雪が降ったり夏日だったり!その温度差「HEAT20G3の家」が解決します!
『省エネ基準適合』が義務になりました・・・
今週のお題の「これで冬を乗り越えました」を書いていて、家のリフォームを考えた?それとも。。。
保冷材のないクーラーボックスは「○○○」の無い家と同じ!
屋根の雪がとけないのにまた寒波ですって
窓の次は床?タイルカーペットを敷いたら快適になった件
断熱性能を予測 冬の住宅展示場の楽しみ方
エコキュートの断熱と年間給湯保温効率
快適な室内環境を追求して: 住居の選択肢と健康
アイ工務店のラインナップ┃どんな家を建てられるの?
断熱等級5の夏、どうだった?
エアコン1~2台で快適に暮らせる家・・・
アナタもやってる「断熱」効果!
【断熱DIY】電気使用量とガス代での比較
冬は暖かく、夏は涼しい。
団塊ジュニア世代の喫茶店のマスターの雑記ブログ ・グルメ(珈琲・モーニング・外食など) ・昭和レトロ ・阪神タイガース ・ブログや副業情報 などなど気になる事を書いています。 皆さんの役に立つ情報が書ければ嬉しいです☕
甘い考えだと思うけど、僕に書き手としての才があるのなら、それを発揮して身を立てるきっかけにできたらと思って、書き綴っていますよ。ハッチは「生まれる」、sunはもちろん「太陽」だけど、人を呼ぶ時の敬称「○○さん」とも掛けてます!
こんばんは。今日も1日お疲れさまです。いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*...
晴れの夏日となった1日でした。 朝晩との気温差が大きいのはいただけないですが、 カラッとしているので過ごしやすいですね。 でも明後日から梅雨の走りのような天気が続く 予報になっています。ジメジメムシムシイヤだな(-.-) もしかしたらこのまま梅雨入りなんて事になるのか なぁ。そしたら沖縄より先になるけどね。 最近南から順番に梅雨入りしませんね。 やっぱり温暖化による気候変動があると思います。 お昼寝...
五条休み明けおはようございます。今週もよろしくお願いします。前回お知らせさせていただきましたが今週末の5月17日(土曜日)PM6:30からのKTS鹿児島テレビの「ナマ・イキボイス」に重ちゃんが出る予定です🐟是非ご覧ください👐では、五条の刺身盛り<゜)))彡おうち時間🏠🍚🥪サーモンのムニエルワタリガニとはるさめサラダ🦀麻婆豆腐・茄子🍆・はるさめ^^むね肉はハムの代用、サンドイッチに入れます🥪珍子はカレースパイスと炒めて枕崎カレー💓ボール(明石焼き風。タコ焼き風)を作ります。密かに人気メニュー(^▽^)/残った店のお蕎麦と29円のチャンポン麺のコラボ^^残ったそば麺で天ぷらそばつゆも天つゆの残りなので、つけ麺風です🦐焼きそばの味付けはナポリタン風イワシの塩煮は重ちゃん作たまには、あっさりそうめんが最高👏お好み...活アワビのステーキはご予約✋
〈2025参院選 鹿児島選挙区〉夏の参院選 鹿児島で動き加速 自民・立憲が支持訴え 共産も候補発表へ・・・立憲民主党推薦・尾辻朋実氏→→→「1ヶ月の米代が5万円 。私は本当に驚いている。米の値段だけは。これは米を年間いくら作るかは政府が決めていること。政府が管理していること。政治家が責任を持たなければならない話です・・・・・」😰1ヶ月の米代が5万円 ?立憲ひろしと同じ炎上🔥狙いか?😰【KYT鹿児島読売テレビ ...
炊きたて、焼きたて、削りたて!天文館に究極の“鹿児島朝ごはん”を味わえる『定食屋 おちゃわん』誕生!
一日の始まりは美味しい朝ごはんから。鹿児島・天文館に、そんな大切な朝食の時間を最高に彩ってくれる新しいお店が誕生します!『炭火焼き魚と、土鍋炊きごはん。 定食屋 おちゃわん』が、2025年5月14日、レム鹿児島内にオープンです。
溝辺サービスエリアをえびの方面へ少し行った高速道路を走行中に、右車線を爆走していた外車が追い抜きざまに私の前へカットインしてきて飛び石をくらいました。別に他の車がビュンビュン飛ばす分には構わないのですけど、目の前にカットインしてくるのはマジでやめてほしい
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 今回、飲料以外のものを紹介するが、僕は一個一個キャンペーンが大好きだ。好きな理由は何と言ってもお得だから。丁寧に言うと、一つ購入すると、時間は置くが、一つおまけ、先に買ったモノと大体同等の価格帯の別モノが付いてくるという仕組みになっており、感覚的には半額セールに近いオトク感があるわけだ。 前回シリーズリンク hatch51.com そして、キャンペーンのモノだけに、お店外でもCMされてたり、対象が新製品の売り出しを兼ねていたり、飲食メーカーのコラボだったり、協賛だったりするので特売とかS…
”5月10日から16日までの愛鳥週間にちなんで*アオサギ〜鹿児島県内で今まで見かけた中から”
鹿児島県内のあちらこちらで見かけたアオサギさんたちの中から、いくつかをご紹介します♬この頃は、アオサギもあまり見かけていません。。。
晴れの夏日となった1日でした。 朝晩との気温差が大きいのはいただけないですが、 カラッとしているので過ごしやすいですね。 でも明後日から梅雨の走りのような天気が続く 予報になっています。ジメジメムシムシイヤだな(-.-) もしかしたらこのまま梅雨入りなんて事になるのか なぁ。そしたら沖縄より先になるけどね。 最近南から順番に梅雨入りしませんね。 やっぱり温暖化による気候変動があると思います。 お昼寝...
食べることが、大好きなわたくしが、宮崎・鹿児島の美味しいお店や美味しい食べ物を、紹介していくブログです。残念だったお店については、基本、掲載しないようにしています。笑
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)