「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「地域生活(街) 九州」カテゴリーを選択しなおす
ほとけの里美術館 美術館だより 八月号
田深軒先市に出店させていただきます!
【高校野球⚾】継続試合も!大分大会6,7日目(2回戦) in 別大興産スタジアム2024
里の駅こっとん村の桜の開花情報
【高校野球⚾】ベスト8そろう|甲子園予選大分県大会13日目2023(3回戦)
【高校野球⚾】1回戦最終日|甲子園予選大分県大会 5日目2023
【高校野球⚾】ベスト4決まる|2022夏大分大会14日目(準々決勝)の紹介 By.元球児の親方
【高校野球】延長戦!接戦!|2022夏大分大会9日目(2回戦)の速報、感想 By.大分の親方
温泉で後ろから息子をむぎゅーと
西白井駅前軒先市はワタシにとっては宝の山だわ〜幸せget品3点のご紹介!
INポイント順
OUTポイント順
PVポイント順
ランダム
大分県国東市の惣菜屋フードパレット色彩ブログ
大分県国東市安岐町朝来で惣菜の製造、販売を行っているフードパレット色彩です。鶴川商店街周辺観光・交流拠点施設のチャレンジショップに出店させていただいております。ご予約も承ります!
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
続きを見る
梨畑の草刈り
ここの畑は庭続きで以前は梨を植えていました梨を管理していたじいちゃんも昨年亡くなり今は私が梅の木を植えたり買ってきた山野草を植えたりしておりますがぼつぼつ雑草が伸びだして来ました昨日は家内がそこの畑の草刈り子供は従来の草刈り機で狭い場所の草刈りです例年なら更紗モクレンと白い花のプラムのツウショットですが今年はそれに花桃も同時に咲いてスリーショットです私は仕事らしきものは何も出来ず監督兼写真係です花ニラも咲いてきました梨畑の草刈り
憲たま徒然日記
桜開花
例年は桜の開花宣言があってから1週間後ぐらいが満開と言いますが今年は早いですね~2~3日で満開になっているようですいつも他の場所の桜が散ってから満開になるわが家のソメイヨシノも今年は余り遅れずに開花しました急に夏日にもなった気温のせいでしょうね今年は花の寿命が短いそうです春早く咲くユキヤナギと春遅く咲くレンギョウのコラボもみられます私の寝室に持ってきた春蘭(ジジババ)も3輪とも開花しました全て異常気象のせいでしょうがこの先大雨やと台風などに異常なことが起こらねばいいのですが・・・桜開花