先日、コメダ珈琲に夜ごはんを食べに行ったんですけど、グラタン、シチュー、揚げ物などなどお食事メニューもまぁまぁあってびっくりびっくり コメダで食…
子供にようつべ見せてる親ってかなりいると思うんやけど 我が家もそうなってきた件… 最近 テレビつけたらテレビ前でスタンバってるしぃ。 お気に入りは 動く紐 で、猫パンチするから画面も傷ついてるしぃ。 かわいいから怒れないしぃ。 つらみ。。
家を出ていきなり猫と遭遇隣の牛舎の猫かな この後ダッシュで逃げた猫を探し ねねにスイッチが入ったのか知人の家へ庭園の猫探し知人は10匹くらい猫を飼っていて猫が…
皆が寝静まっている午前3時半に。。。『いゃ~飼い主起きて!大きな気圧の変化があった!』と、飼い主を起こす爺ちゃん※雷や大きな気圧の変化がダメ『いゃ~何時だと思っとうと!気圧の変化なんか知るか!』と、午前3時半から1時間程バトルをした爺ちゃんと飼い主(。・ω・。)眠っ■トラベル恵【公式】ホームページ■「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-https://zuttoissho.com/omukae/5222/紋君の後輩にゃんこ。生後半年の甘えん坊な女の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131お問い合せ番号はc4713です※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります...午前3時半の『いゃ~』ダブル
2年前に急死したラグビー少年があこがれの東福岡ラグビー部に『入部』
春の学校では新入生だったり、部活動の新入部員が入ったりする時期ですが、 高校ラグビーの名門校である東福岡高校では、 昨年度まで男子校でしたが、今年度から共学化され、 男だらけの学校に女子生徒が初めて入
集団ストーカーの被害に気付いたら、何をやってもうまくいきません。
自家用車が無くなったら、遠出するには原付では時間がかかりすぎるので、愛用の中型スクーターを頼らないといけなくなっています。 最近はそのスクーターの使用頻度が…
今週はずっと残業続き。。。。そして今日も早朝の仕事でした〜いつも木曜日は休みなんだけど。。来週も出勤来週気がついたら6連勤なんだけど私。。。早朝出勤の日も別に…
【珉子ラーメン(みんずラーメン)】香りが強く濃厚な味わい。スープの濃さを調整してくれる(北九州市小倉北区)
福岡県北九州市小倉北区にある「珉子ラーメン(みんずラーメン)」をご紹介します!香りが強くパンチの効いた濃厚なスープが旨い。お客さんの要望に応じてスープの味わい(濃いめ、甘め)を調整してくれます。すでに閉店した門司区にあった珉子ラーメンを彷彿させてくれます。
昨年から、スマートフォンやパソコン、SNSについて少しずつ学びを重ねてきました。 これまでのブログ記事にも、その過程を綴ってきましたが、今回は特に「ChatGPT」を活用して書いた記事を一覧としてまとめてみたいと思います。 恐る恐るし始めたことが慣れることでどんどん楽に使えて楽しくなりましたので、この感動を皆様と共有したいと思いました。 ※各記事のタイトル(太字部分)を押すと、記事が開きます。 【ChatGPTの基本的な使い方について】 digital-master-77.hatenablog.com 【ChatGPTでの検索について】 digital-master-77.hatenablog…
お天気晴れ☀️です母と待ち合わせして 門司港へJR門司港駅アンティークで 素敵ですたくさんの カラフルなテントに 雑貨屋さんとか服屋さんとか アンティーク屋さ…
香椎宮の参道沿い・・踏切からも近い場所に最近できたイタリアンの「レガーレ」さんへ。。すぐ向かいには老舗のイタリアンがあるんだけどなかなか挑戦的な場所に出したも…
