福岡北九州フェニックスを応援しましょう! フェニックス関連の記事はトラックバックお願いします
瑞祥らしき五葉松の取り木
今日の一冊:「幸せはあなたの心が決める」渡辺和子
【🌐まとめ338回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1686〜⭐️1690❇️「うまか一番亭」❇️「高野酒店」❇️「穂っと穂っと」❇️「となりの惣菜屋 岩本」❇️「SUMOMO BAKERY 本郷店」
🚩外食日記(1690) 宮崎ランチ 🆕 「SUMOMO BAKERY 本郷店」より、【シューガードーナツ🍩】【クロワッサン🥐】‼️🌐宮崎市大字本郷🌐
根上がり黒松を仕込む
のり吉ラーメン
🚩外食日記(1689) 宮崎ランチ 「となりの惣菜屋 岩本」★37より、【唐揚げ弁当🍱】‼️🌐宮崎市大字熊野🌐
🚩外食日記(1688) 宮崎 「穂っと穂っと」②より、【贅沢いちごパフェ🍓🍧】‼️🌐宮崎市村角町🌐
🚩外食日記(1687) 宮崎 「高野酒店」④より、【3種盛り(地どりタタキ、親どり羽身刺、若どり羽身刺)】‼️🌐東諸県郡国富町🌐
3月の土佐水木さん
食感も素晴らしいできたてレタス巻きともりもりのカニ汁 一平寿し@宮崎
脂っこくないカラッとチキン南蛮と冷汁 アンの家@宮崎
明日から2泊ツーリング! 行ってきます。
今日の一冊:「人生がときめく片付けの魔法」
【🌐まとめ337回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1681〜⭐️1685❇️「蔵べん」❇️「かがみず商店」❇️「となりの惣菜屋 岩本」❇️「ケーキハウス309」❇️「インド本場カレーラマ」
【FORTNITE】Sphinx(スフィンクス)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【クレイジー】湯ぶっかけまつりで、濡れて踊ろう!別府八湯温泉まつり2025【大分 脇あかり】
簡易トイレ「スツーレ® Step」は1台4役!実際の使い勝手はどう?基本情報や口コミを徹底調査
【大分♨】朝日で快晴|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【FORTNITE】Cooper(クーパー)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【年に一度】新殿獅子舞&大迫神楽を楽しむ!大分県豊後大野市千歳町「平尾神社春季大祭」
【大分♨】NHK「美の壺」出演予定!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【青森のめぇ〜もの紹介】工藤パンのイギリストーストをたべたよ〜 #青森
韓国 楽しい夫妻イ・ビョンホン&イ・ミンジョン (^_^.)
【FORTNITE】Vadeal(バディール)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【美少女✨】大分のアイドル「SPATIOERPHY」配信を楽しもう♪|あなたの推しは?
【大分♨】岡城桜まつり|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【FORTNITE】Merstach(メルスタッチ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【走るよ】走行距離4万キロ!三菱ミラージュでドライブ in 大分県豊後大野市
【大分♨】大漁桜からコマツオトメへ|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 最近いろいろ計画が進んでいるトルナードのDi2化計画。 調べているうちにグラベルロードもDi2化したいなーと思うようになりました。 費用的に考えて結構先になるし、投資するべきパーツが大量にある状況なんで今年中にはまず無理なんですが、いつかやってみたいです。 仮にジャルーンをDi2化する場合、配線全てが外装になります。 ハンドル周りのみ内装することも可能ですが、面倒な作業は避けたいので全外装で考えています。 ステム下にジャンクションA、BB下にジャンクションBをそれぞれ配置しして各パーツをつなぐだけ。シンプルかつメンテナンスがしやすい最高の配線ル…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 週末にメガネを新調しました。ライド中使うものではないんで日常的に使いやすいメタルフレームを選びました。 ブルーライトカットレンズをオプションでつけました。昔はかなり茶色のレンズでしたが最新のブルーライトカットレンズだとほぼ透明なんですね。違和感なくかけていれます。 