福岡北九州フェニックスを応援しましょう! フェニックス関連の記事はトラックバックお願いします
【大分♨】水分補給だ!飲泉だ♨|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】ヨーロッパのリゾート地!?|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】納豆の日、ホテル朝食にて|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】あじさい、お疲れサマー|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】暑い夏は、ぬるめの重炭酸泉がいいわけよ|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】7/7七夕、温泉スタンプ2倍デー|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】竹田市プレミアム商品券、使えます!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】7/4営業再開!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】YouTubeチャンネルで紹介!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】セミが鳴く!7/2-3は休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】7月の休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】6/30 温泉スタンプ2倍!倍倍FIGHT|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】あじさいとてるてる坊主がお出迎え♪|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】ランチも営業中|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】6/26入浴料300円!風呂の日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!この三連休、東京からブログ友が遊びに来ました思い出を書いておこうと思います。ちょっと長いよ今回が3回目の来…
こんにちは、たわです。今日はAWSのイベント(re:Invent)のダイジェスト版が福岡で開催されたので行ってきました。 ダイジェスト版でありながら得られるものは大きかったので、文章にしておきます。 AWSそのものの設計思想とか各種サービスアップデートの話が主だったこうした話を聞くだけで、▼AWSやクラウド上でのアーキテクチャとかの参考にもなる▼新サービスにより実装可能な機能の広がりを知れるので、結構楽しかったスキルも大事だけど知ってるか知らないかでも差が出る世界と思った— たわ(Yusuke Otawa) (@tawachan39) 2020年2月18日 re:Invent re:Inven…
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!昨日は、確定申告を提出して来ました!!デキル女は仕事が早い!!!税務署からの帰り道にコストコあります!そり…
こんにちは、たわです。 AWS re:Invent 2019 re:Capというイベントが福岡で開催されたので行ってきました。 その時のメモを残しておきます。軽いメモなので網羅的でない && 間違いがあれば指摘くださると幸いです。 当日の様子は別記事で。 AWS re:Invent 2019 re:Capに行ってきた【福岡開催】 - blog.tawa.me 発表資料はこちら。 AWS re:Invent 2019 re:Cap.pdf 紹介されたサービス DeepComposer DeepRacer Elastic Fabric Adapter Global Accelerator Tran…
こんにちは、たわです。今回は元祖博多めんたい重についてです。 福岡グルメについての記事も見てください。 福岡観光に来たらぜひ食べてほしいグルメを朝・昼・夜ごとに紹介します【2020年・旅行】 - blog.tawa.me 元祖博多めんたい重 場所 朝7時から開店 朝から明太子 観光に出る前に腹ごしらえ 週末お昼時はとても混んでいる 予約できる まとめ 元祖博多めんたい重 元祖博多めんたい重は「めんたい重」を始めとした明太子料理が楽しめるお店です。福岡グルメの定番の1つです。 おすすめのめんたい重 元祖博多めんたい重 [公式サイト] 場所 場所は天神駅から徒歩5分ほどのところにあります。いい立地…
