昨夜は、カレーで野菜をたらふく食らおう、ってことで「焼き野菜カレー」にしました。 まずは、タマネギスライスを、飴色になるまで徹底的に炒めました。そこ…
今週も弁当生活無事終了日曜日の晩に玉子サンド仕込んで🍞 ダンナにはカップ麺とサンド2個 私はサンド1個におにぎり🍙炭水化物&炭水化物 火曜日ダンナ胃カメラ&…
2021年8月の販売開始時には、僅か2週間で800箱を完売したという「USUKI SENKO」が、今年も好評発売中です。 臼杵市の料亭にて「かぼすポン酢」用に使用されたかぼすの果皮を利用し、爽やかな香りがする「
ジャガイモの猪除けに張っていたネット撤去して今度はイチジクのカラス除けです葉っぱの付け根で大きくなりつつあるイチジクの実これも色が付き始めるとカラスが突つつきに来るのですよ地上から1mほどは歩いて来れないようにネットを張りその上部は支柱に竹を建てテグスを張ります昨日はテグス張りまでは出来ませんでしたが実が大きくなり色が付く前に張っていくつもりですもう6月中旬ぼつぼつヤブカンゾウの花も咲く頃と思い植えている水源池まで行ってみましたもう2~3日でしょうかこんな状態でした水源池はアサザの花がいっぱいですアサザは絶滅危惧種と聞いているのですが根を泥の中までおろすので絶えません鯉が泳ぐ場所もなくなりそうで少し減らしたいのですが思うようにはならないものですでも花は綺麗なんですよ水源池に行く途中にある栗も実が姿を見せて...カラス除け
【アイドル】手紙!Juice=Juice植村あかり卒業公演 in 日本武道館レポ【ハロプロ】
”Juice=Juiceオリメン植村あかりちゃん、あーりがとう🍈 「あたたかくて仲が良く、各メンバーの個性をのびのび発揮できるJuice=Juice」になった…
Hello(^-^)Qです。自分から勉強する子は、しっかりしています。あの子は勉強する習慣がついていると言...
今日は暑い1日でした。 仕事中はエアコンの風がよく当たる 場所なので、移動すると暑いけれど 自分の場所に戻ると寒い····· 仕事帰りに車に乗ると、 改めて今日は暑かったんだと納得。 スーパーで買い物中、アイスの コーナーで足が止まり、写真の 商品を買ってしまった·····...
今日は唐揚げ弁当。おまかせ弁当。揚げ物ばっかり美味しいよね。Googleマップに載ってたうちのお店は無くなってた。営業実態がなさそうに見えるから?😆
【さわやか✨】鹿児島奄美大島&アイドル相沢澪写真集が素敵♪【サザンクロス パピマシェ】
”鹿児島の奄美大島の自然&アイドル相沢澪ちゃんの純粋さがマッチし、さわやかな写真集が誕生✨魅力満載で、つい見入っちゃいます♪” おごめ~ん、大分のtakatc…
【キュンとなる♪】アイドルキューンズ葉月ななえちゃんの水着チェキが可愛い【春のTGIF】
”「私も大人になったので、水着にも挑戦するよ!」 アイドル♡'s(キューンズ) 葉月ななえちