九州各地の紹介、旅行、温泉、食べ物、神社などの情報を綴っています。
辛いこと、危ないこと、ちょっと嬉しいこと。労働者の日常を記録しております。
江戸川柳を読んでいると今の暮らしがそのまま詠まれています。あらためて人生いろいろやなあと驚きながら楽
九州温泉道日記・サガン鳥栖観戦記・テレビラジオの話・佐賀の話などなど日々の些細な出来事や素直な思いを書き綴ってます。嫌なことをはさっさと忘れて楽しいことはいつまでも心の中に留めておきたい。まだまだこれから58歳。福岡から発信中。
のんびり、ゆっくり気の向くままに 気張らずに書いてます!
北海道民が2020年春、九州は福岡県に移住しました。 日々感じるカルチャーショックを4コマにしてみました。
久留米ん喰いもんじゃなかバイ! ばってん、久留米食堂。本日開店!
今年の31杯目☆「ふくや」でとんこつを堪能♪
さいき 海の市場○(マル)に行ったお話。
今年の30杯目「トラの夢」にて・・・予想外な激辛。
大分市「洋食屋 ひかりのたまご」でグランメールチキンを再度実食☆☆☆
【焼肉ヨコムラ】日本一の鹿児島黒毛和牛(A4等級以上)!にこだわる焼肉店
【うなぎの美鶴(みつる)】 ~百名店に選ばれる鹿児島のうなぎの名店~
ステーキ&ビアー 素敵庵|鹿児島で素敵なステーキディナーを食べました
うなぎの松重(まつじゅう)【鹿児島市】 ~ 昭和21年創業のうなぎ料理専門店 ~
マルニ味噌らーめん(鹿児島県薩摩川内市)|創業明治38年の味噌醤油店が営むラーメン店
伊佐牧場 直売所のセルフ焼肉|精肉のプロが厳選した上質な肉を買ったその場で食べられる!!
うましき里 きららの楽校 の【でんでんカフェ】でランチ!|小学校をリノベーションした楽しい施設を満喫
お出汁麺食堂 HARADA|「だし屋」の大将が営む自然の『ダシ汁にこだわった』無添加のラーメン店
日本橋天丼 一心|鹿児島市で本場の江戸前天丼を食べられるお店
薩摩製麺所(さつませいめんじょ)|「もちもちでコシのある麺」が旨いうどん屋さん
麺人佐藤(めんびとさとう)|鹿児島では珍しい鶏白湯スープ系ラーメン店
【大分♨】飲泉にチャレンジ!?|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
#田舎者のTosi 蓬田産のトマトの店 #青森 #蓬田 #マルシェよもぎた
SUSURUラーメンフェス青森、ついに開催決定! 2025年10月31日(金)~11月4日(火)、青い海公園🍜
【APEX】aflow(エーフロウ)の感度設定・使用デバイスとは?コントローラー(PAD)を紹介
【青森と鹿児島移住】冬の生活を比べた2 #移住
【うれしい瞬間✨】アイドル「#ババババンビ 近藤沙瑛子ちゃん」から認知されていた、大分の親方
【大分♨】7/14温泉スタンプ2倍!湯の花!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
7/13FMえどがわ『歌姫 明菜へ』覚書♪
【APEX】KaishiHaa(カイシハ)の感度設定・使用デバイスとは?コントローラー(PAD)を紹介
【大分♨】水分補給だ!飲泉だ♨|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
【大分♨】ヨーロッパのリゾート地!?|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」[PR]
飯田将成は結婚してない?彼女は?好きなタイプは価値観が似ている人!
【APEX】Zuni(ズニ)の感度設定・使用デバイスとは?マウス・キーボードを紹介
【青森おやつ紹介シリーズ】ラグノオ/ポロショコラスティック #津軽弁
【APEX】RemixPowers(リミックスパワー)の感度設定・使用デバイスとは?コントローラー(PAD)を紹介
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)