福岡北九州フェニックスを応援しましょう! フェニックス関連の記事はトラックバックお願いします
【メディア掲載】あさやけ編集部の写真が「シティー情報おおいた」に!
【豊後大野市】地域おこし協力隊の卒業後は何してる?
【三重町】ネパール人のカレーディナー『インド料理夢や』へ!
【緒方町】「大津モータース」にバイクのパンク修理を依頼した話
【自然養鶏】冬に孵化したひよこを育てる!室内飼育方法を紹介
【朝地町】2023年『水鏡』イベントレポート!
【DIY】竹田市の建材店タケモクに行ったら素敵な作品に出会えた話
【田舎暮らし】水源地までの道が崩れた!集落のみんなで復旧した話
【緒方五千石祭の運営】神様の通る道を綺麗にする?集落の風習
【田舎で子育て】喧嘩はホルモンバランスのせい?産後クライシスを知った話
【黄牛の滝の伝説】神秘的な竹田市の滝に寄ってみました
【三重町】あっきらきら農園でいちごパフェを堪能!
【豊後大野市】子ども料金がタダ!?お財布に優しい飲食店3選
【方言】「いくり」って何?道の駅きよかわで見つけた果物の話
【緒方町】「バブリン」24時間営業のコインランドリーが便利!
この日の夕食は福岡市博多区東光にて。向かいましたのはコチラ「やよい軒 福岡空港通り店」でございます。食券制です。この日はたっぷり野菜の肉野菜炒め定食を注文...
この日のランチは福岡市中央区渡辺通の電気ビル裏手ゾーンにて。向かいましたのはコチラ「とうきや」でございます。本格炭焼レストランという趣向のお店。店前に置か...
この日のランチは福岡県飯塚市にて。向かいましたのはコチラ「資さんうどん 飯塚穂波店」でございます。カウンター席には間仕切り。コロナ対策バッチリですね。駐車...
この日の朝食は博多駅、KITTE博多地下にて。ほかほかごはんを求めて向かいましたのはコチラ「はかた天乃 KITTE 博多店」でございます。お気軽に高級料亭...
はかたや驚きの290円豚骨ラーメンおすすめです! 今時のラーメンは高過ぎて、昔みたいに軽食感覚で気軽に食べれない。いつもそう感じます。 実は、福岡には驚きの低価格ラーメンチェーン店があります。はかたやさんです。皆さん きっと心配で入らないのかと思います。全然OKです!(笑) いつでも一杯290円です!看板偽りありません!驚きの安さです!いつもの様に食べログのリンクを貼りますね。 tabelog.com 今回は、たまたま川端店に行きました。チェーン店なので福岡市周辺に展開しています。地図を貼りますね。中州やキャナルシティ博多に近い川端商店街の横にあります。こんな立地で290円で良いのかと思います…
この日のランチは福岡市中央区春吉にて。サンセルコの裏手で向かいましたのはコチラ「濃厚担担麺 博多 昊」でございます。過去に何度も紹介している、個人的担担麺...
この日のランチは時間の都合により博多駅で買って電車で食べることに。電車ランチを買いに向かいましたのはコチラ「やま中 JR博多シティいっぴん通り店」でござい...
この日のランチは福岡県嘉穂郡桂川町にて。通りすがりに車で向かいましたのはコチラ「七福うどん」でございます。店前には駐車場。小さいけどなんか目立つお店です。...
福岡市南区清水ごはん亭なつかしいガッツリ系定食屋さんです 時々ランチに行く昔ながらの定食屋さんです。ボリュームタップリの懐かしい定食屋さんでもあります。ガッツリ系好きそうなお客さんが多く、タクシーの運転手さんも多いお店です。これって隠れた名店ということでしょう。(笑) ボリュームタップリも嬉しいですが、時々ここの定食が無性に食べたくなります。(笑) 場所は福岡市南区清水一丁目 大橋駅よりは高宮駅に近く、600m程です。地図を貼りますね! 食事時になると、毎日列が並んでいます。コロナ影響で以前よりはお客さんは少ないですが、それでも平日12時過ぎには外に並んでいます。一人で行った場合は、普通は相席…
この日の夕食は福岡市東区原田にて。向かいましたのはコチラ「天麩羅処 ひらお 原田店」でございます。福岡の観光名所と言っても過言ではない天ぷらご当地チェーン...
