北海道トマム旅行③お天気急変の雲海テラス
枝幸町・ウスタイベ千畳岩キャンプ場 クマ目撃出没情報 [2025.6.24]
滝里湖オートキャンプ場 クマ目撃出没情報 [2025.6.24]
空港でパスタ麺の塩ラーメン/北海道④ー⑧【202505】終
レトロ駅から電車旅を楽しむ帰り道/北海道④ー⑦【202505】
北海道 虎杖浜温泉 アヨロ温泉
【札幌・中央区】ご褒美ランチにぴったり!すすきの『すし うおいち』特上寿し懐石体験記
江別 蔦屋書店 フードパーク 本格スパイシーカレー マンダラ 海老マサラセット
【北海道】香りを束にして持ち帰る♪長く保つためには丁寧な作業が必要でした!
利尻島 2025 ルアーの朝練!!
北海道 道の駅 上士幌 道の駅 かみしほろ / 2021年・2024年、1位
晴天の下での乾杯はシアワセ満杯なのだ
【ミニ雑談】扇風機であった怖い話
のんびりと…。
パープルだらけ!道の駅でお花モリモリさんぽ(^ ^)
八女商工会議所「パソコン無料相談」2025年6月27日(金)
まさか二日続けて「おべんとうのヒライ」でひとりランチ
七夕行事の起源と由来、織姫と彦星が年に一度だけ会う理由とは
【福岡市内の温泉旅館】割烹旅館 みはる荘に家族で2泊したレビュー
福岡県「筑紫郡」問題? Appleマップの誤表示
2005春 大分・福岡ぶらり旅 PART2の動画を公開
福岡県うきは市 『筑後吉井伝統的建造物群保存地区』
夜の太宰府天満宮の花手水
南蔵院あじさい池
大牟田商工会議所主催「パソコン無料相談」2025年6月24日(火)
大牟田市の「丸亀製麺イオンモール大牟田」でひとりランチ、ミスを犯しました
大牟田市で毎月1回のパソコン・スマホ教室をしました。6月21日(土)
また、福岡市博多区の「博多ラーメンはかたや 堅粕店」で息子と夜食
近所のジョイフルで娘とランチ
那珂川市で商工会主催「パソコン無料相談」を行いました(2025年6月版)
入居半年でパナソニックのドアに傷ができてしまったワケ
【レビュー】タチカワブラインドの調光タテ型ブラインド『エアレ』が最高だった
リノベ完成するまで不安だったこと②2畳のハーフ吹き抜け
壁にせず内窓(二重窓)で叶った自然光のある暮らし
図面だけではわからない!リノベーション工事中に仕様変更した場所
【家づくりの情報収集②】Instagramだけじゃない!参考にしたSNSほか情報源
家づくりの記事投稿はじめます
【体験談】築50年超えの実家-建て替えかリノベーションか我が家の場合
リノベーション解体後の現場確認
風の流れと、欲しかった窓、いらなかった窓
木材
31歳独身女性が一人暮らし用のマンションを買う際の要チェック事項-内見・室内編-
家買う女のお気に入り③/Qurio Rock
31歳、一人暮らしの女が買った家の話③
コンパクトマンションは買ってはいけない!?30代独身のマンション購入に失敗しないための条件
家事が楽になる家。子育て楽しむ家。毎日を楽しくなる家を コンセプトに、夫婦共働き子育て世代を応援する家造りを 得意としています。 あなたの家にプラスの満足を。
旅行(温泉・グルメなど)、お祭り(神楽・芸能など)、スポーツ(野球・サッカーなど)、音楽(DEEN・ハロプロなど)、青年団などを大分県から発信します!
6月もとうとう下旬です月曜日からお弁当スタート🍱 前の日の飲み会で食べずに持ち帰った鶏飯をおにぎりに🍙味が甘すぎる💦 火曜日も安定の残り物作るのは玉子焼きのみ…
ブログネタがなくなってくると 食べ物記事に行きがち 割引で買ったローストビーフ何気に美味しかった 肉ならぺろりと食べていたダンナも最近は100gも食べきれない…
今までの経験からすると土曜、日曜日は忙しいか暇か極端だネ、数日前に早々と自分で設定している目標を突破している、その後も順調でもう一つ上の目標達成も現実味を帯びてきている。今日の土曜日はどっちかな? しかし午前中はまるで暇、、🤣午後も同じ感じで今日はダメか
仕事で一日中走り回っていると相手のスマホの操作で迷惑を被ることがたびたびある、いい加減にしろや!と言いたくなる。交差点の右折、左折車線で信号待ちをしていて信号が青に変わっても動かない、何やってんだよー!(右、左折信号(矢印)は青の時間が短く直ぐに赤に変わ
我が家の周辺の田んぼは 田植えがほぼ終わり、いよいよ 暑い夏の到来です。 梅雨が思いのほか早く明けてしまった ので、心の準備ができてないまま夏に 突入してしまい、何か忘れ物をした ような感じです。 自然に身を任せながら生きて 行くしかないけれど、自然環境、 世界情勢····...
例年よりも20日ぐらい早く梅雨が 明けたそうですね? ちょっと不安になります。 鬱陶しい雨が続くのは嫌ですが、 梅雨は梅雨なりにある程度の雨が 降らないと、どうもスッキリしない のは私だけなのでしょうか? 🐶来てくれてありがとう。
またまた うれしいニュース7月2日の FNS歌謡祭につよぽんとしんごチャンが出演する〜つよぽんはSTAY WITE ME という曲を弾き語りするち〜楽しみ〜や…
気象庁によると本日2025年6月27日に西日本の梅雨が明けたと発表がありました。大分県は平年より22日、去年より20日早く、気象庁が1951年に統計を取り始めてから最も早い梅雨明けだそうです。早い、早すぎる😦水不足と猛暑でお米もお野菜も生育に問題が出て高値になると思います。生産者も消費者も困ります。梅雨明けと同時に朝から猛暑です。我が家はまだ掘りごたつにコタツ布団がかけてありました。夫は朝夕は足が冷えるそうで、コタツ布団をのけられません。私は暑苦しくてたまりません。エアコンもまだ一度も使っていません。先日夫の同級会がありチャンスです。コタツ布団をのけて洗濯しました。台所の前のアオキを剪定し、風が通るようにしました。陽が入る窓ガラスに遮光レースを貼り木枠の戸を外しカフェカーテンをかけました。戸を開き、あちこ...梅雨明けにうなぎ
パークのイオンに買い物に行ったら備蓄米が 山のようにあってビックリ5キロ 1980円税込みで2160円やったかな?これは 買わねば〜ち近づいたら備蓄米売り場の…
ハイビスカスローゼル 開花!「野津原で作ろう ローゼル通り」の会 大分市 大分県
ハイビスカスローゼル 開花!「野津原で作ろう ローゼル通り」の会Hybiscus Roselle Road of Notsuharu Oita Project…
5年に1回の建設業許可の更新と一級建築士事務所登録の更新年々ややこしくなってる気がする・・・建設業許可についてはWEB申請となり過去のワードやエクセルの書類データの使いまわしが出来ません書類を役所まで提出に行く手間は省けるのですがその他のメリットは、あまり感じません・・・建築士事務所登録はエクセルファイルですが、様式が刷新されてます。なので過去のファイルが使いまわせませんついでに言うと無駄な書類が増え...
【想い出】6月29日|大盛りカレー、安倍晋三、ハロプロ、DEEN、温泉、青年団、優勝etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去のこの日の記事をご紹介する振り返りコーナー♪ 本日は6月29日分の記事をご紹介m(__)m何か…
我が家の周辺の田んぼは 田植えがほぼ終わり、いよいよ 暑い夏の到来です。 梅雨が思いのほか早く明けてしまった ので、心の準備ができてないまま夏に 突入してしまい、何か忘れ物をした ような感じです。 自然に身を任せながら生きて 行くしかないけれど、自然環境、 世界情勢····...
今までの経験からすると土曜、日曜日は忙しいか暇か極端だネ、数日前に早々と自分で設定している目標を突破している、その後も順調でもう一つ上の目標達成も現実味を帯びてきている。今日の土曜日はどっちかな? しかし午前中はまるで暇、、🤣午後も同じ感じで今日はダメか
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)