【老の山公園】高台にある絶景の公園!楽しい大きな複合遊具(下関市彦島)
山口県下関市彦島にある「老の山公園」をご紹介します!彦島の高台にある絶景の公園で、彦島、北九州市小倉、海が一望できます!楽しい大きな複合遊具があって子どもたちは大はしゃぎの公園です。
4月11日は、昨年末からの大分市の女性Drさんとの約束の日でした。たまたま当地の春祭りの準備が、4月12日に決まり、日程が重ならなくて良かった、良かったと安…
現在は昨年10月末に進水式を行った小型級のにほんばれ型輸送艦1隻と、11月末に進水式を行った中型級のようこう型輸送艦1隻。4月6日に小型級輸送艦のにほんばれが、海上自衛隊呉基地において海上輸送群に引き渡しされ、同時に自衛隊海上輸送群編成完結式が行われました。ようこうの引き渡しは2025年5月末に予定されているみたいです。上記2点の画像は防衛省陸上自衛隊Xより2027年度までにようこう型2隻、にほんばれ型4隻に機動舟艇4隻の陣容になるそう。当面の間、艦長さんだけは海上自衛隊員から選ばれるそう。上記画像は陸上自衛隊中部方面隊Xより同じ輸送のに関する話なんですが、そんな時に海上自衛隊のC-130Rの稼働率が悪いという話が…中古で1機あたり約20億で6機導入した海上自衛隊。もともと急遽中古で購入したのが原因なのか...自衛隊海上輸送群編成完結式と海自輸送機
ずっと好きだったんだぜー。タレントさんが即席麺のサッポロラーメンを作りながら食べてるCM。僕が住んでる地方で放送されている。見てたら無性に味噌ラーメン、塩ラーメンを食べたくなる。また美味しそうに食べるんだ。小さい頃沢山食べたが、美味しい
庚申塚と、諏訪神社と ~徳島県三好市池田町の史跡・神社・街並
2019年11月27日の高知県高知市・徳島県三好市阿波池田の歴史散策の続き。 JR阿波池田駅から、阿波池田の町中を散策して、「阿波池田うだつの家(旧真鍋家住宅…
九州に関する話題やソフトバンクホークスに関する話題を中心に記事を書いていこうと思います。現在、本館から新館への移行作業実施中です。
お酒で日本列島をめぐる旅。19回目は長野県。長野は、県土の80%が林野で占められた自然豊かな土地で、雄大な山々を水源とした澄んだ水。豊富な緑が生む澄んだ空気。…
本来なら…かかりつけ医さんに、しっかり質問してしっかり答えをもらうのが一番いいですが、聞き損ねた…聞けなかった…聞きずらい…etc…そんな時にすごく助かるLI…
お手頃な炭火で焼いた串に魅力の個室あり居酒屋 炭火ノ串や。ニューハカタスタイル@久留米
梅林寺
石橋文化センター
久留米市美術館…宮城県美術館コレクション展3
久留米つばき園…最後
久留米つばき園
久留米市世界のつばき館…切り花編3
久留米市世界のつばき館…切り花編2
久留米市世界のつばき館…切り花編
久留米市世界のつばき園…お庭編
【800系つばめ】久留米で九州新幹線乗り換えて熊本でランチ&買い物~2025/1九州(乗り鉄)旅行6日目
【前面動画】由布院から185系ディーゼル特急ゆふ2号で久大本線を久留米へ~2025/1九州(乗り鉄)旅行6日目
久留米市世界のつばき館…温室編
久留米市世界のつばき館
速報…久留米つばき園
LINEにAI機能が付加された AI生成画像コミュニケーションアプリ「LINE」は日常生活に欠かせぬものになった。息子や孫たちとのテレビ電話も情報の連絡も日々の暮らしの中に欠かせぬツールとなった。シニアのグループでも連絡は全てLINEで行う。耳が遠い年寄りにとってはLINEでの文字会話が分かりやすくて便利だ。スマホでもiPad でも重宝している。このLINEに生成AIを活用した「LINE AI」機能が付加された。いまや何処でもAIである...
