イモカタバミ
イモカタバミ 我が家の花壇に、カタバミの花が幾種類か咲き始めています。自然に増えたものと頂いたものとゴチャゴチャになっています。屋敷中に広がっているのはムラサキカタバミで、畑の側に咲くのが黄色カタバミで、現在の花壇には、イモカタバミが勢力を増しています。 イモカタバミは、根を引き抜いてみると、他のカタバミとは違い、小さい芋のような塊りがついてきます。専門用語では球根性多年草とありました。原産は南アメリカのようで、帰化植物の一つです。 団地ふれあいサロンのお花見 毎月第1火曜日が団地ふれあいサロンの活動日ですが、桜の開花状態、天気情報で本日するようにな..