令和7年7月1日・勤務一日目、カミキリムシ、明太子のカラスミ、晩酌(^^)
今日から三日勤務です。いつものように目覚ましが鳴る前に起きて寝具を片付けていたら窓にカミキリムシがいるのに気が付きました。よく見る濃紺に白のドット模様のゴマ…
慎吾くんのライブの次の日は普通に動けたんですけど昨日、2日後..ドッと来ました大した事なくて良かったですけど福岡のお土産そーゆー余裕はありましたえとや梅の実ひ…
gooブログも後3か月で終わる。前期、後期の20年間に及ぶ長い付き合いだった。それはもう三度、三度のメシのようなものだった。そして、退職後は、毎回、スイングのああだ、こうだをだらだらと独り言のように書き続けてきた。まさしく飽きもせずだ。どうもこうもスイングは難し過ぎる。自治会ゴルフで安定したスイングを身につけている人は、おそらくシングルM氏以外にはいない。何十人といる中でたった一人なのだ。かなりの難関だ。東大に入るより難しい!知らんけど・・・コラ、ドシタモンカイ!?だが、やる気はある!あきらめる気持ちはない!マラソンはいい体験だった。短距離走体質のワタクシでもフォームを研究すれば、5時間を切って完走できることを証明したからだ。3年かかった。あの成功体験(?)はゴルフに活きている。マラソンを走り切るフォーム...必ずや!
【鹿児島不審者情報・事件】⚠️【6月27日】徳之島町亀津中区でつきまとい・・・南九州市川辺町田部田で盗撮の疑い・・・鹿児島市西陵5丁目付近でつきまとい【6月28日】鹿児島市紫原6丁目で声かけ【6月29日】鹿児島市中央町でつきまといClick→→鹿児島暴露クラブ・鹿児島県内不審者・変質者情報・過去記事一覧Click→→鹿児島暴露クラブ・管理人の独り言・過去記事一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
毎日暑くて暑くて、外での作業は長時間は無理エアコンの効いた部屋で休んではまた作業を繰り返しながら頑張ってます! 曇ってる時間を使って少しずつ少しずつブルーベリ…
最新ランキング情報を持ったECサイトの売上ランキングを紹介! まだ手に入れていない商品は、1円でも安く今すぐGET。(※Amazonでの予約商品も含まれます) MUSICランキング 1位 【Amazo […]
【九州限定】あの食パン「本仕込」がに進化!『本仕込 九州産小麦』が新発売。鹿児島中央駅では限定CMも!
毎日の食卓でおなじみの食パン「本仕込」。その「本仕込」から、なんと九州のためだけに作られた特別な食パンが登場します!
柳川の川下りはどこの会社がいいのか?観光スポットやイベントを交え解説!
柳川観光で外せない川下り、どの会社を選ぶべきか迷っていませんか?7つの運航会社を比較しつつ、周辺の観光スポットや季節のイベント情報も交えて詳しく紹介します。初めての柳川観光でも安心の、わかりやすい選び
顔を整形しました!by動画編集アプリ パワーディレクター 動画クリエイター佐々木晋
どうも~!動画クリエイターにわか明太子(佐々木晋)です! ・・・・・ キモいくらいに顔を修正できます! 動画編集アプリ パワーディレクターの顔補正機能凄すぎ。…
今日も朝5時~7時のゴールデンタイムにジョギング。途中、脇に設置してある機器を使いながら、ぶら下がったり足上げしたり。気温27℃と涼しくは無いけど、風があれば心地よい~♬ 帰宅して冷水シャワーめちゃ気持ちいい♬ すでに7時に本日のメインイベントは終了したねー。あとは足湯、読書、映画かな。 先月の収支は▲25,169円の預金取り崩し。腰痛で飲み会を3件くらいお断りしたので(じっとしてられない💧)費用が少なくなりました。 収入は個人年金保険10万円、住居等は固定資産税・保険料・車の車検・光熱費・電気ガスサポート・光回線・Netflix等サブスクを月あたりで平均しています。
4コマ「アウェイですが、何か?」(5/6)~鷹の本拠地行ってくる②
Pドームに到着 以下、鷹は黄色、ハムは青 トラわんがF市にあるPドームへ行きました(うさぎさんが付き添った)。 野球には、応援選手の名前が入ったタオルを掲げる作法があるらしいですね。 一応ビジターが多いはずの3塁側に座ったようですが、周りは鷹ファンばかりだったようです。 四面楚歌 Pドームでの試合の時は、鷹カラーの黄色い風船を飛ばす時間があるらしいですね。辺り一面黄色い風船が飛び交っていたそうです。 そんな鷹色に染まるPドームの近くにあるといえば・・・⇩ usayusadosa.hatenablog.com ヤクルトの聖地です。多分。 *広告 (function(b,c,f,g,a,d,e){…
7月1日、熊本市東区の健軍神社へ月に一度のお詣りへ。1日は 毎月かなりの参拝者で賑わってる。茅の輪くぐりがあった。とりあえずくぐって 真っ直ぐ拝殿へ。ほんとは…
地面に沿って伸びてるような赤くて小さな花『ベビーサンローズ』和名は『花蔓草』例によって「Googleレンズ」で調べました名前も初めて知りましたがカメラに収...