ゲーミングチェアも買い自転車以外の出費が続いてますが必要経費と割り切って考えないと…メガネも椅子も日常的に使うものなのでいいものを使うべきですね。 さて、Di2化が確定した我がメインバイク。 グループセットを購入するため基本的は必要なものが揃ってるはず。 取り付けるためのスモールパー…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 週末は寒すぎて走る気力がわかず結局志賀島へグラベルで行く計画は後日に延期となりました。雪が降るくらい寒いんだもん。 その分、家のこととか家族と過ごす時間をたくさん取れました。 娘とたくさん遊べたし、普段あまり行かないようなエリアにお出かけしたり楽しかったです。 さて、今回は一旦カスタムを止めているグラベルロードに関する話になります。 乗り心地がよくて普段使い用になっているジャルーン。 我流で振れ取りしたフロントホイールも調子がよく特に違和感なく走ることができています。 なので、ホイール購入はちょっと先でいいかなって思ってカスタムは当分トルナード…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 今週はクソ寒いですね。週末も山へ行くのは微妙な感じがします。 ということで、今週末のライドは大人しく平坦を走ろうと思います。 行き先としては志賀島がちょうどいいかな。グラベルで出撃します。 結構ちょいちょい乗ってるのでなんとかグラベルの重量にも慣れてきました。 現在のパーツ構成で10.2kg。(ペダル込み)ペダルが350gだから抜けば9kg台とクロモリグラベルロードにしては充分軽い部類。ホイールをもっといいやつに変えればさらに軽量化は見込めるはずなので充分戦力になります。 漕ぎ出しが重いので32cのタイヤに変えてシクロ寄りの仕様にすることも考え…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 今週末はかなり寒いようなので行き先を慎重に選んでいます。 たぶんグラベルで走る事になると思うんで、あまり風が強くないようなところにしないときついなぁと。 まぁ一人で走るわけだし目的地はギリギリで十分かな。 さて、タイトルにもあるとおりブレーキの左右を入れ替えようと思ってます。 現在は日本で一般的な右レバーでフロントブレーキ、左でリアブレーキを操作しています。 これを右レバーでリア、左レバーでフロントを操作するように変えたいと思ってます。 この件に関しては去年から考えていたんです、 メインバイクは、先日ハンドル交換したときにまとめてやればよかった…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ タイトルにもありますが、去年導入したケイデンスセンサーが壊れました。 XOSSという所謂中華製品ですね。 11月に買ったばかりで電池切れと思って交換してみたものの反応がなくサイコンからもスマホからも接続できなくて諦めました。 一応、測定はできてたので使えると思ったんですがねぇ… Amazonは11月12月に購入した商品を1月末まで返品対応してくれるようなので駆け込みで返品手続きを行い送り返しました。 Amazonが販売してる商品ではないため必要なら交換ではなく返金を受け取り再度注文する必要があります。 そのため、同一商品ではなくブライトン純正の…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 作業用デスクの配置を一部変更しました。 Di2導入後はPCと接続して色々設定ができると聞いたので自転車に繋ぎやすそうなところに本体を置き、モニタを壁際に設置しました。 ソフトもインストールして環境はいつでも準備万端。 あとはDi2買って組み立てるだけやでぇ!!! さて、最近ヒルクライムが楽しくなってます。 登るのが早くなったわけではないですが、ゴールでの達成感があって平坦を走ってるより楽しいなーと思うことが増えています。 そこで、思い切って新しい目標を決めました。 内容としては獲得標高1000m! 次回のヒルクライムに行く際早速チャレンジしてみ…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 最近ヒルクライムが楽しくなってきました。 クライマーにはならんぞ!と宣言していましたがルートを調べる際ついつい山の方を選んでしまいます。苦手だったけど登れるようになれば楽しいものですね。 白糸の滝とか行ってみたいんですよねー。もうちょいあったかくなったら絶対行きます! さて、現在Di2化を計画している我がメインバイク。 一応、パーツ類を取り寄せたりする目処が立ちまして、本格的に計画を立てて行くことになりそうです。 その過程で当初予定していたR8050ではなくR9150になる可能性が浮上しています。 