とある金曜日の仕事帰り 渋滞のなか向かったのはとまと畑さんで晩ごはん 本店は数回訪、お隣のラーメン店には数回訪問 こちらは初訪問です 夕方早い時間の為、貸切…
先日、ある作家の推理小説を買いました。この方の本は初めてで、内容は、妻が殺されたが、実はこの妻は別人の戸籍を使っていたことがわかり、妻はいったい誰なのか? そして、なぜ殺されたのか?さらに、そこに主人公の事情や敵か味方かわからない人物が次々と絡んで来て・
絶滅危惧種のあの子を叩くべく遠方まで来た年ぶりのスロ専19/70くらい 5スロに1台設置の星矢私のエリアじゃ46枚も5スロも設置ないんでね 前日前々日SR…
蒸し暑いですよね本当に明けたのか?最近はアメリカのドラマ「ホームランド」を観返してます(3年ぶりくらい3回目) 初めて観た時は衝撃でしたそれまでは「24」が唯一無二でしたが塗り替えられました(個人の感想)日本のドラマでは絶対に制作不可能じゃないかなあと思いますタ
久しぶりに夜勤明けのマックです!😍いろいろと家に帰る前に まとめたり、写真整理したり〜😍西鉄電車の薬院駅の近くです!こちらに移転してから広くて綺麗で快適です!このハッシュポテトが、大好き!何個でも食べたい!
【コストコ】ベーコンバトン。ジューシーでおつまみ系のご馳走パン!全長40cmのビッグサイズ
コストコのベーカリーコーナーで購入した「ベーコンバトン」をご紹介します!チャバタ生地にたっぷりのベーコンが入った全長40cm、重さ520gの巨大なパン。ジューシーで味と香りが濃いおつまみ系のご馳走パンです。もっちり&ふんわりとした食感で小麦の風味もすごくいい!
6月30日 月曜日 夏日、 レックスは、 おチビとお留守番 整骨院に、 行ってきます〜 先生に、 土曜日の左足の激痛を、説明。 いつもの治療のほかに、 …
こんにちは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!6月も今日で終わり☂️何なら梅雨も終わって夏が始まった☀️長い長い夏なりそうです😱しっかり食べてしっかり…
みなさま、こんばんは。 大変大変!マイルの期限が切れちゃう!と、昨年東京に行ってから早1年。 大変大変!マイルの期限が切れちゃう!と、今年も…
今日から7月 今年も 半分が経過しました今年の後半戦が スタートです~ 人事異動の時期 ~勤めている業界は7月1日が 年に一度の人事異動の発令日今日から新しい勤務地に 着任する同僚も 多々私のオフィスにも 新しいメンバ-が ぞくぞく着任前日までの 送別ムードのとは一変して 新しい風が 吹きこまれてきました~ 後半戦も自然体 ~例年の夏の風物詩毎年 人が一部入れ替わるだけでそれなりに 心機一転の気分...
2025年も折り返し点となる7月に入りました。 東京ドームではソフトバンクホークスが『鷹の祭典』を行いましたが、 この試合には毎年、都内のソフトバンクグループの社員が招待され、 当然ながら孫オーナーも観戦
山里の集落の土手は桜並木と紫陽花群今日から七月で文月と呼ばれる。文月の由来は、7月7日の七夕に詩歌を献じたり、書物を夜風に曝したりする風習があるからというのが定説のようです。また、七月は七夕伝説の織姫と彦星が年に一度会うことができる日にちなみ、ロマンチックな響きを持つ、愛逢月(めであいづき)なんていう色っぽい名前も付いている。今年も半分が過ぎて折り返し。マラソンではピッチをあげて行く後半戦を迎えるこ...