この日は福岡県飯塚市にて朝食タイム。向かいましたのは24時間営業で超便利なコチラ「資さんうどん 飯塚穂波店」でございます。いつでも開いてるお店って嬉しいよ...
マンハッタン焼きリンゴ一体何でしょうか? 福岡ローカルのリョーユーパンのパンの名前です! リョーユーパンっていうパンの会社をご存知でしょうか?福岡県大野城市に本社のあるローカルパンメーカーです。私が子供の頃、パンと言えばリョーユーパン。マンハッタン、焼きリンゴは福岡では非常にポピュラーな菓子パンでした。よく食べました。私はヤキリンゴ派でした。(笑) 今では、色々なメーカーのパンを買うことが出来ますが、昔は流通の関係でしょうか、リョーユーパンオンリーだったですね。いつもリョーユーパンのパンなので、まさか九州のローカルのパンメーカーだなんて思っても居ませんでした。(汗) またまた、懐かしのシリーズ…
この日のランチは福岡県嘉麻市にて。向かいましたのはコチラ「ポンポン亭 本店」でございます。国道211号線沿い、店前にはたくさんの駐車場があります。めちゃく...
シンプルに美味しい大きな岩のようなハンバーグハンバーグマンです! ガッツリ系好きな人にはおすすめと知人に聞いたハンバーグマンにようやく行けました。今回は福岡市周辺の方向けの投稿です。 本店は熊本にある3店舗のチェーン店です。ステーキもありますが、メインは店名にはあるハンバーグです。ハンバーグマンのHPと食べログのリンクを貼っておきます。 hamburgman.jp tabelog.com 場所は春日市 福岡市の南側に位置するベッドタウンです。西鉄バスでもアクセス可能ですが、大部分のお客さんは自動車です。店の前に7台の駐車場があります。私はいつもの様に自転車です。(笑) 店内はこんな雰囲気です。…
この日のランチは福岡県飯塚市にて。車で向かいましたのはコチラ「大助うどん 川津店」でございます。店前には大きな駐車場アリ。国道201号線沿いです。今日もラ...
この日のランチは福岡市中央区今泉にて。向かいましたのは福岡市でも有数の海鮮人気店のコチラ「魚忠」でございます。国体道路から少し南、路地に佇む名店。海鮮系福...
この日のランチは福岡市博多区中洲5丁目にて。向かいましたのはコチラ「博多鯖郎」でございます。個室っぽいカウンターに通していただきました。超繁華街のビル5階...
この日は友人と軽く一杯飲みに出かけることに。向かいましたのはコチラ「酒場 角のうぐいす 春吉本店」でございます。春吉2丁目、渡辺通駅から400mくらいの立...
懐かしいお好み焼き福岡のソウルフードふきやのお好み焼きです! 今回はふきや大橋店を訪問しました。場所はこの辺り、福岡市南区大橋でラーメン店が密集しているエリアです。大橋駅から徒歩圏内です。こちらも駐車場はありません。 ふきやについて 唐突にふきやの話で始まりました。少し説明しますね。福岡市内では、普段お好み焼き、たこ焼き等の粉物はそんなには食べません。福岡名物では無いですよね。しかし、ここ「ふきや」だけは別格です。福岡のソウルフードお好み焼きです! ふきやは福岡のローカルのお好み焼けチェーン店です。福岡市以外では、ふきやはあまり知られて無いと思います。基本、福岡市内限定です。 ある年代(40代…
この日のランチは福岡市博多区中洲にて。鰻を求めて向かいましたのはコチラ「博多名代 吉塚うなぎ屋」でございます。博多で鰻といえば知らない人はいないであろう名...
この日は博多駅周辺で友人と軽く一杯。向かいましたのは駅から三百歩横丁のコチラ「博多たんか」でございます。博多駅から300歩歩いた地下にある名店街。いいネー...
この日のランチは福岡市中央区渡辺通にて。お安く刺身を食べようと向かいましたのはコチラ「まつ永水産」でございます。この日注文したのは刺身ごまミックス温玉つき...