【お絵描き】顔に・・・キズが・・・・壬氏様((φ(・д・*)
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 顔に・・・・顔に・キズが~~~ってことでさらっと((φ(・д・*)カキカキw 顔にキズ…
【調味料】そうめん苦手だった私が、ミツカン『SOUPでそうめん 地鶏だし塩』で手のひら返しました【ミツカン】
本ページはプロモーションが含まれています。 毎日暑いですねー。 もうすでに熊本は夏本番という感じです。 夏と言えばおそうめんですが・・・ 実はベアたんはおそうめんがあまり好きではあ...
本を読んでたら死んだらどうなるのか?真剣に考えたと書いてありました。考えても仕方ないと思うけど。今、私は生きている。意識がある。脳を使って、さまざまなことをしている。死んだら?死んだら、肉体が使えない。脳が使えない。意識ってどこにある?脳でしょうね。ということは意識も死ぬ。...
食べたら、甘いので、ケチャップが一番多いので、こんな名前になりました。焼肉のたれ。甘口。フルーツいっぱい。甘い。入れすぎると食べられそうになかったので、小さじ1/2 1杯から調整してみました。1杯で十分ですね。これ以上入れたら、私は嫌いになる。甘いの苦手です。サラダにりんご...
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 ここ数日「言葉(言語)遊び」といいますか・・・「文字遊び」といいますか・・・どっぷりハマ…
諫早市の国道57号線は、諫早平野を東西に走る県央地区の幹線道路。多くのクルマが行き交い、大小様々な店舗が建ち並んでいる。 諫早市鷲崎(わしざき)町は、国道57号線と県道55号線が交わる「鷲崎交差点」背後の丘の周辺。 鷲崎村や、小川鷲崎名(みょう)と呼ばれた時代もあった。 昔、諫早平野の低い土地は海で、その後、自然に陸化したり埋め立てたりして広い田んぼになっていった。人が暮らす集落は、まず尾根の先端部につく...
【パンとおやつ SUNNY DAY】宮崎市曽師町に新規オープン!朝一から大盛況です
【ヨリミチ】宮崎市佐土原町に移転オープン!弁当の玄米おにぎりおすすめです
クリスピーワッフルアイスクリームが宮崎市橘通西2丁目に新規オープン!
【串と魚 酔楽】宮崎市中央通に新規オープン!串焼きとチキン南蛮を堪能
パティスリーTAKA(宮崎市瓜生野)でスイーツ5品を購入!どれも美味しい
moonが宮崎市橘通東2丁目に新規オープン!秋の新メニューを堪能
おおつかふぁん(宮崎市大塚町)おばんざい定食を食べてきました
日向市の「一千」で焼き鳥をテイクアウト!おまかせ5本パック美味しい
【ごはんや ao】高鍋町に季節のごはんとおばんざいのお店が新規オープン!
日向市のデニッシュ専門店9603番通りで食パンなど購入。1枚ずつ剥がすのに感動しました
【自然と】スープカフェが宮崎市佐土原町に新規オープン!おにぎりと豚汁うまいです
宮崎市清武町の「ホルモンのやすちゃん」でテイクアウト購入して食べてみた
喫茶tocotocoが宮崎市阿波岐原町の運転免許センター近くに新規オープン!