こんにちは、たわです。今回は牡蠣小屋についてです。 福岡で牡蠣小屋というと糸島が有名です。糸島までは車で行かないといけないのですが、福岡市街にもいくつか牡蠣小屋があったので行ってきました。 かき小屋 in ベイサイド 天神から歩いて行ける 電話予約可 90分の時間制限 実際の様子 お店はビニールハウスの中 臭いのつかない配慮が良い 荷物カゴ + ビニール ジャンパーが借りられる 炭火で焼いていける お値段はお手頃 牡蠣の身の大きさはまちまち 牡蠣以外も色々 牡蠣の炊き込みご飯 イカの一夜干し その他飲み物も色々 まとめ かき小屋 in ベイサイド 外からの様子 「かき小屋 in ベイサイド」は…
こんにちは、たわです。福岡はエンジニアフレンドリーシティと銘打ちエンジニアに優しい街づくりをしていることになっています。 その一環として、エンジニアフレンドリーシティを盛り上げるお祭り(?)が開催されていたので、一応覗いてきました。 エンジニアフレンドリーシティ福岡フェスティバル エンジニアフレンドリーシティ福岡フェスティバルは、 2020年1月31日(金) 2020年2月1日(土) の2日にわたり開催されました。僕は1日目に行きました。 (開催終了)エンジニアフレンドリーシティ福岡フェスティバル | INFORMATION詳細 - エンジニアフレンドリーシティ福岡 connpassで事前登録…
こんにちは、たわです。今回は博多阪急で開催中のバレンタインデーイベントについてです。 バレンタインデーが近いということでチョコレート商戦が絶賛勃発中であると思いますが、せっかくならと覗いてきました。 その感想と、気になったチョコレートをいくつか紹介したいと思います。 CACAO WONDERLAND 4フロアで開催 地階:UMACHIKA! CACAO 1階:ASIAN CACAO 7階:Cute and Fun, CACAO PARK 8階:CACAO WONDERLAND 鹿児島の焼酎のチョコレート 和洋酒いろんなチョコレート 大きめの柿の種 まとめ CACAO WONDERLAND 20…
こんにちは、たわです。遅ればせながら2020年1月4日に初詣に行ってきました。 場所は福岡市、博多駅近くにある住吉神社に行ってきました。 この前せっかく撮ったのでまた短い動画にしてみました。行列並ぶのが嫌すぎて一向にお参りできない。 https://t.co/VxSTK2trEc pic.twitter.com/xJReSZ8F17— たわ@福岡 (@tawachan_sub) 2020年1月11日 福岡・住吉神社 大混雑 おみくじ 普通のおみくじ 変わったおみくじ 華の筒みくじ 万福みくじ まとめ 福岡・住吉神社 住吉神社 福岡市にある住吉神社です。博多駅から歩いて5分くらいです。市内で初詣…
こんにちは、たわです。今回は福岡の十日恵比寿神社の正月大祭の話です。 2020年1月9日(2日目)に会社の人と回ってきたのでそのことを書きます。 お参りの行列が長すぎて眺めて帰ってきただけの様子です。 pic.twitter.com/v7NCnNylLg— たわ@福岡 (@tawachan_sub) 2020年1月11日 十日恵比寿神社 アクセス 正月大祭 行ってきた記録 屋台がたくさん 先が見えない最後尾 前線の確認 色んなものが売っている おみくじ えびす銭 裏にもお参り ふくびき 徒歩詣り(かちまいり) 後は食べ歩き まとめ 十日恵比寿神社 十日恵比寿神社は、福岡市博多区にある商売繁昌の…
こんにちは、たわです。今回は博多天ぷらたかおのことを書きます。 博多天ぷらたかお 場所 価格 おすすめポイント 揚げたての天ぷら 漬物と明太子食べ放題 ランチではライス大盛りが無料 天麩羅処ひらおよりあっさり 季節の天ぷらが最高 ランチ時はかなり混んでいる まとめ 博多天ぷらたかお 博多天ぷらたかおは揚げたての天ぷらを食べることができます。 博多天ぷらたかお 公式HP 場所 行きやすいのは、 キャナルシティ博多 福岡パルコ(天神駅) あたりだと思います。 価格 定食で1000円ほどです。 メニュー 単品で頼んでいくこともできるので気になるものがあれば追加するのもありです。 おすすめポイント 揚…
こんにちは、たわです。今回は、福岡に旅行に来たときにおすすめのグルメを紹介します。 お腹も限られているので、効率的に美味しいものをたくさん食べられるように、時間帯に合わせておすすめのお店を紹介します。 朝 元祖博多めんたい重 朝7時からオープン 天神駅からすぐ 昼 豚骨ラーメン 博多 一幸舎 博多 一双 うどん かろのうろん 牧のうどん スリランカカレー 不思議香菜 ツナパハ 夜 博多 もつ鍋 やまや(月庭 西中洲店) プリプリのもつ 当日でも入れる穴場 福岡名物が堪能できる 九州料理 ぜんざい 博多・天神からは1駅 何でも食べられる まとめ 朝 お腹の好き具合を考えると朝ごはんをホテル等で雑…
久々に福岡グルメ!コスパ最高のビュッフェランチ、2連発です!『お食事の店ほたる』佐賀県神埼市城原35800952-55-8123あっ、福岡グルメ!とか言い...
