アレルギーで目の周りが赤くなって痒がっていたモコ。お薬がよく効いて 赤みも腫れも落ち着いたのでエリカラを外しました(^^)カラーがなくなってさっぱりしたね!ア…
【博多区ランチ】『並木街珈琲』というオシャレなカフェで休日ランチを満喫!
久しぶりに妻のご両親とお食事に行きました。お店は妻が気になっていたという「並木街珈琲」というお店です。とても雰囲気が良いお店で、私的には「コメダ珈琲」と「スターバックス」を足して2で割ったような印象を受けました。少し都市部から離れているので席の間隔も広々としており、ゆっくり食事をするのにおすすめです。
グループ年商1164億円の人材派遣企業エイジェックさんに、第三者割当増資を受けてもらうことになったようです。ティモンディの高岸が所属する独立リーグのチームを運営していたり、男女の企業野球チームを持っていたりと、これまでもスポーツ経営にも力を
2時間で1,000本完売の恵方巻を食らう!「握りのはやし」(長崎市葉山)
鬼は外~福は内~諫早神社さんの鳥居に君臨している日本で一番大きい、お多福パネル。お多福パネルをくぐり抜けると福を授かりご利益があるんだそう。ご神木の下にもお多福さん!明日は3年振りに福まきが復活福まきは河川敷の向かい側で行わ
先月末で、NTTのADSLがサービス終了とのニュースを見ました。 我が家では、最近まで約20年間お世話になったサービスです。
ダンナはんバイクヘルメットたくさん持ってるのにまた物色中 右がハーレーを買って初めて買ったヘルメット8年前の左が今回買ったヘルメット やっぱり最初に買ったヘ…
街中華のお店であんかけ麺をの求め訪問してみると準備中営業心だと思ったが断念です仕方なく、近所で昼ご飯探し美野島商店街で見つけたここちょっと前に建設中の建物の一…
一昨日の治療後、今回はすこしきついようだね、、昨日よりも今日の方がちょっときついようだ。パソコンに向かったが元気がでない、、明日になれば元気になるだろうで、、、😢 今日は失礼、、、
皆さんごきげんよう、お店の窓の断熱強化の一部が完成しました。築古の民家をリノベーションして使っている関係で隙間風の流入が目立って来ており、バイオマス蓄熱暖炉の性能だけに頼ってはいられない部分もあり、客室の腰窓をペアガラスの内窓にしました。ガラス屋さんに必
ゆび編みの丸マット 8
【新作動画】SPY×FAMILY 成長ダミアニャで【錠剤パロ】
予習・復習((φ(-ω-`*)
くら寿司♡スパイファミリーコラボ
情報集め?((φ(-ω-`*)
今日は((φ(-ω-`*)ノ<衣類乾燥機の日
くら寿司のスパイファミリーオリジナル下敷きプレゼント
(ΦωΦ)フフフ…極厚タイツ
“スパイファミリー”新作くじ&限定フィギュアほか!!【販売開始!】「一番くじ SPY×FAMILY -Extra Mission-」
おぉクマさん?!
今日の((φ(-ω-`*)らくがき
くら寿司スパイファミリーとアイドルライブ
【NORTHFACE推し】楽天マラソンセールε=┌( ・д・)┘
『一番くじ スパイファミリー -Extra Mission-』5回引いた結果!
料理番組の日?
金曜の朝。レックスが、寝床に、ボールを連れてくるうつらうつら、ボール遊び小さな幸せ先月、チラシで、申し込んだ。エアコン二台、室外機二台、洗浄。一月申し込みで、…
横浜には、かれこれ20回以上きてるが実は知らなかった、野毛エリア。知人に「絶対好きな街のはず」と太鼓判を押され子どもと合流して出かけました。。確かにすごい・・…
今年は神社の鬼内豆で#豆まき 大豆の香りがとっても良くて、#鬼は外 するのがもったいない...
この投稿をInstagramで見る nico(@nicojapanplus)…
皆さんごきげんよう、今年の冬は尋常じゃない寒さが続き、大寒波が次々にやってきました。積雪に凍結と、ここ九州福岡県も随分と寒い日が続いていましたが、お店を構えて一番の寒さとなり、また来年もこんな寒波がやってきたら大変なので、お店の断熱強化のリノベーションを
まんぷく(大野城市曙町3-2-7)こちらのビーフカレーは、以前食べに行きました🎵💖カレーが大好きなので、一回食べてみたくて😊K.サムソン伝説のカレー🎵(ネットからいろいろ知りました😊)そして、今回は、温かいちゃんぽんを頼んでみました😊💖
お天気いいです晴れです☀️今日は孫ちゃんと娘とイオンうろうろ初めて乗るイオンのベビーカー上手に 乗れてますそして 赤ちゃん服のお店へ色々見るも お気に入りはな…
モコをトリミングサロンにお預けして2時間半。「終わりました!」の連絡をいただいてお迎えに行ったのですが。「ちょっと手直しさせて〜!』とトリマーさんに言われて普…
ワクチンと言っても新型コロナのワクチンではなく、帯状疱疹のワクチンを2月2日に接種しました。 接種前に予診票を書きます。 シンブリックスというワ…
\こんにちは!ピクルスだよ/ 今回は大分県宇佐市にあるエクレア専門店「アカゲラ Akagera」さんに行ってきたよ。場所は院内町で、テイクアウトもイートインも完全予約制みたい。「外観」お店の敷地内に入るまでの小道がかなり狭くて脇に水路があるから、大きな車や運転が苦
小柄って何センチなんだろう?私的には155センチ以下くらいかなぁと思うんですが、みなさん何センチくらいからだと思います?私の身長は、見栄はって四捨五入して150センチ健康診断の時、身長はかりますよね。めっちゃ首伸ばして調子のいいときは、15
ミニカーコレクション ブログ【ミニカー界に衝撃!?セリア アート引っ越しトラック】☆
さて今回は《ミニカーコレクション》ブログ。実はTwitterにて知りました今回のミニカー!知ったその日に直ぐに買いに走ったのでございます! 【セリア …
一日中、身体を動かしてくたくたに疲れた夜は ご飯がもりもり進んじゃう♪ みなさん元気しとう?マノンだよ♪ 昨日は節分だったので恵方巻きをオーダ…
ピアノを弾くときの椅子の座り方、食事の時や書き物をする時とはちょっと違います♬座り方、見直してみましょうか♪#46 ピアノ椅子にはこう座る!下半身でしっか...
中津市で甲斐拓也選手の自主トレを見た日(1月半ば) 東京オリンピックのトーチや 金メダル飾ってたよ私たちの影 中津と言えば福沢諭吉か黒田官兵衛で中津グッズを…
前々回の記事に書いたけど、店舗引っ越し当日紋君メンタルが少し凹んじゃってたので疲労困憊の老体に鞭を打って朝散歩は山へそしたら爺ちゃん足取りも軽くイノシシ?の匂いを嗅ぎまくってこの顔(。・ω・。)ちょろい単純な奴でホント良かった「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-https://zuttoissho.com/omukae/3000/紋君の後輩わんこ。推定3歳から8歳の人が大好きな中型犬の女の子♪只譲渡条件があります。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131お問い合せ番号はd1608です※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧...ちょろい爺ちゃん
さて・・ここからは横浜出張です。午前中羽田に到着し、そのまま京急1本で横浜。ちょうどお昼なんで駅でランチを探し「崎陽軒本店アリババ」へ。。そういえばきたことな…
今日は節分でした。 節分と言えば豆まきです。我が家もささやかながら毎年豆まきをしています。 そして、鬼といえば、今日公開の鬼滅の刃の映画を仕事を終えた後に妻と見に行きました。
こんばんは🌖今日も訪問して頂きありがとうございます!!今日は節分!!恵方巻きの日ですね☝️なのに。。。我が家の晩ごはんは鍋🤣ちょっと豪華にカニ鍋🦀匂いを…
ブーゲンビリアハウス嬉野では、色とりどりのブーゲンビリアが咲きほこり、南国の薫りを醸し出している。(その3)
国内最大級のブーゲンビリアハウス『ブーゲンビリアハウス嬉野』では、色とりどりのブーゲンビリアが咲き誇り、南国の薫りを醸し出している。車椅子での見物は、不可能の為、家内の撮影した写真で、楽しむ事が出来る。今回を含め、数回の投稿で、紹介をしたい
今回は、司法書士新人研修のうちの「特別研修」の話題です。 研修を受講する際に、準備しておいた方がいいものや、できた方がいいスキルをいくつかご紹介します。
最強寒波 襲来! 南国☆長崎の氷の世界💦 そして去る! これからはポカポカ☀な日ばかりだぁー――!!!( ̄▽ ̄;; きっと💦
最強寒波が全国を襲った💦南国☆長崎にもその脅威は及んだ💦気温は下がるけれども 雪は降らないと 長崎の予報は言っていたけれど雪は降った⛄ しってたぁー♪───O(≧∇≦)O────♪ 長崎でも年一回か二回は たくさんの雪が降るのは例年通り💦けれど 今回はちょっと様子が違った平地でも 昼間の雪が溶けない💦気温が氷点下なので 次々に凍ってゆく💦こんな事は10年以上ない💦開店前の店内で 2~3℃本来ならば機械の熱なんかで10℃...
夕飯は、「餃子の王将」深夜食堂は、○パン○ハムサラダパン!ハム!ぼくの大好物!急いで、ご飯、食べて、分けてもらわんば(レックス)レックス、ママのメロンに、興味…
仕事帰りの空腹にはここだね噂では最近某バナナマンさんせっかくグルメ収録があった六本松の裏グルメ通りです。でも、こちらはテレビは無い地元民が大好き安くて美味い地…
キャンプでシートノックが始まり、今年の各選手の守備位置がはっきりした。捕手は甲斐争う枠は、嶺井、谷川原、渡辺陸。一塁は中村晃リチャードが一緒に練習していたが、彼は今年 特别枠ではなくて完全な競争相手。むしろ、中堅守備を終えて途中から参加した
連日の残業で対応していた仕事が一段落したので、渡辺通にある立ち飲みビアバー【BEERKICHI】さんに行って来ました常時10酒類くらいのクラフトビールがあるそ…
日本がジワジワと植民地化されていく話しですCMですがさわりの部分、スタンフォード大学の西敏夫教授の講演ですアタシは何話かダウンロードしましたがhttps://…
節分とは立春・立夏・立秋・立冬の前の日の事を言うそうですが現在そう呼んでいるのは春の立春だけ昨日はその節分でした私らが子供の頃は節分と言えば豆まきだけだったのですが何時頃からでしょうか食べ物に不自由しなくなってからでしょうね恵方巻を食べる習慣が増えたようですよく行くスーパーに行ってみると巻きずしの山ですしかも種類が多く値段の高いものもあります一本穴子巻きその奥には生サーモン巻きそして一番高いものは本マグロ巻きでしたこんなものにはとても手が出ませんよね味わう事もなくものも言わずに一気に食べるのですから・・・結局普通の巻きずしをいただきました今日から暦の上では春屋根から滑り落ちて溜まっていた雪もほとんど融けてしまいました雪の下になっていた大文字草も無事なようですネタ探しに畑に行ってみると温州ミカンは取り込んで...節分
2023年2月5日に行われる北九州市長選挙の期日前投票に行ってきました(セントシティ小倉10階)
トップ画は、期日前投票に行くと貰える証明書みたいな感じです。これを持っていくと食事が割引して食べられた、割引して施設を利用できたりするとこもあるみたいですね。下の画像は、小倉駅前にあるセントシティ小倉です。昔は『小倉そごう』→『小倉伊勢丹』
過去記事にも似た内容は書いてきたと思うが、今回も暑苦しい内容となる予感がする…希望が、出口が見えない…デッドロック 經世濟民を願う我々からするとそりゃそうなる…
香住ヶ丘の九産大近く・・大学生も御用達なんですかね、「炭っぷ」さんへ。お安い居酒屋さんですが、ランチもやっててやっす!唐揚げ丼だと400円だって。ランチメニュ…
北九州市小倉北区の自宅にてDECOクレイのレッスンをしています。
ミスタードーナツの「推しド総選挙」の結果が発表されました! みんなの好きなミスドのドーナツはどれなのか?気になりますよね!ということで、「推しド総選挙」の結果をご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ
長崎県内イベント・お出かけ情報! 2月3日(金)~9日(木)
キュンキュン動物写真家・岩合光昭さんの、こねこ写真展が3月10日(金)~4月9日(日)まで長崎県美術館で開催されます3月17日(金)、18日(土)は岩合さんのトーク&サイン会開催!!※無料(要本展観覧券、半券可)参加申込受付中岩合さんの写真展、楽し
北九州市小倉北区の大畠にあった食品スーパー「マルショク大畠店」ですが、1月31日に閉店したそうです。 マルショク大畠店 店舗閉店のお知らせ (サンリブグループ) https://www.sunlive
ホテルニューオータニで開催中の《スーパースイーツビュッフェ》に行って来ました🍓ウェルカムスイーツは新エクストラスーパーあまおうショートケーキ↓(いくらなんで…
JR西日本の小倉駅新幹線高架下。 その高架下の京町アンダーパス入口にあるコインパーキング跡地で、19階建ての分譲マンション新築工事が始まりました。 現地に設置されている建築
金曜日。お散歩日和レックスは、下の広場から、中腹へ、走る、走るあの階段を、駆け降りて行った。17時01分,日没まで、時間がある。焦りは、なかった。レックスが、…
天気はまずまずでしたが、風が強く実際の気温よりも 寒く感じた宇佐地方でした。 休みの日は早起きをする習慣が少しずつ身について 今日の目覚めは6時過ぎ。 東の空はまだ山の稜線が何となくわかる程度の暗さ。 先ずはいつものように音楽を聴きながら朝食の準備をして、 日の出を待ちます...
ご訪問ありがとございます昨日は節分節分とは「鬼を追い払って新年を迎える立春の前日の行事」節分と言えば「恵方巻き」😍「恵方巻き」の始まりは諸説ありますが30年ぐらい前にセブンイレブンが広島で売り出した太巻きのことと言う説が私の
小6息子・携帯を持ちました!!!iPhoneSE第三世代。ルールを決めてとても便利に使えてます♡
ご覧頂きありがとうございます♡ 子どもの心を育てるマミーメゾット認定講師受講終了!!マミーメゾット、コツコツ実践中。 日々を楽しむことがモットーの、宮崎県都…
界「 TakeLina タケリナ 」▪ペンギンラテとハニーレモンのクロワッサントーストに癒される
長崎市界のトーストと自家焙煎珈琲のカフェ「TakeLina(タケリナ)」にやって来ました。長崎ペンギン水族館から徒歩7、8分。日見宿跡バス停から5分程度。近くに駐車場もあります。お店のインスタグラムをご覧ください。美容室を改装して作られた温かみのあるカフェです。コーヒー·ドリンク。トースト·クロワッサントーストに、昨年からデザートトーストが加わっています。シフォンケーキも始められたそうですよ。週末は夜カフェも。ペンギンラテ(450円)とハニーレモンクロワッサントースト(680円)。ペンギンラテはペンギン水族館のお膝元で育った店主のリナさんの想いから生まれた商品。味も美味しいですよ。ハニーレモンクロワッサントーストは、クロワッサントーストのお店「kiyokamorimoto」のパンを使用。バニラアイスにハニ...界「TakeLinaタケリナ」▪ペンギンラテとハニーレモンのクロワッサントーストに癒される
1月28日(土)と29日(日)に妻と一緒に沖縄へ行って、サガン鳥栖のキャンプと浦和レッズとのトレーニングマッチを堪能して来ました!!キャンプの練習風景動画やサッカー戦術に関すること、ケガ人の情報などは、これから始まるリーグ戦においてサガン鳥栖にマイナスの影響を与える可能性があるので、キャンプとトレーニングマッチを見学した個人的な感想だけをアップしたいと思います。1月28日(土)は、那覇市内のレンタ...
1,朝の日記ぼくはスマホの中に、顧客や業務のデータを入れている。顧客からしょっちゅう問い合わせがあるので、すぐにデータを取り出せるようにと、そうしているのだ。昨日、過去5年間のデータの整理をしていたのだが、なぜか2020年のデータが古く感じるのだ。2020年、数字上では3年前になるが、実質は2年前だ。以前なら2年前は、ついこの間のことと感じていたのに、「いったいどうしたことだろう」と考えた。2020年に思い当たることといえば、入院したことしかない。そういえば、入院するまでのぼくは、重要な仕事は夜やっていた。退院後それを昼間に変えたのだが、そのせいで入院以前が昔のことに思えるようになったのだろうか。2,夜の日記昼間──今日は火曜日だ。火曜日はぼくの公休日だ。公休日ということは、身体を休ませる日ということだ。...朝の日記、夜の日記
飛梅も開花の太宰府天満宮へ参詣 8 5歳の誕生日です。昭和11年2月3日満州国奉天市で生まれ戦後引揚げてきました。学齢では遅生まれのいちばんチビ。可哀想だと当時では珍しく幼稚園に2年間通園。2年目は年長でガキ大将。学校も一年遅れの形で、ずっと名簿は1番目。今もやる田舎の学校の同級会名簿も生年月日順で1番目。損した事もなくまあ良かったのかな。思いのほか長生きしている。両親祖父母よりも長生きしている。自分なりの...
毎度おなじみ近所のMEGAドン・キホーテ菊陽店は、店舗改装の為に在庫処分で激安セールをやってるその中で鯨肉の缶詰が100円(元々300円)で売ってるのを見つけ…
海べた散歩した日 キラキラ 海を眺めた後は 道の駅やよいで買い食い~たかはしのコロッケ~。これ生姜コロッケ冷え冷えやったけど美味しかったよ温めたらもっと美味…
1月24日に全国を襲った大寒波 けっこう爪痕が残りました。 まずは、お仕事。 はじめちゃんへのSOSは、給水・給湯管の破裂2軒、エコキュートの不調が…
みなさま、こんばんは。 フェイスラインのリンパを流し過ぎてあごのとこに痣ができてしまったさくらんぼです だってゴリゴリのゴリゴリに溜まってたも…
昨日、勤務先の同僚 A さんが倒れて入院することに なってしまいました。 A さんは去年も同じように1ヶ月入院しています。 私は「無理しないほうがいいよ。」と何度も言って ましたが、月~金曜日までフルタイム出勤を続けて、 またまたこんな結果に······· 人それぞれ事情も...
WBCに出場予定の投手が、WBCのボールに馴染むように練習していますというニュースをよく見るが、周東はその比ではないほどにしんどい。WBCコーチから、内野と外野の両方の準備をするように、指示が降りているそうで、4つの位置での守備練習をしてい
大分トリニータは2月4日、大分市の大分スポーツクラブのサッカーグランドでJ3のFC今治とトレーニングマッチを10時から実施、試合形式はトレーニングマッチでもあるので40分を4本行った。 今日の大分市、天気は晴れ風も微風でサッカーを観戦するには持ってこい、今日の相手はJ3...
【都城おすすめ店】クレープはいつ食べても美味いってはっきりわかんだね!
やぁ!良い子の諸君!それにしても寒いね!お兄さん最近これしか言ってないね!そういえば最近全然時事ネタに触れてなかったね!お兄さん的に気になっているのが連続強盗団リーダー「ルフィ」だね!これは尾田先生への熱い風評被害だよ!むしろお兄さん的にはいい歳こいたオ
長崎の変 にゃーが ちゃとら 円形 背景ピンク 本名入り 【グッズ作成用図案】
「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、その魅力を発信するプロジェクトですTシャツ・マグカップ用に当方がレイアウト編集した下記のデザイン図案(PDF)を無料公開いたします 利用上の注意ご利用にあたっては、下記の事項の順守を
本日4日、天気予報は晴れ。長くバイクに乗っていないのでソロツーか?って思っていましたが、先週先々週と土曜日がお仕事でさらに積雪の為チェーン規制が掛かっていたり…
もうこれ以上は対応不能、2月末で来年分の注文は締め切らせて頂きます!!
皆さんごきげんよう、今年は寒波や低温続きもあったせいか例年に無い数のご依頼やお問い合わせが多く、もうこれ以上注文やご依頼に対応する事が出来ない状況になりつつあります。熱心なこのブログの読者さんや、バイオマス蓄熱暖炉を設置したオーナーさんは小生の事をご存知
昨日は、豆まきしましたか?恵方巻き食べましたか?豆まきは何回かやった記憶があるけど最近は全くやってません。そして恵方巻き。これは数年前に一回やったかなぁ。あまり記憶にないです。で、今年、何を思ったか恵方巻きを買おうと、セブンで予約しました。幸福恵方巻きと銀座久兵衛監修の恵方巻きの2種類を予約購入しました。久兵衛の恵方巻きは久兵衛と同じ寿司酢を使い、素材が持つ自然の味を引き出した逸品という謳い文句。...
大森区役所跡(西南の役碑・日清戦争碑)と谷戸三輪神社と東海道常夜燈と ~旧東海道 ~東京都大田区
2020年5月中旬に、旧東海道歴史散策の続きをして来たんですよね。 「厳正寺」「貴舩神社」とお参りした後は、旧東海道に戻り、散策を続けました。 厳正寺・貴船…
以前、「ポツンと一軒家」だったかで、薪ストーブを台所に置いておられるお家があった。天板の熱を調理に利用するのには、台所にあった方が移動や調理が楽だですからね。ここも台所の傍ではありますが、土間に設置しているので、階段3段の上り下りが必要で、踏み外し等の危険性があるのはマイナスポイントですね。薪の燃やし方も試行中です。吸気口(酸素)を絞れば燃焼速度が落ちるので、燃える時間を伸ばせます。ただ、不完全燃焼で煙(すす)が出やすくなるのは注意が必要みたいです。熾き火にすると、天板の温度を高く保ちながら、煙突の温度は抑えられるようです。↓面倒ですがポチッと頂けると励みになります。にほんブログ村にほんブログ村</試行錯誤中
ひょんなことから神社巡りをするようになり、様々な神社を参拝させてもらうことでいろんな鳥居を見るようになりました。中でも愛してやまなくなったのがこの肥前鳥居です。偶然に訪れた神社で肥前鳥居を見つけたときには本当に嬉しくてテンションが上がりまくりですw肥前鳥居とは 肥前鳥居とは肥前地方で育った独特の形式の鳥居で、室町時代…
長崎の変 にゃーが しろねこ 円形 背景ブルー 本名入り 【グッズ作成用図案】
「長崎の変」とは?長崎の新たな変化やチャレンジを応援し、その魅力を発信するプロジェクトですTシャツ・マグカップ用に当方がレイアウト編集した下記のデザイン図案(PDF)を無料公開いたします 利用上の注意ご利用にあたっては、下記の事項の順守を
おはようございます!2月もスタートしましたが、、寒さはやや和らいできた感じしますね!昼間は気温も、、上がってきていますし!だんだん、春に向かってますね!先日は…
