九州各地の紹介、旅行、温泉、食べ物、神社などの情報を綴っています。
北海道民が2020年春、九州は福岡県に移住しました。 日々感じるカルチャーショックを4コマにしてみました。
江戸川柳を読んでいると今の暮らしがそのまま詠まれています。あらためて人生いろいろやなあと驚きながら楽
九州は佐賀県、有田町の整体院で日々奮闘している日記です。症例や日々感じた事を綴ってます。
・本ブログは、皆様に笑顔が見えてくるような内容、早めの情報を心掛けご提供できる場としてスタートしました。 ・管理人名は、遡ること江戸時代の松藏の名を、七代目ブログ名の一部とし、匿名とさせて頂いております。
辛いこと、危ないこと、ちょっと嬉しいこと。労働者の日常を記録しております。
のんびり、ゆっくり気の向くままに 気張らずに書いてます!
約2年間の世界一周の旅を終え、地元宮崎県美郷町で自分らしいオーガニックな生き方をしています。
6月の家計収支/15分でできる可愛いハンドメイド
退職して減った費用
★って 誰もがちゃんと知ってる当たり前で普通の話でスミマセン。
( `◯ ω ◯ ) .。o変な人と思われてるかも知れない。
++只今、別居中…*++
「日々の出来事」を見つめ若返りたい
キャベッチを作ってみました !!
主人作 ☆ キャベツのチーズ焼きと ちくわのマヨサラダ♪
【チョコベーグル】子供達が遊びに来た時に作ったから…今日は20回目の結婚記念日だけど(笑)
今日から7月ですね、もう夏です!
毎月1日と16日は本館 Go!Go!デー。で、朝チャ―、昼は家ラー
65歳になる年度だから、特別に針を打ってもらい、打った後もボク元気
プチ巡礼無事に終えペルージャに戻りました ただいまトラジメー湖
清潔に保ちましょう。
寝落ちや…。
節水、節電、節ガスの支払いは自動引き落としやめました
巧言令色少なし仁 プーチンは完全に狂ってしまった??? トランプあなたもだよ!!!!
ブリジット、マクロンを平手打ち?
なけなしのお金って、幾らからを言うのか
90歳過ぎてなお家事一切現役の伯母への贈り物 万能調理器はいかが
腕時計の思い出は祖父の面影がある
野良猫戦争に思う
70代女性が思案するお化粧の話
長嶋選手の家族に見る父と息子の確執
父の日、生きていたら何をあげたかっただろうか
最近スイカが気になります たぬき、スイカ、びわ、猫。。。
「70代後半の女性の話」. ない袖は振れぬ,と、初めてのひっそり投資
綾鷹とおーいいお茶 苦味は警告の味から発展した文化の味。
ブロックチェーンは暗号通貨のことだけじゃなかった。すばらしい可能性のあるシステムでしt
ドクダミ茶、基礎化粧水、虫刺され、汗疹、百面六臂の活躍に一年分を準備しました
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)