1位〜100位
おはようございます😃ひまわりBちゃんです。🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟にほんブログ村今日は夜勤明けです。10:00に近所の耳鼻咽喉科クリニックで、コロナワクチン4回目の接種予約をしていましたので、やってきました。受付を済ませた後、こんな待合室に通されました😊ふかふかのソファです🛋(中断)右肩に注射していただきました。注射時に首まで痛みが走りゾクっとしました🥺毎回、ワクチン接種も辛いですね〜😭でも、このふかふかソファのお陰で気を持ち直しました。このクリニックには一度鼻出血でお世話になったのですが、先生もスタッフもお優しいので、今回の予防接種はここに決めました。待合室に漏れてくる先生の声…
●譲渡会のお知らせ7月17日(日) うつつ川・森の分校にて保護ねこの譲渡会を開催いたします時間は、13時~16時まで場所は、長崎市現川町1912(JR現川駅か…
●譲渡会のお知らせ7月17日(日) うつつ川・森の分校にて保護ねこの譲渡会を開催いたします時間は、13時~16時まで場所は、長崎市現川町1912(JR現川駅か…
火曜日、午前1時。オシッコ最終便公衆電話BOXに住んでる、ヤモリ台風上陸、警戒してたけど、うれしい、肩透かし28度。散歩には、楽天上の家族、仲間にご挨拶今日も…
火曜日、21時50分プチ散歩レックスは、いつも、ここで、ウンコいいウンコでした〜まん前の家、敷地に、あの大猫レックスは、怖がらなかったニューソックスの気配!ど…
HWブログ ベーシックアソート【カスタム '70 ホンダ N600】☆
さて今回は《ホットウィール》のミニカーブログです。 最近はトミカよりもホットウィール書いとらんか!?(笑)まーミニカーはミニカー!好きなミニカーのブログです…
【思案橋】ちょっぴり贅沢な一人飲みPART2~鈴の屋 銅座店~
障害対応で朝から遅くまで残業。そんな日には自分へのご褒美としてちょっぴり割高な一人飲みを敢行したいところです。よく利用させてもらっている鈴の屋銅座店さんに21時過ぎから一人飲みに行ってまいりました。
こんばんは。 ひまわりBちゃんです。 ランキングに参加しています。 🌟ポチッとしていただけると嬉しいです🌟 にほんブログ村 今日もまたまた旧友とハウステンボスへ。 滞在時間 11;00〜16;30 今日の過ごし方 1、ショコラ夫人の館でスウィーツを楽しむ 2、光のファンタジアシティ体験 (自分の歩いた後に光のお花が咲き、香ります。) 3、仮面舞踏会参加 4、ハウステンボス歌劇団 華組の舞台鑑賞 5、本格的なエアガンの実写体験 (これ、面白いです!3世代で楽しめそうです!) 6、お食事は、出入国口のBLUEPRONTにて ハウステンボスも楽しかったのですが、 車中での会話がすごく面白く、一日中楽…
梅雨明け! 夏到来! なつなつなつここ夏! 夏ならば海辺で海鮮丼! それってかっこいい! ( ̄▽ ̄) ←当店比☀ からの がんばる板前さんの日替りランチシリーズ!
梅雨が明けました ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆早い! いつもより 早い!それって 夏 !梅雨とは 全然違う 青空!これって 夏!当店の 帰ってきた看板娘 と 若い方の看板娘 も雨傘から「 うちわ 」へツール変更 (((o(*゚▽゚*)o)))暑い夏を 癒す潮風夏は海辺で 海鮮丼 ♪───O(≧∇≦)O────♪いらっしゃいませぇーーーー((( ̄▽ ̄)))がんばる板前さんの☆日替わりランチ☆シリーズ!限られた予算の中で ( お客様は 7...
·小1 孫の宿題ですが親(娘)が解らず聞いてきたよ。皆さん 解りますかー?私はギ...
この投稿をInstagramで見る pupiko(@shinobu_pupiko)がシェアした投稿
《ビフォーアフター》「-5.8㎏痩せました!見た目も若返り」 長崎大村ダイエットサロン
こんにちは。長崎県大村市のダイエット専門リンパサロンプラン・プランの諸岡です。 今日のお客様、ここ数年で太ってきたことに悩んでいたそうで、この方もお腹周りと太…
【長崎市】思案橋電停すぐにコワーキングスペース「ダイアゴナルラン長崎」がOPEN!
2022年1月、思案橋電停すぐの場所にコワーキングスペース&スモールオフィスのDIAGONAL RUN NAGASAKI(ダイアゴナルラン長崎)がオープンしました!以前は十八銀行があったところですね!長崎と全国をつなぐ場所、投資家とスタート
圧巻!斜面彩るアジサイ ~長崎県大村市~ 2022/6/22
2022年6月22日(水)長崎にもあった「斜面彩るアジサイ」4月の花園に続いて地元開催のイベントなどを紹介されている方のブログを参考に訪れました。この様なアジサイスポットがあったとは・・・掲載されて2週間ほど経過していましたがようやく訪れることが出来ました。諫早市貝津町から県道37号線を利用して大村方面へ。諫早市側から橋を渡り「ようこそ大村市」のある高速道路高架下より3分ほど走行し右側山手にアジサイを発見。アジサイ園には所有者の方の敷地を通る必要があり、許可をいただき観賞・撮影。九州にあるこのような規模のアジサイ園へ行けたらと思っていましたが、まさか長崎県内に存在するとは。見頃は終えつつありましたがアジサイが斜面を彩る光景に出会えて良い1日となりました。にほんブログ村圧巻!斜面彩るアジサイ~長崎県大村市~2022/6/22
【お客様の修理品より】電波時計が止まっていた状態でご持参いただきました。ソーラー電波で机にずっと入れておられたとのことで、電波の基準を合わせて太陽光で充電し、…
●譲渡会のお知らせ7月17日(日) うつつ川・森の分校にて保護ねこの譲渡会を開催いたします時間は、13時~16時まで場所は、長崎市現川町1912(JR現川駅か…
「長崎らしい、新しい、伝統のスイーツ」のクラウドファンディング開始!【お慶さんの頂きものプロジェクト】
長崎の人気洋菓子店とタッグを組んで、「長崎らしい、新しい、伝統のスイーツ」を開発するためのクラウドファンディングがスタートしました!「長崎らしい、新しい、伝統のスイーツ」とは江戸時代、当時は貴重だった砂糖をはじめ多くの輸入物が長崎街道を通っ
トミカ ブログ《初回特別仕様》【No.91 シボレー・コルベット】☆
今回は《トミカ》のミニカーブログをお送りいたします。通常版載せたら《初回特別仕様》も書かないと(^_^;)セットですからね!セット\(^o^)/ 2022…
この投稿をInstagramで見る NPO法人 長崎わんにゃん会(@nagasaki_wan_nyan_kai)がシェア…
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)