ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「地域生活(街) 九州」カテゴリーを選択しなおす
2024/03/30 07:00
20年前あの頃 肥前飯田の夕焼け桜
04 4.5 肥前七浦~肥前飯田 年度初め業務の間隙を縫って、ココに向かいました。忙しさと、桜の開花と天気とを勘案しての出撃でした。
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/03/29 11:00
長崎マリオットホテルのお寿司屋「鮨DeJima byすし天」のランチに行ってみた【ホテルランチ】
2024年1月にオープンした長崎マリオットホテル。その7階にあるお寿司屋「鮨DeJima byすし天」でランチをしてきました! こんにちは。あれからお茶漬けのアケガワです。 入って左が鉄板焼き屋、右がお寿司屋に分かれます。前回は左に曲がりま
2024/03/29 07:00
備前通信 四国で東日本の「ななつ星」
24 3.2 「東急が催して、JR東日本・伊豆急行が運行する」という、豪華列車の画像が届きます。
2024/03/28 15:27
佐世保玉屋の「回るお菓子」が懐かしすぎる!【ていうか、7月に閉店するってマジ?】
百貨店やデパ地下で見かけることの多かった「回るお菓子」。 今となっては、国内で現役稼働するのはわずか数十台とも言われています。 そんな貴重な「回るお菓子」ですが、佐世保玉屋では現役バリバリで元気に稼働しているってこと、早速行ってきました!ヒ
2024/03/28 12:06
「めがねのコクラヤ」の眼鏡橋の看板が撤去されてる。。【長崎市万屋町】
「コクラヤの眼鏡橋のオブジェ」といったら、すぐに頭の中に思い浮かべる人もいることでしょう。 なんと、そのオブジェが撤去・解体されちゃいました。。 浜町アーケードからも見える、看板。万屋町のランドマーク的な存在だったので悲しいです…。 眼鏡橋