株式会社ソラシドエアは、2020年2月12日(水)から 『福岡 - 沖縄(那覇) 線 搭乗モニターキャンペーン』 を実施する。ソラシドエア公式Instagramを ①「フォロー」 & ②当該対象キャン
こんにちは、たわです。 今回は「豚ステーキ十一」というお店でランチしてきた話です。 豚ステーキ十一 福岡市内に4店舗 メニューは2種類のみ 赤坂店に行ってきました 赤坂駅の地下にある 30席ほどあり結構広め 最初にサラダ 豚ステーキ到着 お肉は分厚く歯ごたえがある 玉ねぎが甘い 薬味を色々使って味変 500円で替え肉ができる まとめ 豚ステーキ十一 豚ステーキ十一は福岡市にあるポークステーキのお店です。 福岡市内に4店舗 このお店は福岡市に 住吉店 赤坂店 博多店 六本松店 の4店舗があります。 メニューは2種類のみ メニューはとてもシンプルで、 豚ステーキ(1000円) 牛タンステーキ(15…
こんにちは、たわです。今回はいつも天神地下街で目にして気になっていた芋けんぴ屋さんでついに芋けんぴを買ってみたのでそのことについてです。 芋屋金次郎とは 高地が本店 芋屋金次郎の天神店 目の前に芋けんぴ オシャレな芋けんぴも 他にもいろいろ 芋チップ、包装された芋けんぴ スイートポテトも 王道の芋けんぴを購入 包装はシンプル 軽くてサクサク食べられる まとめ 芋屋金次郎とは 芋屋金次郎は芋けんぴの専門店です。 芋屋金次郎 ブランドサイト【公式】 高地が本店 芋屋金次郎は高知県に本店があり、愛媛や香川など四国に殆どの店舗を展開しているようです。 あとは、 福岡に2店舗 東京に1店舗(日本橋 コレ…
こんにちは、たわです。今回は2019年の中頃に九州にも来た「パンとエスプレッソと」についてです。 パンとエスプレッソと 博多っと 場所はキャナルシティ博多の近く 座席もたくさん、そこまで混んでない 入店してみました 15時すぎだともうパンが残り少ない 今回は2つパンを購入 見た目はシンプル 中身は豪華! 挽き肉と高菜のパン 野菜カレーパン まとめ パンとエスプレッソと 博多っと 「パンとエスプレッソと」の博多の店舗として2019年9月25日にオープンしました。 東京にいたときに表参道にできたと話題になっていたので、福岡にもいよいよ来たか!という印象でした。名前は出店地になぞらえて「博多っと」と…
こんにちは、たわです。先日福岡・糸島の牡蠣小屋に行ってきました。 糸島では牡蠣小屋が有名なので冬になるととても話題になってはいましたが、福岡3年目にしてようやく行けました。 糸島ではなく、福岡市街で手軽に行ける場所にはこの前行ったのですが、もうそれとは全く別物だったのでその話を書きます...! 【福岡市内】天神から徒歩15分の牡蠣小屋に行ってきました【かき小屋 in ベイサイド】 - blog.tawa.me 唐泊恵比寿 牡蠣小屋 福岡市内から車で1時間弱 第1回かき日本一決定戦準優勝 実際に行ってきたレポート 土曜日11時で空いていた 食材を随時選んでいく まずは牡蠣 ホタテやエビなども 海…
こんにちは、たわです。バレンタインデーということで、天神にあるgreen bean to bar CHOCOLATEに行ってきました。 green bean to bar CHOCOLATE 場所は天神(今泉) bean to bar 入口側はショップ イートイン(カフェスペース) 土曜日の昼すぎは空いていた 今回はホットチョコレートを まとめ green bean to bar CHOCOLATE green bean to bar CHOCOLATEは天神にあるチョコレートのお店です。東京だと日本橋と中目黒にあるようです。 green bean to bar CHOCOLATE | "Ja…
おはようございます今日も訪問して頂きありがとうございます!!今日は、バレンタインデー今時の子はドキドキしながら告白しているのでしょうか。。。キュンキュン羨まし…
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!昨日は、2月生まれのオット君とチビの誕生日パーティーすっかり忘れてしまってましたが、次男夫婦の結婚記念日で…
こんばんは今日も訪問して頂きありがとうございます!!明日は、オット君のバースデー14日はチビのバースデーなので、11日に2人の誕生日会を開催します。ザキヤマ家…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子2018年12月生…
こんにちは今日も訪問して頂きありがとうございます!!今日は、久しぶりに冬らしい寒い福岡です。blogを書き始めて15年近く、最初はYahooブログで、ダイエッ…
福岡北九州フェニックスを応援しましょう! フェニックス関連の記事はトラックバックお願いします
友達や彼とのデートに行って良かったカフェの紹介をお願いします。
福岡に住んでいる食べることが大好きな40代男です。常に頭の中はウマイもんだらけ!
天草の写真も時々撮ります
買い置きしておいた古いプラモデルを作ろうと思っています。 少し遅すぎた春でした。模型のアートな所が気に入っています。
様々な経験を経て自己破壊。 うつ病・HSPでありながらも、仕事でのやりがいを見つけたい。 組織で働くことを辞め、独立を目指している方 様々なことを共有できたらと思います。 自身は40歳ですが、20代~どの年代でも構いません(*'▽')
愛猫ミー介とのまったり生活✨✨ 色んなファンタジーのイラスト&ニャンコのイラストなど色々掲載してます♥
モノクロで撮る風景、スナップ
家作りのアドバイス 住まい造りで分からない事や気になる事の相談や、実際の事例などをご紹介しています。
主に聖書について