スイーツ畑ミモザが宮崎市清武町に新規オープン!プリンとチュロスを実食
【Cafe Kiitos】新富町総合交流センターきらり内にあります
初めてのチュモッパ^_^たくわん、鮭フレーク、韓国海苔、ごま油で作りました具材は目分量で~韓国海苔とたくわん合いますね♡たくわんが効いてるのか冷めても味がぼやけたりせず美味しく食べられました♪娘も気に入ったので後日お弁当にも作って持たせましたよー【手作り雑貨
こんにちは。 梅雨も明けて暑い日が続いていますね。 先日、遠方にいる叔母が遊びに来るということで親族で集まりました。 大勢が集まったら我が家はいつも恒例 BBQ❕❕ お肉屋さんを […]
交流戦をみごと優勝したホークス。新しくチームの軸として活躍してくれた選手たちがいて、けが人をフォローしてくれたことが大きかった6月の戦いでした。この6月の戦いを振り返り、もっとも活躍したと思えた選手は誰でしたでしょうか。みなさんの投票をお待
梅雨明けしたら連日の猛暑にぐったり。少しでも涼しい場所へと、昨日は吉無田水源に水汲みに出かけました。吉無田水源は標高600mほどで、熊本市内から比べると6度く…
この青空の下、まだ冬毛もこもこ爺ちゃん(。・ω・。)老犬の為、代謝が悪いので自力換毛期は早々に諦め飼い主手作業で冬毛排除の準備をしているというのに爺ちゃんの毛根沈黙見た目暑苦しいし何より暑さで体力が奪われるので早々に冬毛排除したい飼い主(。・ω・。)今魔法のランプが手元にあったら宝くじ当選より『爺ちゃんわんこを夏毛にして!』ってお願いする■トラベル恵【公式】ホームページ■「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-https://zuttoissho.com/omukae/5463/紋君の後輩にゃんこ。ミルクボランティアさんに預かって育てていただいた猫です♪只今【うりゅう動物病院】さんにいます。詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131お問い合せ番号はc4747です※...抜けない
1)C/Fグラフー資金がどんどん増えていくのが分かります2)売上&経常利益グラフーここでは一定にしているのですべて一緒ですが、売上が10%伸びたら、人件費を2…
昨日仕事が終わってからブラピの『F1/エフワン』を観に行きました。私は観るつもり無かったけど旦那がどうしても観たいって言うのでお付き合い。マークイズももちに着いてビックリ‼️めっちゃ人おるやん💦🫨野球はドームじゃ無かったので何かのコンサート❓調べてみたらASTROのライブでした🇰🇷食事のフロアはどこもかしこも人人人〜めっちゃ行列出来てる😬レストランでゆっくり食事しようという計画はおじゃん🙅♀️フードコートでリンガーチャンポンとなりました。スモール皿うどんと餃子🥟餃子は以前と変わりましたよね。皮が薄い分もっちり感が無くなりました、、映画は〜車好きでもF1好きでも無いけど迫力が凄かった❗️でもストーリーがイマイチかなぁ、、ちょっと退屈でした🤏旦那も、期待してたほどでは無くてちょっとガッカリしたようでした。🫱...ブラピの映画『F1/エフワン』観に行きました🏎️
梅雨明けして暑い日が続いていますね 明日から7月 もう(゚д゚)!という驚きは 置いといて それよりあと3ヶ月も暑さが続くのかと思うと げんなりしますね そんな中、高校生の期末考査が始まってます 教室で勉強する生徒を尻目に 思い思いに過ごすトム子とムームー うんうん、そこはエアコンの風が直に当たる 特等席だからね~ いや、尻目ではなく目の前でした(^_^;) もとより勉強に集中している生徒には 関係...
熊本県立南稜高校の生徒が企画作成した一口サイズのバウムクーヘンです令和2年7月豪雨災害からの復興と地域特産の農産物の利用促進を願う南稜高校の生徒が企画し地域事業者やくまもと県南フードバレー推進協議会と連携し令和6年に開発されました包装紙は地元の民芸品「花手箱
まさかの天ぷら2日目、鳥栖市の「天ぷら まき 鳥栖本店」でひとりランチ
MYOJO味覚には個人差がありますぜひご自身でお確かめください 今日は午後から八女で仕事、10時に那珂川を出たので、鳥栖で11時を過ぎる頃。鳥栖でランチにしようと考え、「ハンバーグ専門 つばきグリル 鳥栖店」とか、「ワンダーステーキ 鳥栖店」とか、「炭火焼 うな勇」とか、気になってるお店はいろいろあるのですが、その辺を通るのは11時ジャスト位、もう少し先でと考えたら、「天ぷら まき 鳥栖本店」。でも、昨日のランチも天ぷらだったし、いや、食べ比べし
みそぎ池(阿波岐原森林公園内)こんにちは今回は、ほとんどが(10)永遠の別れと再生からの再掲となりますが、父の描いたみそぎ池の絵をまとめてご紹介します。神話の舞台でみそぎ池と市民の森病院宮崎市、阿波岐原森林公園市民の森の中にある「みそぎ池」...
