やぁ!良い子の諸君!おや!ウソみたいな変な時間の投稿だね!なんとなく昨日の記事を最新にしておくのもあれかなぁてことで今日はウソのように昼にお届けするぞ!そういえばウソみたいな話なんだけどなんか最近すっごい昔のナイナイのお見合い大作戦の記事のアクセスが爆増
【都城おすすめスポット】都城市の魅力を改めて紹介【AF特別編】
やぁ!良い子の諸君!さて、この素敵ブログ「みやこのジョーカー」では毎年4月1日に都城駅だの西都城駅だの去年は都城市のサイトだのそういうのをお送りしてるんだけど今回はいつもと趣向を変えたものをお送りしようと思うぞ!今回はあえての都城を紹介しようと思うぞ!まさ
【都城おすすめ店】茶色い弁当は絶対美味いの変えることもできない事実
やぁ!良い子の諸君!なんかいつの間にかに3月が終わりそうだね!早いもんだよ!あれかな?もう3月も終わりってことは新生活になる良い子の諸君もいるんじゃあないかな?都城に引っ越してくる怖いもの知らずの良い子の諸君、都城から出ていく愚か者の良い子の諸君、いろいろ
何を食べようか悩んでいて、久しぶりに三股の焼肉のタナカへ。場所は分かりにくいので、Googleマップで見てください。私はオートピアの看板を目印にして、反対側を…
ここの桜はいつもちょっとだけ遅く咲く。「警視カサンドル~湖畔の事件簿(2018)シーズン1」シーズン最終話。刑事パスカルが撃たれるところから始まる。過去に刑事が行方不明になっていた5年間の謎と女性の出現で、え~~という展開になる。事件自体も思わぬ方向に行くのだけれど、ラストシーンで結末がよくわからないという謎すぎる台本・・・。倒れたのか落ちたのか、姿ないまま終了。どういうことなんだろう。警視カサンドル~湖畔の事件簿(2018)シーズン1ー4
菖蒲が咲いた。「警視カサンドル~湖畔の事件簿(2018)シーズン1」第3話。雪の季節の撮影で大変だったろう。事件は予想していたものとは別な展開になる。次々と明らかになる意外な事実があり面白かった。この連ドラではさかんに「パリとは違うのよ」という会話が出てくるので、都会からド田舎に来たギャップが背景にあるのだろう。日本にいるので感覚的にはわからず、想像するしかない部分。警視カサンドル~湖畔の事件簿(2018)シーズン1ー3
やぁ!良い子の諸君!おや!ウソみたいな変な時間の投稿だね!なんとなく昨日の記事を最新にしておくのもあれかなぁてことで今日はウソのように昼にお届けするぞ!そういえばウソみたいな話なんだけどなんか最近すっごい昔のナイナイのお見合い大作戦の記事のアクセスが爆増
三股の宮村の炭火焼とらじへ。宮村といっても一万城との境、アタックスの近くです。インスターフォローされてる方のインスタで見て、ランチがお得みたいで行ってみました…
【都城おすすめスポット】都城市の魅力を改めて紹介【AF特別編】
やぁ!良い子の諸君!さて、この素敵ブログ「みやこのジョーカー」では毎年4月1日に都城駅だの西都城駅だの去年は都城市のサイトだのそういうのをお送りしてるんだけど今回はいつもと趣向を変えたものをお送りしようと思うぞ!今回はあえての都城を紹介しようと思うぞ!まさ
食べることが、大好きなわたくしが、宮崎・鹿児島の美味しいお店や美味しい食べ物を、紹介していくブログです。残念だったお店については、基本、掲載しないようにしています。笑
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)