福岡北九州フェニックスを応援しましょう! フェニックス関連の記事はトラックバックお願いします
1件〜50件
【ぢどりしましまや】炙りもつ鍋も美味しいけど、海鮮系の鮮度もよく、知覧鶏もヤバうま(オススメ)
【焼肉炭火工房,九州の幸】炭火×七輪で食べる焼肉はやっぱり美味しいですね。
【辛麺八龍.小倉紺屋町店】完熟トマト辛麺がオススメの朝方4時まで営業してる小倉の繁華街の辛麺屋の八龍さん。
【やよい軒】辛いけどもっと食べたい、とき卵と旨辛スープが美味しい辛うま麺。
【本格炭火焼焼肉.東秀苑】ふくねぎを使ったねぎ塩タンも美味しいけど、たれタンの美味しさは想像をはるかに超えてくるものだった。
【ドムドムバーガー.イオン笹丘店】福岡県内のドムドムさんはココにしかありません、出来るだけ頑張っていってほしいものです。
【猫と魚】優しい味付けで、身体にいい食事が食べられる名店。
【はま寿司.チャチャタウン小倉店】それなりに遅い時間である23時まで営業されているのですごくありがたいですね。
【門司港.おでんの山口】懐かしい雰囲気がする門司港駅近くにあるおでん屋さんです。
【ロピア.北九州リバーウォーク店】食のテーマパークのような楽しさがあるロピアさんは見て歩くだけでも楽しい空間。
【丸亀製麺.うどん弁当】具たくさんなうどん弁当、自宅で丸亀製麺のうどんが楽しめるのはいいですね。
【丸亀製麺】ふわとろたまごが美味しい親子丼と麺が変わった?と思わせる感じの久しぶりの丸亀うどんです。
【松ケ枝もち.島屋】松ケ枝餅にガワ(ミミ)がついてるのは嬉しいです。宮地嶽神社さんに朔日参りも行きました。
【焼きカレー&ハヤシ.こがねむし】開店から48年。いつまでも続けていってほしい門司港の名所(名店)です。
【門司港レトロ.かき焼き祭り】用意された豊前海一粒牡蠣はおよそ1トン。雪が降る極寒の会場は大盛り上がりでした。
【日本の神髄】夜桜神楽は幻想的✨|大分県竹田市「長湯温泉しだれ桜の里」×佐伯市「重岡岩戸神楽」
【大分♨】福岡「ももち浜ストア」に登場!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】3/28 しだれ桜の里で出店&夜桜神楽|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪
【大分♨】夜の温泉動画、1万回再生!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】3/27まで休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】とにかく明るい安村「休館日」|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】テレビOBS&しだれ桜の里|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】3/29 しだれ桜の里で夜桜神楽|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】3/24 しだれ桜の里|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】3/24温泉スタンプ2倍!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】しだれ桜の里&桜御膳|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】木の三角形&坂茂建築|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】芹川と鴨|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】春分の日も温泉を♪|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【大分♨】3/19は温泉のみ営業&雪!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
日本橋天丼金子半之助ららぽーと福岡店はいつも行列ができるお店。 「江戸前天丼」は美味しいしコスパも良い。食べるには行列を覚悟し、1時間30分程度の時間が必要。
かつやは、2022年9月16日(金)より期間限定メニュー「ロースカツと豚焼肉の合い盛り丼」を販売中。 豚焼肉のタレが濃すぎ、量が「かつや」としては少なめで微妙です。
かつやは9月2日から期間限定店内限定で「カツ煮冷やしそば」を販売。 あつあつカツ煮とひんやり冷やしそばの組み合わせは微妙。 「海老カツと鶏カツの合い盛り」がおすすめです。
国道3号線沿い千早にある定食の店。素材の美味しさにこだわり、手間を惜しまず手作りした お料理の数々を提供しています。 洋食から和食までおいしいお食事をお楽しみください。
とんかつ専門店「かつや」は、期間限定メニュー「海老カツと鶏カツの合い盛り定食」を 8月17日より販売中。海老カツは海老の旨味たっぷり、鶏カツはザックリカラッと揚がって美味しい。
福岡朝日ビルB2Fにあるとんかつ専門店。 サクサクの衣に肉厚のとんかつはいろいろこだわりのありまして。 おすすめは、ロースかつ定食(1,100円)、サービス定食(850円)。
JR博多シティ くうてん 9Fにある海鮮のお店。 月替わりの筺咲季膳がお勧め。映画の半券でソフトドリンクサービスなので 映画を観た後にぜひご利用下さい。
名島に移転した家庭料理エプロンママが千早に帰ってきた。 7月14日「エプロンママ千早店」が、お弁当テイクアウト専門店としてオープン。 手作り、出来たてあつあつのお弁当をぜひ。ご飯大盛り無料!
