1位〜100位
北九州でコロナ陽性 病院に行けなくて困ったけどオンライン診療に救われた話
先日、コロナ陽性と診断を受けました。PCR検査を受けた病院で、薬をもらいましたが、のどが痛すぎて「これ、絶対普通の薬じゃ私治らない!」と思い、医師に「のどがいつもすごく腫れます。強めの薬をください」と言いましたが、普通の咳止めと風邪薬しかだ
小倉駅新幹線改札内でリニューアル工事をしていた「おみやげ街道」や「セブン‐イレブンハートイン小倉新幹線改札内中央店」等が何時の間にかオープンしていました。 リニューアルオープンした 「おみやげ街道小倉
ネットを見てた時に見つけたパン屋さん「アンドベイブ」今年の3月、コロナ満載の時にオープンしたそうな。。。*お店の写真、撮ってなかったのでHPからお借りしました…
天気いいです。昨日夜は可愛い後輩 Yちゃんと ミクニワールドスタジアム北九州で、クイーンの音楽リンクする花火🎆まずは、後輩と庄屋で、夕飯たべてそこからトコト…
コロナ隔離期間まであと4日と思ったら、まさかの私が濃厚接触者・・・
こんにちは、せっかち主婦ききです。子どもから始まったコロナ家族感染も終盤を迎えました。先ほど会社に、8/9(私の外に出れる日にち)から仕事に行きます!と電話で伝えると、8/15以降に来てください。と言われました。理由は、旦那が時差で陽性とな
ひとまずただいま(´▽`)ノコロナ禍で誰も病棟に入ってこれない中の唯一の癒しはこの静かなデイルームの窓辺。真正面に降りる夕陽の季節でラッキーだったかな☆乳癌局所再発じゃなく、皮膚転移だったらしい。(→そんな説明一切聞いてないけど?)そこはどうでもいいんかな?だけど再発と転移は違うし。入院書類を見て知ってちょっぴりモヤモヤ。で1ヶ月後の病理検査の後恐らく放射線治療だろう、と。(→抗がん剤は断固打たないと言ったので)院内特等席(乳癌再発~皮膚転移!?)
子どもから始まり家庭内感染した我が家。子どもの感染は発覚してから7日が経過しました。コロナ感染が分かってから買い物にいけず、親戚に買い物を依頼していましたが、親戚もコロナに感染してしまい、買い出しが困難になりました。そこで、北九州市に支援物
チキン南蛮シリーズ6回目。こないだYよい軒のチキン南蛮食べた時、ほっともっとのチキン南蛮のことを思いついてしまった。ほっともっとのチキン南蛮って食べたことあったっけ?遥か昔々のことまだほっともっとがHっかHっか亭だった頃、お弁当全メニューを制覇したことがあ
昨日掲載した短歌『出張時、新幹線の改札で、定期券見せて、呼び止められる』何のことかわからないと思うので、ちょっと説明しておきます。今から30年以上前、広島に出張した時のことだ。日帰りの出張で、朝9時からの会議だったため、6時前に家を出た。会議が終わったのが、夜の7時。ようやく解放され、広島駅で食事をとり、北九州に戻るために新幹線の改札を通ろうとした。その頃はまだ自動改札ではなく、駅員さんが切符を切っていた。そこをぼくは、定期券を見せて通り抜けようとした時だった。駅員さんが、「お客さん、ちょっと」と言った。「えっ?」と、ぼくが振り向くと、その駅員さん、「乗車券は?」と言う。『定期券の期限が切れたんかな』と思い、ぼくは手に持った定期券を見てみた。定期券には『小倉-黒崎』と書いてある。期限も切れてない。そこでそ...出張時
すべてがオシャレな雰囲気の【アラモード洋菓子店】さんで『美味しいジェラート』を堪能しました。
福岡県北九州市でも毎日37℃を上回るような感じの猛暑が続いています。これはさすがにキツイ。そういう時は甘いものと冷たいもので身体をリフレッシュさせるのが1番?です。今回訪れたのは有名な洋菓子店『アラモード』さん。外観からもすでにオシャレな雰
基本は土を踏むのと何ら変わらないのですが、それを踏んだとたん、それまでの環境が一変してしまうものなのです。「そのことを見聞きした友だちから馬鹿にされ、あげくに好きなあの子に暴露され、ついには変なあだ名をつけられるのではないか・・」などと、いらぬ心配をしなければならなくなるのです。元はといえば、あたりかまわずウンチをしまくる犬が悪いわけなのですが、ウンチを踏んだという運命を思い悩んでしまい、「普段の行いが悪かったのではないか・・」と自分自身に反省を促したり、「何でこの世に生まれてきたんだろう…」なんて自己嫌悪に陥ることだってあるのです。おかげでその日一日は、まるで人格を否定されたような憂鬱な気分で、人生を過ごさなければならないのであります。犬のウンチを踏んだ日の人生
午後の部撮影終了しました。14時からの収録が時間が早まり13時からとなり、博多の人気アイドルグループの中の二人が来ていろんなことにチャレンジしました。こちらは福岡ローカル番組で告知ができるようになったら改めてご報告します。ご協力いただいた皆
お天気いいです。今日は、母を誘い チャビットさんへ19周年おめでとう㊗️ございます雑貨に服に 素敵ですわぁ中は 撮影しておりませんが、たくさんの人たちで大盛況…
たまには一人で海を見ながらおしゃれにランチがしたいなぁっと福津海岸へ向かいました。この付近のカフェは、海を見ながら食べれ...