こんばんは 6月も無事に❓終了 今月はまさかの追突事故に見舞われっ 何かと不自由な感じで・・・身体もイマイチ・・・代車の車も乗りなれないので気を遣うっ 毎日…
この青空の下、まだ冬毛もこもこ爺ちゃん(。・ω・。)老犬の為、代謝が悪いので自力換毛期は早々に諦め飼い主手作業で冬毛排除の準備をしているというのに爺ちゃんの毛根沈黙見た目暑苦しいし何より暑さで体力が奪われるので早々に冬毛排除したい飼い主(。・ω・。)今魔法のランプが手元にあったら宝くじ当選より『爺ちゃんわんこを夏毛にして!』ってお願いする■トラベル恵【公式】ホームページ■「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-https://zuttoissho.com/omukae/5463/紋君の後輩にゃんこ。ミルクボランティアさんに預かって育てていただいた猫です♪只今【うりゅう動物病院】さんにいます。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131お問い合せ番号はc4747です※...抜けない
今日の朝ごはん 昨日のとうもろこしを粒々にしてマヨで和えたところに胡椒を振ってオーブントースターで焼きました。見ためはイマイチだけど、おいしかったよ~ヨーグル…
志免町で朝からラーメンがいただける『朝道』へやっと行くことが出来ました元々はつけ麺 新道のお店ですが火・水・木のみ朝ラーのバター拉麺 専門店で営業しているんですカウンターは仕切りがあり、味変アイテムはこちら以外もありましたあさりも魅力なんですがえびバター拉麺をいただきますトッピングはネギ、コーンに豚しゃぶ白キクラゲにワカメと海老削り粉と盛り沢山クリアなスープはお出汁のきいたあっさりとして...
いきなり梅雨明けで暑くて体がついていけない〜💦体力削られてる感じ仕事も暑さがあり疲れ感がいつもより増すような。。仕事中は元気に過ごすようにしてるけど帰ったらな…
早速7月1日の午前中に行ってきました事前にアプリを入れていたのでモバイルオーダー1dayクーポンを使って「ワッパーチーズセット740円」をテイクアウトアプリは(店頭でも可)有料・無料オーダーを選べるので無料オーダーのオールヘビー(レタス・オニオン・ピクルス・ケチャッ
交流戦をみごと優勝したホークス。新しくチームの軸として活躍してくれた選手たちがいて、けが人をフォローしてくれたことが大きかった6月の戦いでした。この6月の戦いを振り返り、もっとも活躍したと思えた選手は誰でしたでしょうか。みなさんの投票をお待
梅雨明けしたら連日の猛暑にぐったり。少しでも涼しい場所へと、昨日は吉無田水源に水汲みに出かけました。吉無田水源は標高600mほどで、熊本市内から比べると6度く…
夜勤明け〜!忙しい日ではあったけど、ドクターイエローに会いに!と…t4編成ラストランの時に出会った親子さんが、また博多駅に来られるとのこと!再会〜を、楽しみに行ってきました🥰ワクワク、ドキドキの瞬間〜✨️博多駅〜入線です!
予想より早く梅雨が明け、真夏の ような暑さの宇佐地方。 気温35度くらいだったと思いますが、 頭の感覚は梅雨なので、まだ真夏とは 思えず·······変な感じ~~~。 虫と蛇と台風さえなければ、 夏は最高だと思ってるおじさん なのです。 🐶来てくれてありがとう。
島で数少ない友人に、ありがたいことに宇検方面までまたドライブへ連れだしてもらいました。🌺 夏のいろ、海のいろ奄美の海はもう、すっかり夏の色。 青い、青い、青さが漂う。ただ、海はこの時期きれいだけど粘りつくような暑さで、ごろんと横たわる気もしないほど。でも、車に乗せてもらえるおかげで、夏の草花たちに出会うことができました。車運転苦手な私。友人には本当に感謝です。🌼 初めてのネムノキずっと見たいなと思って...
我が家の周辺の田んぼは 田植えがほぼ終わり、いよいよ 暑い夏の到来です。 梅雨が思いのほか早く明けてしまった ので、心の準備ができてないまま夏に 突入してしまい、何か忘れ物をした ような感じです。 自然に身を任せながら生きて 行くしかないけれど、自然環境、 世界情勢····...
