今年のGWを振り返ります。 3日はカミさんが波佐見にテニスの試合で出かけたので、撮り溜めしていたビデオを見はまって1日が過ぎました。 ちょっと勿体なか…
今年はグミの実も沢山実をつけてすごかったけど、 桑の実もともかくすごい。 たわわ・・・というか木に実が張り付いてる感じ。 沢山実っていて嬉しいけど(ジャム作ろうと思ってたので) 実りすぎてて一個が小さいので収穫が無理っぽい。 採ってるうちに
5月12日 月曜日。 干尽→中央公園 正面に、、 一匹の猫 お月~ 散歩の続き ウンコの続き いつも、 ここで、 おやつ、おねだり 散歩コース…
久しぶりの「ちゃんぽん」ネタです。 5月2日のお昼にカミさんと「リンガーハット松原店」に行ってきました。 連休前のお昼時でそこそこ混んでます。 オ…
5月13日 火曜日。 ニューソックスが、出待ち 今日も、元気だ! イチ二!イチ二! 展望台 天上の家族、 仲間に、ご挨拶 今日も、ありがとう 2…
2025年5月5日(月・こどもの日)石橋文化センターは1956年、ブリヂストン創業者の寄贈によって誕生した文化施設で美しい庭園が特徴です。今年も春のバラが見ごろを迎えて園内は多くの来園者でにぎわっていました。16時半ごろには小雨が降り始めましたが、それでも花々の彩りと雰囲気に癒されるひとときでした。アメーバブログに引っ越します。Amebaブログ~日常~にほんブログ村バラ見頃!石橋文化センターその22025/5/5
ローズヒルあまがせ その1 ~2025年バラ園巡り~ 2025/5/10
2025年5月10日(土曜)大分県日田市にある「ローズヒルあまがせ」を訪れました。開園直後の9時半に入園し、混雑もなくゆったりと観賞できました。温室のバラはまだ満開ではありませんでしたが、傷みが少なく美しい姿が印象的でした。アメーバブログに引っ越します。Amebaブログ~日常~にほんブログ村ローズヒルあまがせその1~2025年バラ園巡り~2025/5/10
■part2■4/26お出かけ、次どこだっキョロ((`ω´≡`ω´≡`ω´))キョロ
みやざき園さんを後にして、「松本つつじ園」さん。 こちらは3pin時代からよく来ていた場所♪1+3pinできたり、2+(ばぁばも引き連れて)+3pinで来てい…
2025年5月10日(土)第40回城下かれい祭りの花火大会を観に行きました。本日はバラ園を3か所巡ってから現地入りし、打上場所の正面に三脚を構えて撮影場所を確保。夜空に広がる花火を間近で堪能できて、特別なひとときとなりました。アメーバブログに引っ越します。Amebaブログ~日常~にほんブログ村第40回城下かれい祭り花火その12025/5/10
長崎市四杖(よつえ)町は、式見かまぼこで有名な、式見(しきみ)漁港背後に広がる山の地域。緩やかな山麓から山頂までの長い範囲が含まれる。式見町は元々漁村だが、四杖町は農村。かつては、半農半漁の者や陸(おか)に上がった漁民も多く就農していたようだ。 昭和23年の航空写真を見ると、山はことごとく切り開かれて田畑が広がっている。 ・国土地理院 空中写真サービスより引用 現在、山のてっぺんには、農業体験テーマ...
大村の山の中にある、狩野(かりの)ジャパンは、長崎ちゃんぽん・皿うどんなどのパッケージものの麺類を製造販売する会社で、時々、変なものを作る。 以前は、カップ麺の皿うどんを売っていた。 カップのフタに粉のスープと乾燥の具材を入れて少量のお湯をかけ、箸で内角をえぐり込むように練って練って練りまくってとろとろの餡を作り、揚げた細麺にぶっかけて食べるものだった。 味は悪くなかったが、本物を思い出すと何だか...