ToDoアプリは色々と使った。最近、QuickMemo+のアプリを使うようになったが、これが非常に使い勝手が良く便利である。下から好きな色の付箋を選んで、ボードに貼っていくという極めて単純なものである。ボードに貼り付けると、すぐボードの記入欄が現れで、そこにToDo、予定を書くと付箋に表示される。付箋は、上下に中に動かして順番を変更することができる。ボードは、左右にスワイプすると、次々にボードが現れる。極めて優れたアプリである。QuickMemo+が面白い
今日は節分。そして恵方巻きを食べる日ですね コンビニさんはのぼりを作成して 宣伝中です。 この『恵方巻き』っていつから全国的な風習になったんでしょうね。若い頃…
迷惑行為とバイトテロ動画が炎上しまくり@ネットタトゥーの怖さ
今凄い話題のスシローの他に回転寿司チェーンでの迷惑行為動画が拡散炎上してる他にもバイトテロ動画が、セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートって次々拡散炎上中…
●こはる屋.からのお知らせです。只今、保護猫カレンダーの残数販売を 「こはる屋.」でしておりますこちらは壁掛けです! 広げて飾るとA3サイズになります それか…
息子ら大津高校三年生は、次回絶対に登校する必要がある日は卒業式当日だけ共通テスト明けからこっちずっと学校行かなくても良いんやが、それでも息子は毎日学校へ行く(…
お天気曇り☁️から、晴れ☀️ですユーミンコンサートツアー第二期の募集がはじまりました!50周年なんで、応募が、多いようで当たるといいんですけどねぇあるのは、1…
セラピー犬とふれ合えるカフェ「カタノダプラス」オープン
「PAGODAビル」跡地マンションにプライベート脱毛サロン「Theory」出店計画
白銀中チカにたこ焼き「CHEE TAKO たこやき処」移転リニューアルオープン
魚町銀天街「サクラカフェ」跡に「ココロカラダメディカル整体院小倉院」開院
九州初!美容や健康に効果がある薬酒とおにぎりが楽しめる店「CARE」オープン
クレープ「アミコレクション」オープン!アクセサリーや韓国雑貨も
門司港レトロの焼きカレー「喫茶ゆき」跡の「好々亭」となりに炭焼きバル「ピピ」オープン
焼鳥「陣兵衛」跡に「そば処名取」オープン
「バーパス」跡地の「コーナンPRO足立インター店」2/1オープン予定
【福山・建築中】松永ケーズデンキとなり「ウォンツ(Wants)」の建築状況 2023.1.22撮影
就活で障害のことを伝える?伝えない? 社会にある壁!障害者支援とジョブコーチ⑩
小倉駅前の広島風お好み焼き「鯉八」跡に「鉄板焼きモット」オープン
視力も悪くなる?
在宅リハビリ。
ブックセンタークエスト内に「ガシャポンバンダイオフィシャルショップ」オープンへ
体重報告とお金の使い方
今日のお弁当。 #のっけ弁#ビーフリブ#焼肉丼#ロマネスコ#カクテキキムチ...
今日のお弁当。#鶏の唐揚げ #ブロッコリー#鍋スープ・なんとなく使って...
何もかも高すぎる。。。
今日のお弁当。 #ビーフバーガー##ラップサンド#トルティーヤラップソーセージ...
今朝の室温0℃!! 3時間暖房後の今現在やっとやっとの7℃
今日のお弁当。 #ラーメン弁当##つけ麺#もやしナムル#煮卵#叉焼 コ...
時ならぬ、サンタクロースからの贈り物か
【 お弁当 】今週のおべんと4種
今日のお弁当。 #とん汁#わかめおにぎり#* 妹宅より採り立て生わかめと...
無心で書いてたこの頃に愛の手を
雪の中を長靴履いて朝散歩 今日のお弁当は鶏つくね団子丼
今日のお弁当。#のっけ弁#鮭の塩焼き#いんげんの胡麻和え#塩昆布コールスロー#...
【 お弁当 】年末年始からの体重増加が恐ろしい
今日のお弁当。#かまぼこ炒飯#きんぴらごぼう#煮卵#紫大根スティックめんたい...
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)