「カドヤ食堂 阪神梅田店」中華そば「わなか 新大阪駅店」たこ焼き ~大阪市のラーメン店・たこ焼店
2025年2月上旬、九州の推しグループが遠征するというので、大阪に行って来たんですよね。その際に、小腹を満たすために立ち寄ったお店をアップしますね~ ちなみ…
こちらは絣などの古布を使ってリメイクした洋服を紹介するブログです。 季節によって変わっていきます。 宜しかったらご覧になってくださいね。 元ブログはリンクからどうぞ。
🚩外食日記(1714) 宮崎 🆕 「スウィーツカフェ メルティースプーン(SweetsCafe MeltySpoon)」より、【プリンプリンパフェ🍮🍧】‼️🌐都城市今町🌐
🚩外食日記(1713) 宮崎 「金城堂」⑦より、【プレミアムショートケーキ🍰🍓】‼️🌐宮崎市橘通東🌐
宮崎太平洋ライド2025と宮崎・高千穂観光
🚩外食日記(1712) 宮崎 🆕 「キッチン火なた🔥」より、【3名様用オードブル🍖】‼️🌐都城市大王町🌐
🚩外食日記(1711) 宮崎ランチ 🆕 「都城焼肉えじま」より、【黒毛和牛ハンバーグ(数量限定)】【チェダーチーズ🧀】【こだわり卵🍳】‼️🌐都城市中町🌐
【🌐まとめ342回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1706〜⭐️1710❇️「鮨と魚肴ゆう心」❇️「となりの惣菜屋 岩本」❇️「ブレッドハウス イミル」❇️「竜宮ラーメン」❇️「ゲズンタイト」
🚩外食日記(1710) 宮崎 「ゲズンタイト(Gesundheit)」★28より、【チェリーパイ🍒🥐】‼️🌐宮崎市大塚町🌐
🚩外食日記(1709) 宮崎ランチ 「竜宮ラーメン」★20より、【チキンコンビ定食】‼️🌐宮崎市清武町🌐
[Kyushu and Okinawa region] 151 inhabited remote islands, 49 the others
🚩外食日記(1708) 宮崎ランチ 🆕 「ブレッドハウス イミル 宮交シティ店」より、【耳まで美味しい!山型食パン🍞】‼️🌐宮崎市大淀🌐
🚩外食日記(1707) 宮崎ランチ 「となりの惣菜屋 岩本」★38より、【唐揚げ弁当🍱】‼️🌐宮崎市大字熊野🌐
🚩外食日記(1706) 宮崎ランチ 「鮨と魚肴ゆう心」★46より、【輝き(6品)】‼️🌐宮崎市青島🌐
今日の1曲🎶❝Feeling Just The Way I Do (Over You)❞CECILIO & KAPONO
【🌐まとめ341回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1701〜⭐️1705❇️「鮨 江戸國」❇️「おれんじ亭」❇️「あじ豚本舗」❇️「ぎょうざの丸岡花山手東店」❇️「ぽっくる農園の野菜マルシェ🥦」
仙人の屏風岩 高千穂峡
【夜を楽しむ】ホタル観賞を青年団で楽しむ in 大分県豊後大野市「内山公園」2025
【会うのがいいね♪】大分県豊後大野市青年団なないろベース総会で、楽しみが増えた♪
【人懐っこい♪】三重東小学校の「豊後大野かるた教室」で寒さを吹き飛ばす!【大分 青年団】
【地域愛♪】大分県「豊後大野かるた」で、地元好きへ♪|菅尾小学校で授業【青年団 なないろベース】
【2文字が特徴】豊後大野かるたで、ものしり博士を目指せ!「三重第一小」で授業【青年団 大分】
【久しぶり!】初のオンライン会議|大分県豊後大野市青年団なないろベースが語る!
【大分】✨14歳✨|豊後大野市青年団なないろベース、地元を知ろう♪
【元気だね!】豊後大野かるたで、ものしりを目指そう!新田小学校で先生になる大分の親方2024
【初夏を楽しむ】大分県豊後大野市「大辻山」で、あじさいと古墳を楽しむ【青年団】
【きれいだね✨】ホタルを見たよ、大分県豊後大野市内山公園で2024|青年団できれいな想い出づくり
【青年団】おおいた青年交流祭が、ユースポストで全国に紹介される【大分 機関誌】
【新しい風】大分県連合青年団の団長が変わります!|私は事務局長に変身!
【集まる】5年ぶりの「おおいた青年交流祭」で、大分の若者が熱く語る!【青年団】
【青年団 大分】楽しい♪大人も熱中!百枝小学校で豊後大野かるた教室【なないろベース】
【青年団 大分】元気すぎる!菅尾小学校で豊後大野かるた教室【なないろベース】
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)