師匠からデュラエースを勧めて頂きまして、R91…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 先週末は予定通り五ケ山へ行ってきました。 五ケ山モンベル前から背振山頂へ続く道を登り自衛隊道路の手前で引き返し五ケ山ダムを一周するルートを走りました。 昼過ぎに人と会う約束があったので脊振山にチャレンジはしませんでしたがまぁまぁな獲得標高になったかなって思います。 久しぶりの五ケ山。登ってる間汗が止まらずインナー+ワークマンのジャージのみで十分でした。登りきった先で休憩してると一気に冷えるのであまりゆっくり休めませんでした。 今回はトレーニングということもあり、ギア2枚残しで登ってみました。 前32T後24Tでも五ケ山ならなんとか登れます。 脊…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 去年の年末導入したVittoria QURANO 46。 乗り心地もよく軽くてデザインもかっこいいのでめっちゃ気に入ってます。 このホイールを買うまで自分の中ではチューブラーってめんどくさい物だと思ってました。パンクしたらタイヤそのものを交換する必要があるのに一本の値段がクッソ高いし、ライド中にパンクしたらダルそうとネガティブなイメージしかありませんでした。 接着剤で貼り付ける必要があるため出先での有事の際対応するのが難しそうできっとご縁がないものだと思ってました。 手元に来てから一ヶ月程度が経ち、タイヤの交換についてもレクチャーを受けて大体の…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 娘が保育園で怪我をしました。ちょっと顎を打って血が少量出た程度。本人はケロっとしていて普通に遊びまわってます。 お迎えの際先生方が総出で謝ってきたんですが大げさだなーと思ってしまいます。 歩き始めたばかりの子供ってそんなもんでしょう。最近モンペが多いから仕方ないのかもしれないけど、うちでも歩行練習中ずっこけてるのであんまり気にしないで欲しいものです。保育士さんも大変ですね… さて、急遽伊都菜彩ライドを中止したので週末どこに行こうかなーと悩んでいましたがようやく行き先を決めました。 五ケ山へヒルクライムに行ってきます。 ヒルクライムなのでもちろん…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 最近我が家の家事分担を見直しました。 テレワークが当分続くことが確定したので思い切って自分が担当する家事を増やすことにしました。 娘のことはある程度妻に任せて家事をこっちでサクサクこなす方が早く終わるので互いにイライラすることなく片付けることができるんで新しい分担は成功だと思ってます。 これを一ヶ月、二ヶ月と続けてみてどうなるか長い目で見ていこうと思います。 さて、テレワークが長引くことが確定したので仕事兼自転車メンテナンス用の部屋を模様替えしました。長時間過ごす空間なので少しでも快適な場所を作りたいので日々いろいろ考えています。 まず仕事スペ…
ドモヽ(*´ω`*))((*´ω`*)ノドモ 今朝は天気もよく寒くなかったんで軽く走ってきました。 近所を軽く走った程度ですが砂利道もありグラベルロードを楽しむにはちょうどいいコースになっています。 さて、先日大量に購入したチェーンクリーナー。 仲間に仕入れ値で譲ったりメルカリで少し乗っけて売ったりしてたら思いのほか捌けたので在庫が残り少なくなってしまいました。調子乗りすぎた。 特に不満もないんですが、これ以外の商品も試してみたいなーと思っておりいろいろ調べてみました。 気になってるのは二点。 まずチェーンルブを使ってるシェアラスターから出ている自転車用チェーンクリーナー。 ベランダ洗車を…
福岡北九州フェニックスを応援しましょう! フェニックス関連の記事はトラックバックお願いします
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
福岡に住んでいる食べることが大好きな40代男です。常に頭の中はウマイもんだらけ!
天草の写真も時々撮ります
買い置きしておいた古いプラモデルを作ろうと思っています。 少し遅すぎた春でした。模型のアートな所が気に入っています。
様々な経験を経て自己破壊。 うつ病・HSPでありながらも、仕事でのやりがいを見つけたい。 組織で働くことを辞め、独立を目指している方 様々なことを共有できたらと思います。 自身は40歳ですが、20代~どの年代でも構いません(*'▽')
愛猫ミー介とのまったり生活✨✨ 色んなファンタジーのイラスト&ニャンコのイラストなど色々掲載してます♥
モノクロで撮る風景、スナップ
家作りのアドバイス 住まい造りで分からない事や気になる事の相談や、実際の事例などをご紹介しています。
主に聖書について