赤坂中央体育館近く、倉庫跡地をリノベしたパン屋さんが5/8オープン。 ハード系、デニッシュ系、総菜パンから菓子パンまで幅広いラインアップ。 今後も新作が登場予定。
クックチャムは地域の「お母さん」。クックチャムのお弁当は、味、見た目、栄養バランス、CPも良いお弁当です。 もし近くにお店があれば、ぜひご利用下さい。
福岡空港3Fレストラン街にある、和食、居酒屋、海鮮のお店。 店内は落ち着いた雰囲気で、お一人様OK。コンセント完備。
こんにちは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!久しぶりに丸一日オフの日!!!なのに。。。雨☂️☔️映画館に行ったけど、時間に間に合わず断念😅ワタシ…
天神中央公園の一角にある福岡でトップクラスのパン屋さん。 パンストックのポリシーはまじめに、地道に、こつこつと。 余裕があれば箱崎の本店までどうぞ。
博多座1Fにあるパン屋さん。名物は博多座あんぱん。個別包装してあるのでお土産としても使えます。 通りに面しているので、博多座を利用しなくても買う事が出来ます。
こんにちは🌞今日も訪問して頂きありがとうございます!!またも感染が拡大して来た💦もういい加減にして欲しい。。。飲み会も次々に延期になりました😫そこかーー…
やよい軒は、日本人の主食である炊きたての美味しいごはんを中心に、みそ汁と魚や肉類や野菜メインのおかずなどを一つのお膳にまとめた『定食』を提供しています。「だし茶漬け」(無料)おすすめ。
赤坂けやき通り沿いにある高級食パン専門店。ベーカリープロデューサー岸本拓也氏が手掛けたお店。 十勝あんを使ったあん食パン「午後の恋心」は餡が切なく溶けて行く。 ぜひお試し下さい。
アミュプラザ博多くうてん9Fにあるとんかつ専門店。鹿児島産黒豚とんかつと「炊きたてかまどご飯」が美味しい。 キャベツとお新香はお替わり自由。博多駅直結でアクセス良好。
博多駅北口改札口隣りにあるトランドール博多駅店。7月は博多祇園山笠です。 トランドールでは今「博多祇園山笠振興会」認定の祇園山笠明太フランスを販売中。 お土産にもどうぞ。
おはようございます今日も訪問して頂きありがとうございます!!6月も今日で終わり。。。梅雨も明けたようですね😱誕生日を引きずっている訳じゃないけど、ゆっくりホ…
とんかつ専門店「かつや」は、期間限定メニュー「豚ハラミのスタミナ炒めとチキンソースカツ丼」を 2022年6月3日(金)より販売中。塩ニンニクたれに辛味噌トッピングで味変も楽しめる丼。 お早めにどうぞ。
トランドール千早店は、JR千早駅にあるパン屋さん。定番のミルクパンから高級食パンまで販売中。 トランドールは『黄金の列車』と言う意味で、焼きたてのパンをご用意してあなたをお待ちしています。
おはようございます❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!6月はワタシの誕生日の月🎂ひと足早く、お友達がお祝いしてくれたよ😱いつもバタバタ動き回って…
赤坂公園近く、地下鉄赤坂駅から徒歩12分ぐらいの所にあるパン屋さん。 本場フランスパンの製法にこだわり、さらにおいしくと新商品も豊富。 期間限定瀬戸内レモンミルクバニラおすすめです。
「うちのたまごテラスガーデンズ千早店」が4月28日ちはや公園にニューオープン! ホットたまごサンドを始め、たまごソフトクリーム等販売中。 店内で食べてもよし、テラス席でも良いし、テイクアウトもOK。おすすめはおにぎり。