今日は無印週間の時に買った「かしわめし」今回ももち米を入れておこわ風の仕上がりに。今まで食べたごはんシリーズの中では一番濃いめのお味。これがあればおかずもいら…
休日夕方からいつものところへ行くも泥沼バイオ5で初打ちが嫌すぎて何も打たずにサブホへ移動 こちらは三〇強い日な模様で東京喰種は一生空かない(笑)角うしとら…
「24」のシーズン6を観返してるんですが(何度目の観返しか?何度もDESU)毎回ドキドキします「ア~ッ!」とか観返してるだけあって「ソコに行ったらイカ~ン!」とかドラマに入り込めるドラマは人生で「24」がナンバー1ですカミナシムシはDVD全巻持ってるけど現在Disney+契約中
土曜、日曜のお昼は、 ランチの余りのカレーか牛肉スープがここのところの定番でしたが、 昨日はカレーが売り切れて、牛肉スープも1食分しか残ってなくて、 久しぶりに酢豚を作ってもらいました。 酢豚に絶対外せないものは胡瓜だよね。 ・・・といった
インスタで気になってたお店に立ち寄りました。無機質なコンクリートと無垢の木材で造られた引戸の組み合わせが美しいカフェではありませんよ(笑) 別府の海沿いにある工芸品の工房兼ショップです。何のお店かは次回のブログでお知らせします。にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...
麦焼酎 ” 兼八 ”大分県宇佐市 にある 四ツ谷酒造さんが 醸造する 一品大分勤務時代 初めて口にしたのですが香ばしい 麦の薫りが 衝撃的この風味は 一度味わうと本当に クセに なってしまいます巷では ” 幻の麦焼酎 ” と 称賛されているだけにネットで 調べてみると 少々 お高め⇒⇒⇒ 兼八ネットショップ 楽天ですが ラッキーなことに実家の近所の お酒屋さんでは 原価で 入手することが 可能店主さん...
我が家のリビングの一角に鎮座していらっしゃるこのお方たち... いずれもおみやげやプレゼントで頂いた子たちで、かわいくてお気に入りなんだけど、…
明日は穀雨 五穀豊穣を祈願 二十四節気の穀雨は20日でお宮さんの春季例祭も20日午前10時からと決まってはいるが地域の都合で前日の今日19日に例祭が行われた。五穀豊穣を祈願する農耕神事の始まり。定められた供物を神前に並べて、神主がきて祝詞をあげ穀雨で田植えの始まりを祈願する。詳しく記したブログ2014.4.20 https://fhiroshi.blog.fc2.com/blog-entry-2029.html祝詞が響く拝殿を吹き抜ける春の風が心地よい。以前は...
おはようございます。 ランキング参加中ペットランキング参加中バイクランキング参加中DIY 久しぶりに出会った柴友くんは、いつもの積極性が前に出てじゃれあおうとするのだが、消極的なケイくんは圧に押されて3歩後退する。 結果、飼い主同士が互いの愛犬を気遣い、頭を撫で合う事になるのだが、犬同士ではなく人との触れあいで終わるのは毎度の事なのだ。 ⬆️ヤマハ〈ギア〉のレストアは、エンジン始動まで漕ぎ着け、また一歩前進出来る。 しかし、折角動いた50ccエンジンを直ぐにでもボアアップキットへ組み直す気満々でいたのだが、この3ヶ月は〈ギア〉に小遣いを全て注ぎ込んだお陰で、その他生活費(あくまでも自身の雑費に…
戻れて良かった、、、、もうここに戻って来れないと思って悲しくて泣きそうでした😭ネットに疎い私。意味も知らずリダイレクトをクリックしたらはてなブログへ飛ぶーー😱ここに戻って来る方法が分からず今日gooさんに問い合わせたら簡単に戻って来れました🥹【gooblog】にログインしてhttps://blog.goo.ne.jp/転送先ブログの所を転送停止にして転送先URLの所を削除するだけでした😂単純やん‼️いやでも、私みたいにブログ20年間やっててもネットのこと全然分からんって方がいらっしゃるかもしれないので、もし私と同じ状況で困ってる方がいらしたら参考にされてください。gooブログが終わった後は、はてなブログに引っ越してみようかと思いはてなブログ「きこのなんチャない日記♪」で練習中。昨日は、ダウンロードした19...gooブログに戻って来れました🥹
~日記~ 2025.4.4(金)曇 家の前の桜はもう満開。近くから見ても遠くから見ても桜は綺麗で、去年の今頃は、とか来年の今頃はなど、桜の風景と自分の過去未来を重ね、思い出したり、想像したりしながらハナと散歩する時間が楽しい。20時閉店。
こんばんは。今日も1日お疲れさまです。いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*...