さて!お久しぶりのブログ更新です。ゴールデンウイークを皆様も楽しまれましたか?俺もかなり楽しんでましたよー!最中でもお仕事だった皆様はお疲れ様でした!もし代休…
【新大工町】こんなに安くて大丈夫?「奴ずし」でお得すぎる寿司ランチ
こんにちは、アケガワです!今回は、新大工町・天満市場の中にある創業80年以上の老舗寿司店「奴ずし」をご紹介します。【天満市場の奥に、名店発見】場所は、レトロな「天満市場」のアーケード内。青い暖簾に「奴ずし」の大きな文字。渋い…!店内に入ると...
今日も暑いけど…昨日も暑かったぁ。 まだ5月中旬だからって日傘とか持たずに行ったら、汗だくになりました。 薔薇が咲いてるところは日陰があまりありませんからね。 もちろん、パラソル付きのテーブルセットが結構置いてあるのですが、 写真を撮る時はそんなの関係ない!(笑) 昨日はGWも終わり、普通の平日なのに結構な人が来てましたねぇ。 やはり薔薇目当てでしょうか。 分からなくもないですけどね。 なんか1番綺麗な時に行ったような気がします。 もう、写真撮りっぱなしですよ。 もう撮らなくてもいいかなぁ。と思っていても人が撮ってると撮りたくなります(笑) ここにアップした写真以外にもたくさん撮ったけど、キリ…
今日は天気も良く、買い物へ。 狙いは…今日から使える5%オフのクーポン券をホームセンターで貰ったのでそれを利用するためです。 買いたいものは紫陽花か薔薇(笑) 最近、ハマってます(笑) 母の日も終わり、少しは安くなってるかな?その上にクーポン使えたらいいかなぁ。 と思って行くことにしました。 ついでに、行く途中にある薔薇がたくさん咲いてるお宅を通って行くことにしました(*^-^*) 綺麗な花を見るのは良いですもんね。 そしたらなんとその家の方が外で薔薇の剪定等をされてました。 ちょっと話させてもらったら、やはりそのお宅の斜め前の駐車場もそのお宅の管理されてるものでした。 (と言う事は駐車場収入…
黒酢酢豚ランチ@ DRAGON酒家(横浜)
万博グルメキロク と 再現ランチ
再会とランチと手話講座
一度行ってみたかったととさん
練習の後は町中華でランチ !!
マクドナルド
母の日は~(*^^*)
今日も元気に
帰省 ~食後のバッティングセンター~^^/
RUNあとのサラダ専門店 ^^/
ぷりっぷり湘南しらす ^^/
セブンのミートソース
今日はセブンで買って来たもの消費!引き篭もるオレ。
青森県八戸市/【新店舗情報】5月14日にオープンしたハチフリッツさんでフリッツとホットドッグを食べて来ました。
青森県八戸市/【八戸ランチ】ごはん処 おかふぇさんで牛カルビの焼肉丼定食を食べて来ました。
【APEX】Hambinoの感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【アイドル】アンドロイド!アンジュルムリミスタインターネットサイン会【ハロプロ】
【つながろう!】大分県連合青年団&大分市青年団総会で、未来への絆を作る!
【大分♨】温度計の日&温度管理|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【APEX】PANICの感度設定・使用デバイスとは?コントローラー(PAD)を紹介
【FORTNITE】k1ng(キング)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【アイドル】新生!つばきファクトリー リミスタインターネットサイン会【ハロプロ】
【大分♨】ありがとうございます✨|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
横浜町・日本一の菜の花畑 #青森 #田舎者のTosi #横浜 #菜の花畑 #菜の花大迷路 #菜の花フェスティバル
【二次小説】第6話「レッツゴー、遊園地!」
ゾッとしたけど後の祭り(;'∀')毛は心臓にしか生えん!
youtubeの名前 どうする?
【水入らず♪】母娘猫が仲良く主人をお迎え in 大分県豊後大野市【ペット 動物 トラ猫】
【大分♨】温泉スタンプ、倍倍FIGHT!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【青森移住】一人で偶然訪れたお店で即興ラップ!〜年齢も違う仲間との大盛り上がり〜 青森Be on space222
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)