ガーデンズ千早1Fにある100円パン屋さん。今は値上げされて110円(税抜)。 パンの種類豊富で、朝食や子供のおやつにぴったり。テイクアウトだけでなく、ガーデンズ千早のイートインスペースや ちはや公園のテラス席でも食べれます。
ラ・パン&トルチェ香椎千早店は数少ないカフェ併設店舗。5月6月期間限定で「あずきクルミ生食パン」販売中。 食べると思わず笑顔になれる、香りと口溶けが最高の食パン。 興味ある方はぜひ一度食べてみて下さい。
地下鉄中洲川端駅から徒歩6分、Spazio2Fに「博多 鮨 まつもと」5月19日新規オープン。 東京赤坂 ミシュラン2年連続一つ星獲得店が西中洲に初出店。振る舞うのは<おまかせコース>のみ。 江戸前握りを是非ご賞味ください。
こんにちは❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!今日は夕方からのお仕事なので、日中はまったり過ごしております。そして。。。降りて来ました神が。。🔥や…
「うちのたまごテラスガーデンズ千早店」が4月28日ちはや公園にニューオープン! ホットたまごサンドを始め、ハムたまごおにぎり、たまごソフトクリーム等販売中。 店内で食べてもよし、テラス席でも良いし、テイクアウトもOK。
香椎駅前近くにある、ピザやパスタを中心に、カジュアルにイタリアンを楽しめるお店。 11時から16時まではお得なランチセット!平日16時から19時まではお得なハッピーアワー!!
とんかつ専門店「かつや」は5月12日から、大人のためのお子様ランチ「大人様ランチ」を期間限定で発売。 オムカレーに海老フライ、タルタルチキンカツとウインナーを一皿に盛りつけた、お子様ランチを食べたい大人が気軽に選べる一品。 おそらく今月いっぱいまで。お早めに。
以前スポーツガーデン香椎にあった「レストラン・喫茶 ハロー 千早店」が 「ガーデンズ千早」にリニューアルオープン! おなじみのメニューはもちろん、新メニューも追加されてお料理もパワーアップ! 自家焙煎珈琲もさらに力を入れています。
本格中華を気軽にカジュアルに食べられる中華料理屋さん。 ランチは3種類、メインも3種類から選べる。LINEお友達登録で100円引き。 今なら3周年を記念してソフトドリンクプレゼント。
福岡市東区若宮にある吉野家のチェーン店。「生娘シャブ漬け戦略」で話題となった吉野家へ「新親子丼」を食べに出かけた。 10年かけて開発したという新親子丼は、鶏肉の臭みが酷くて評判倒れ。
4月29日天神ビジネスセンター地下2F「天神イナチカ」にオープンした天ぷら屋さん。 旬の美味しい地場野菜や地魚を使った天ぷら定食がおすすめ。 揚げ方、衣、油、つゆ、塩、全てにこだわったひと品をお作りします。
4月29日(金)天神センター1F・B2Fに食の新名所「天神イナチカ」誕生。 その中で鯛茶漬け食べたいと思ったときは「因幡町 一慶」へ。 昼飲みもできます。
おはようございます❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!こどもの日🎏ゴールデンウィークも終わりに近づきました💦今年のゴールデンウィークは、お天気に…
パンパティ外観評価:訪問日:2022年4月下旬 複数回利用 更新日:2022年5月3日ららぽーと福岡1Fに新しいパン屋さんが出店。場所はガンダム像があるフォレストパークエントランス入ってすぐ。JR側のオーバルパークエントランスからだと一番北