こんにちは、平戸観光バスです!梅雨が終わり、夏空広がる平戸です。お茶目なドライバーさんによる洗車後の息抜きアートの写真になります。平戸観光バスを抜けると平戸千…
昨夕は、友人宅にて、パエリアで慰労会をしました。パエリアは、ホットプレートで、頑張って作りました。ホットプレートで、まず鶏もも肉を焼き、両面に焼き目を付けたら…
おはようございます。 ランキング参加中ペットランキング参加中バイク 早い梅雨明けの6月だった。 長梅雨よりは良いが、朝散歩で感じる暑さも困ったもんだ。 暑さでヘトヘトのケイくんを、クールダウンも兼ねてシャワータイムに誘う。 ドライヤーで乾かし仕上げは自然乾燥を促すが、午前中と言えど殺人的な太陽光線を感じたのか即退散で戻って来るケイくんだった。 ⬆️暫くぶりのブログ更新となるが、まずはこの時のブログを思い出したい。 今年1月に格安1万円でポチったのはヤマハ〈ギア〉だった訳だが、暴風雪の中を片道3時間かけて引き取りに行った事が遥か昔のようである。 あれから半年、すっかり季節も変わり平日休みの梅雨真…
【夏限定】今年も始まった!ミシュラン掲載の名店「万徳」の冷やし中華
2025年、夏到来!あの「ミシュラン」にも選ばれた、「餃子菜館 万徳」に行ってきました。地元で愛され続ける北京料理のお店で、特にランチタイムは本格中華をお得に味わえると評判です。万徳といえば、夏季限定の「冷やし中華」も大人気なメニューの一つ...
お天気晴れ☀️です朝からおやじの実家へ🚗移動50分 途中で JAにより仏様へお供え めろんこないだは、ほぼ友達にお土産だったとうもろこし🌽やっと 自分の!!と…
コンビニ🏪の美味しい😋スイーツ🍰 クサンドル・オーバンTony Louis Alexandre Aubin フランスの作曲家・音楽教師パリ音楽院にてサミュ…
TOKIOが解散するというので、ザ!鉄腕!!DASH!!!の番組も無くなると焦っていた。が、続いてくれてた。僕は、ザ!鉄腕!!DASH!!!が好きだ。小さい頃の秘密基地感があるものばかりで嬉しくなる。環境改善にも取り組んだりしてて嬉しくなる。凄く汚
観測史上 最速の梅雨明けで 「明けたら猛暑」の洗礼を受け 身体も 頭も グッタリとなってます 今年も半年過ぎて 「何も残せてない」ままの折り返しだ (´...
北九州市、八幡東区、槻田・高見地区の女性一級建築士KiTaku desing 女性建築家の土肥です。二世帯住宅
暑い〜ですね💦シロメダカ!!子メダカ、大丈夫かな〜💦梅雨明け、、いきなり真夏日☀️先日も紹介した、我が家のメダカ達のうち、雲州三色についで、占めているシロメダ…
No.4496 落雷の瞬間を見たことある ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 落雷の瞬間、見たことがあります なにぶん幼稚園ぐらいの…
熊本の くま純 が東武百貨店に♪
熊本の隠れた名店「25 cheesecake」とろける口どけと洗練された空間で至福のひととき
熊本ラーメン・馬刺しから昆布水つけ麺まで。熊本の名物料理を食べ歩く旅☆熊本旅行記【2025.5】
夜の静寂に溶け込む美食時間 〜熊本・LOBBY BAR ANDOにて〜
熊本「むら平」のつけ麺:出汁の妙技が光る、至福の一杯!
【熊本グルメ】北熊の『冷やし中華』、今年も始まりました!2025年【ラーメン】
ゆのっちごはん@Cocha TERRACE
【熊本グルメ】一口で恋に落ちる。鰹昆布水×生麺の奇跡、富喜製麺研究所の真骨頂!【つけ麺】
【熊本グルメ】焦がしニンニクの誘惑 ― 黒亭ラーメン、満足の一杯『肩ロースチャーシューメン』【熊本ラーメン】
【熊本グルメ】久しぶりの日々麹舎!やっぱりおにぎり最高【定食屋】
【熊本グルメ】待ち時間にほっとひと息、studioCLIPカフェで【カフェ巡り】
【熊本グルメ】静かな贅沢、熱い出汁のぬくもり——海鮮食堂『七屋本店』【りゅうきゅう丼】
【熊本グルメ】肉汁じゅわっ。御船町『土蔵cafeタイガーカブ』で味わう、幸せハンバーグランチ【カフェ巡り】
肥後グリーン
タケノコごはん 春の味覚なの
【大分♨】YouTubeチャンネルで紹介!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】セミが鳴く!7/2-3は休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】7月の休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】6/30 温泉スタンプ2倍!倍倍FIGHT|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】あじさいとてるてる坊主がお出迎え♪|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】ランチも営業中|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】6/26入浴料300円!風呂の日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】6/26入浴料300円!風呂の日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】6/23温泉スタンプ2倍!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】タオルで体を拭こう!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】特別公開!歩行湯の中身|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】6/21ランチ団体貸切あり|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】6/20営業再開&湯中運動浴のお詫び|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪
【大分♨】メンテナンス!6/20営業再開♨|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】6/18-19休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)