1位〜100位
タイヤ交換終わったら整備士さんが「走ってみたらタイヤの方でこする音がするんです」と言われて...
この投稿をInstagramで見る Kunihiko Kinugasa(@kunihikokinugasa)がシェアした…
平年ならまだ成長過程のトウモロコシ今年は早々と梅雨が明けたので水不足に弱く干からびてしまう恐れがあるので少し早めですが収穫してみましたまだ雌蕊の色がこのくらいです実はそこそこに入っておりますがもう少し充実感がありません夜食べてみるとやはり少し早めで歯ごたえがありませんでしたこのまま水不足で畑に置いていると実の水分がなくなり干からびてしまうので夕方畑にたっぷりと散水しました友達から電話があり芋づるがたくさん出来たので植えたらどうかと私は以前は植えていたのですが猪に掘られてからやめていましたもう猪も忘れているだろうと思い今年は植えてみますこんな芋づるです(かん太君だそうです)早く植えたところはもう蔓に元気が出て伸び始めているでしょうがわが家は今から挑戦してみます早速畝作りです曇り空になるのを待って植え付けます...トウモロコシ
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)