ガーテンズちはや公園内に4月28日オープンしたイタリアンレストラン。 ランチはパスタを一品選んで、前菜バイキング、フリードリンク付きです。 さらに+363円で食後のケーキ3種類選べます。
「ららぽーと福岡」3Fグランダイニングは、九州最大級の約1,450席を有するフードコートの21店舗と 10店舗の飲食店が並ぶレストランゾーンが一堂に会した九州最大級のフードゾーンです。 入場には整理券が必要です。
おはようございます❤️今日も訪問して頂きありがとうございます!!久しぶりに完全オフの日曜日。。。チビ達全員集合ーーーーっ😱でも。。。そっと抜け出して🏃♀…
西鉄香椎駅から徒歩2分ぐらい、アジアンフード&バームスカン。本場インドカレーのお店。 ナン食べ放題。ナンもカレーも美味しい。 香椎近辺でカレーが食べたい時はお薦めです。
西鉄香椎駅 徒歩2分、香椎駅 徒歩6分の所にある串カツ田中のチェーン店。 肉串8本盛り(1,210円)をテイクアクト。お家で食べる串カツもなかなかいけます。 もちろん秘伝の串カツソース付きです。
多々良川近くにある人気のお店、お菓子工房オペラ松崎店。 一番人気の濱田シューはあっさりとしたシュークリームでおすすめ。
国道3号線博多バイパス沿い多々良川近くにあるとんかつチェーン店。 濵かつは、九州を中心に展開する昭和37年創業のとんかつ専門店。 名称は変わっても、とんかつの味は変わらず。ただお漬物は寂しくなった。
国道3号線沿い貝塚にある天麩羅ひらおのチェーン店。 うまい!早い!安い!三拍子そろった福岡・博多の天ぷら専門店。 美味しい天ぷらがお手頃価格で頂けます。全店舗予約できません。
福岡市東区多々良川沿いにあるステーキとワインのお店。一番の売りは窓からの景色。 カウンターからリバービューを楽しみながらお肉も味わえる。 お肉は厳選したUSビーフと宮崎牛のみを使用。
イオンモール香椎浜近くにあるお蕎麦屋さん。ウエストが展開するチェーン店です。 店内はお蕎麦屋さんと言うよりはファミレス。そば3玉まで同一料金でお得感あります。 かつ丼も美味しいですよ。子供連れにもおすすめ。
2月22日鹿児島県産のハーブ鶏のお雛を使用したローストチキン専門店「ミスターローストチキン千早BASE」がオープン。 テイクアウトのみ。1日30食もミスター弁当(540円)は美味しい。 甘~い玉子焼きと合わせ、味わってみて下さい。
福岡北九州フェニックスを応援しましょう! フェニックス関連の記事はトラックバックお願いします
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
福岡に住んでいる食べることが大好きな40代男です。常に頭の中はウマイもんだらけ!
天草の写真も時々撮ります
買い置きしておいた古いプラモデルを作ろうと思っています。 少し遅すぎた春でした。模型のアートな所が気に入っています。
様々な経験を経て自己破壊。 うつ病・HSPでありながらも、仕事でのやりがいを見つけたい。 組織で働くことを辞め、独立を目指している方 様々なことを共有できたらと思います。 自身は40歳ですが、20代~どの年代でも構いません(*'▽')
愛猫ミー介とのまったり生活✨✨ 色んなファンタジーのイラスト&ニャンコのイラストなど色々掲載してます♥
モノクロで撮る風景、スナップ
家作りのアドバイス 住まい造りで分からない事や気になる事の相談や、実際の事例などをご紹介しています。
主に聖書について