チキン南蛮シリーズ7回目 先日コメントでチキン南蛮情報を頂いた。さんぞくやにチキン南蛮がありますとの事で早速ネットでさんぞくやを調査。さんぞくやのHPのランチメニュー(pdf)をクリックしてみると、あった!たしかにチキン南蛮定食(込900円)が掲載されている。情
ご訪問ありがとうございます戸畑イオンの1階に世界の調味料やお菓子料理などを扱う店「ファディ」が今韓国フェアが韓国料理にはちょっと関心がどんなものがあるのかな食べたいものをいくつか買ってみました🌷キムチダッカルビキムパ 603
ってことで、さくらんぼのカメラロール遡りシリーズ第393弾は、 牛たん炭焼 利久 さん~ 牛たん炭焼 利久 アミュプラザ小倉店小倉北区エリアの牛た…
お饅頭的な和菓子には縁がなかったσ(^_^)ですが、京都で「出町ふたば」の豆大福を食べて以来、豆大福にはまり、時々豆大福を買っています。今日買ったのは、デパ地…
高校三年の頃、バスが故障して動かなくなったことがある。学校間近の路上でのことだ。もし故障してなかったら間に合っていたと思うが、その時そのバスのせいで遅刻してしまった。いつも遅刻していたぼくは、いつものように担任から職員室に呼ばれ、いつもと同じお小言をいただく。「おまえはどうして遅刻したんか?」いつもは言い訳はしなかったが、さすがにその時ばかりは言い訳をした。「バスが故障しました」「何バレるような嘘を言っとるんか」「本当です」「バスが故障するわけないやろうが」バスは遅延証明が出なかったので、それを証明するものがない。頑固一徹な先生だったから、そのことで言い争いなんかすると、かなり時間がかかってしまう。そこで、もう何も言うまいと思った。するとその時だった。そのバスに乗っていた下級生が、同じく職員室でそのことを...遅刻の思い出
テキストを入力バナナの保存は冷蔵派?常温派?ルートヴィヒ・ヴィルヘルム・アンドレアス・マリア・トゥイレLudwig Wilhelm Andreas Maria…
ご訪問ありがとうございます昨日の高校野球の第2試合に大分の「明豊高校」が出場していましたね校歌が流れていて「歌謡曲っぽいけど親しみがある校歌」と思いました調べてみると作曲が南こうせつさん作詞が奥さんの育代さんとのことこんな時しか校歌を聞く機
砂津長浜トンネルを初めて通りました。全長720メートルなので、
あっという間でしたが、国道3号からすぐ海岸沿いの国道199号にでました。信号機が変わると右折して、左手に関門海峡をみながら、下関・門司方面へ。
みやこ町夏まつり(花火大会)2022混雑状況は?屋台や駐車場シャトルバスなど紹介
第15回みやこ町夏まつり(花火大会)2022は8月20日(土)15:00〜(花火20:00〜)20:30に開催
こんにちは、LA RENCONTREです。暑ーい暑い。毎日同じ言葉を念仏のように。口に出しても涼しくはならないと十二分に分かっているのに。なんで言わずにはいら…
イオンのアウトレット「ジ アウトレット北九州」の駐車場入り口付近にある「ブリング バック スープ」に行きました。店名にスープとあるところから、スープの専門店ら…
西日本地域(九州地区)にも進出してほしい【ブロンコビリー】さんの美味しいハンバーグ。
【BRONCO BILLY(ブロンコビリー)】さんの『炭焼き超粗挽きビーフハンバーグ』です。今回は私用で名古屋に行くことがあったので、その時に食べたものをアップしていきたいと思います。第一弾は、福岡県北九州市にはないハンバーグチェーン店さん
久し振りに小倉駅新幹線口の1階コンコースへ行ってみたら、、 (この一枚目の写真は2014年撮影) ボルダリングの横に 何やら仮囲いが設置されていました。 現地の掲示によると
こんにちは、ランコントルです。暑中お見舞い申し上げます。夏、真っ盛りといった具合の8月に。毎日の如く、熱中症警戒アラートとコロナ警戒アラートとで行動制限なしと…
チキン南蛮シリーズ5回目。 今回は和食レストラン庄屋。過去ログを調べてみたらなんと5年振り。こちらの店舗に来たのは多分2回目だと思う。チキン南蛮を事前にネット調査してたら庄屋がチキン南蛮やってるのをハッケン!開店時間はam11時~。11時ちょい過ぎ入店、窓側の明
第49回 北九州市長杯 学童軟式野球大会の結果 優勝:千代ウイングス(学童軟式)
7月30日(土)から的場池球場、本城球場、門司球場などで開催されていた第49回 北九州市長杯 学童軟式野球大会の結果です。優勝は千代ウイングス、準優勝は中原ジャイアンツです!おめでとうございます!詳しい結果が分かり次第更新します!
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)