この日のランチは福岡県那珂川市にて。向かいましたのはコチラ「イナヅマラーメン」でございます。那珂川市片縄東、店横に駐車場あり。車が便利なお店です。今日もラ...
この日のランチは福岡市博多区中洲にて。昼間は静かな中洲で向かいましたのはコチラ「まりも 中洲」でございます。中洲でも有名なお店のようで。たまたま道でこの看...
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!スタバ大好きで、STARBUCKS REWARDSというポイントプログラムを利用しています。スターバックス…
🚩外食日記(1698) 宮崎ランチ 「ゲズンタイト(Gesundheit)」★27より、【まるみ豚の厚切りカツサンド🐷🍔】‼️🌐宮崎市大塚町🌐
🚩外食日記(1697) 宮崎ランチ 「THE BAKERY(ザ ベーカリー)」⑨より、【アーモンド香る!ブリオッシュクリームパン🥖】【焼きショコラデニッシュ🥐】‼️🌐宮崎市大字本郷北方🌐
市場食堂(小林青果市場)
🚩外食日記(1696) 宮崎 「金城堂」⑥より、【栗のタルト🌰🥧】‼️🌐宮崎市橘通東🌐
【🌐まとめ339回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1691〜⭐️1695❇️「とんかつ&エビフライ囲炉裏」❇️「夢みるく」❇️「かつれつ軒」❇️「ボンデリスベーカリー」❇️「手作り弁当マロ」
🚩外食日記(1695) 宮崎ランチ 「手作り弁当マロ」★19より、【タルタル丼(日替わり)】‼️🌐宮崎市大字熊野🌐
🚩外食日記(1693) 宮崎ランチ 「かつれつ軒」★51より、【ダブルかつ定食おろし付】‼️🌐宮崎市神宮🌐
🚩外食日記(1691) 宮崎ランチ 「とんかつ&エビフライ 囲炉裏(いろり)」★16より、【日替定食(ひれかつ)】‼️🌐宮崎市高千穂通🌐
アジフライがおちてた。
【🌐まとめ338回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️1686〜⭐️1690❇️「うまか一番亭」❇️「高野酒店」❇️「穂っと穂っと」❇️「となりの惣菜屋 岩本」❇️「SUMOMO BAKERY 本郷店」
🚩外食日記(1690) 宮崎ランチ 🆕 「SUMOMO BAKERY 本郷店」より、【シューガードーナツ🍩】【クロワッサン🥐】‼️🌐宮崎市大字本郷🌐
高千穂食堂
金ヶ浜食堂(民宿金ヶ浜)
のり吉ラーメン
🚩外食日記(1689) 宮崎ランチ 「となりの惣菜屋 岩本」★37より、【唐揚げ弁当🍱】‼️🌐宮崎市大字熊野🌐
この日のランチは福岡市中央区渡辺通にて。向かいましたのはコチラ「とり男(TORIO)」でございます。通りすがりにおいしそうなランチの看板を発見。ランチは一...
この日のランチは福岡市中央区天神北エリアにて。向かいましたのはコチラ「本格四川料理 三鼎」でございます。「さんてい」と読みます。天神エリアで最も有名な四川...
福岡北九州フェニックスを応援しましょう! フェニックス関連の記事はトラックバックお願いします
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
福岡に住んでいる食べることが大好きな40代男です。常に頭の中はウマイもんだらけ!
天草の写真も時々撮ります
買い置きしておいた古いプラモデルを作ろうと思っています。 少し遅すぎた春でした。模型のアートな所が気に入っています。
様々な経験を経て自己破壊。 うつ病・HSPでありながらも、仕事でのやりがいを見つけたい。 組織で働くことを辞め、独立を目指している方 様々なことを共有できたらと思います。 自身は40歳ですが、20代~どの年代でも構いません(*'▽')
愛猫ミー介とのまったり生活✨✨ 色んなファンタジーのイラスト&ニャンコのイラストなど色々掲載してます♥
モノクロで撮る風景、スナップ
家作りのアドバイス 住まい造りで分からない事や気になる事の相談や、実際の事例などをご紹介しています。
主に聖書について