湯船入浴後、ベッドへ。ここ数日は何もかも置いといてさっさと寝てた。少し遅くなったけど、これが標準かもしれん。一瞬目が覚めたけど、起き上がることなく、時間も確認せず眠る。アラームで起きて、朝ごはんセットもぐもぐもぐ。クリスタルガイザー買ってった。スリコで買ったペットボトル保温ケースに入らない。冷静に考えたら、大きすぎたわーい。手間がかかる細かい作業に取り掛かる。意外と楽しい。ランチ・・・大好きなカシミールカレー発見。もっと辛くてもええねんで。午後も乗り切れる、気がする。4月は異動の時期。引き継ぎってご存知?みたいなことが日々続々しております。ちょびっと残業して終了。天神へ。はぁ・・・冷コーとパイ。座ったら尻から根が生えて動かれへんわ。マスクの在庫が少なくなってきたので、スリコへ。見つからへん。アプリ内検索し...カシミールカレー
サンマルクカフェでホットサンドを食べました。おや?ホットサンドに寄り添うようにチョコクロが。サンマルクカフェに行ってチョコクロを食べなかったらもぐりでしょう(笑) 今回食べたホットサンドは期間限定の「格之進特製ハンバーグ サンマルクホットサンド」です。「格之進」というのは、1999年に岩手県一関市で創業し、「世界で一番お肉に真剣な会社」を目指す会社だそうです。そんな会社が作ったハンバーグがサンドされて...
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 仕上げてない途中のイラスト・・・・沢山あるんですよね・・・・ シロネン★復刻来たし思い出…
今日は26℃にもなるらしい。寒いよりいいけど、そんなに急いで暑くならずにもう少し春をゆっくり楽しみた...
ただいま、ワンピース新幹線 瀬戸内ブルーが走っていますね!まだ撮影出来ていません😅でも、ワンピースの素敵な改札口!は、驚きますね!ここまでとは〜!!!!😍二度見しそうになるインパクト!!!!
私には作り方はわからないの家内が作ってくれました美味しいものですね~タケノコご飯またタケノコ掘りは重労働ですがこれならまた掘って食べたいものです添え物はイワシの揚げ物でした昨年6月にじいちゃんが亡くなりもうすぐ1周忌ですくすんでいた襖を張り替えましたもちろん業者に頼んでです昨日それが出来上がり襖入れ畳の表替えもしたいと思っています最近のぐずついた天気でジャガイモの芽が出そろいましたたくさん植えたのですが種芋が腐って芽が出ていないのが1ヵ所だけのようです種芋の殺菌はやはり草木灰が一番のようですね野の花が綺麗な時期ですが花壇のキンギョソウも負けていないようですタケノコご飯
母の通院付き添いの帰りのうどん
仕事帰りの職場近くスパイスカレー
柑橘系香るドイツ風のチーズケーキ メルヘン@門司
自家製パンハンバーガーに具沢山クラムチャウダー HEART BURGER@門司
小倉の夜でさっぱりお手頃塩ラーメン 太陽軒
1人飲みもしやすいボリューム一杯の料理も魅力的! 喜酒快膳 夢玄@小倉
優しい味のトマトソースハンバーグのおしゃれ定食 レストランれりっしゅ@小倉
ちょっとわさびが効いた900円の寿司盛り合わせ 市場寿し@旦過市場
ほろ苦い抹茶とほんのり甘い小倉のソフトクリーム 梅月@門司港
商店街の細い路地のテイクアウト寿司店 ひろずし@戸畑
香ばしいフランスパンの炭火焼チキンバーガー Kazu Baker@戸畑
喫茶店の鉄板ナポリタンと自家製ドレッシングのサラダ シャルム@戸畑
茶巾寿司はマストだよ! すし一葉@黄金市場
ビルマうどんもいいけどさっぱりの和風ちゃんぽんもいい 花千里@新門司
揚げたて豪快野菜天ぷらとふっくら穴子天 天ぷら八兵衛@小倉黄金市場
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)