福岡北九州フェニックスを応援しましょう! フェニックス関連の記事はトラックバックお願いします
今週のお弁当(2025年2月第3週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
40年来の友人とのライン、今日のお弁当
◎9月のお弁当◎
今週のお弁当(2024年9月第4週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
◎今日のお弁当◎
今週のお弁当(2024年7月第4週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
◎今日のお弁当◎
梅雨明け☆夏が来ました!!
◎今日のお弁当◎
今週のお弁当(2024年6月第3週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
のり弁当作ってみた♪
今週のお弁当(2024年5月第2週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週のお弁当(2024年4月第3週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
パート主婦☆やらかしながらも何とか乗り越えた!!
今週のお弁当(2024年4月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
北九州工業夜景を眺めそびえ立つ真夜中の雪だるま。(Nana作)たった今、玄関先の雪で雪だるまを作って遊んでました(>▽<)ノ〇。夜中なのにあちこちで雪遊びを楽しんでいる九州人の姿(笑)。大人でも雪でもっと遊びたかったんだよね^^出来立てほやほやの玄関の雪だるま。出勤時は不慣れで大変だけどあまり雪遊びをしていないまま大人になってしまった私たちの楽しい雪のひと時の夜でした。〇○。北九州人の雪のyoasobi。○〇(2021.1.8pm11:40realtimediary)
小倉の旦過市場の中にあるプリンやチーズ饅頭なんかを扱っているお店なの~。 いちばん基本形のカスタードと生クリームのを買ったの~。 1個145kcalなの~。 プリンの部分の原材料は牛乳、卵、きび糖、有機バニラビーンズなの~。 牛乳は阿蘇で育まれた生乳、卵は福岡県のブランド卵「味宝卵」、きび糖は沖縄・奄美大島、別の容器に入っている純生クリームは鹿児島のものと九州・沖縄の素材がてんこもりなの~。 こぶた要素がどこにあるのかな、と思っていたら、クリームが入っている容器が子豚の形をしていたの~。 少しゆるくてとろんとしたやさしい食感だけれど、牛乳のまろやかな味わいと卵の味、両方が強めに拮抗したはっきり…
福岡北九州フェニックスを応援しましょう! フェニックス関連の記事はトラックバックお願いします
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
福岡に住んでいる食べることが大好きな40代男です。常に頭の中はウマイもんだらけ!
天草の写真も時々撮ります
買い置きしておいた古いプラモデルを作ろうと思っています。 少し遅すぎた春でした。模型のアートな所が気に入っています。
様々な経験を経て自己破壊。 うつ病・HSPでありながらも、仕事でのやりがいを見つけたい。 組織で働くことを辞め、独立を目指している方 様々なことを共有できたらと思います。 自身は40歳ですが、20代~どの年代でも構いません(*'▽')
愛猫ミー介とのまったり生活✨✨ 色んなファンタジーのイラスト&ニャンコのイラストなど色々掲載してます♥
モノクロで撮る風景、スナップ
家作りのアドバイス 住まい造りで分からない事や気になる事の相談や、実際の事例などをご紹介しています。
主に聖書について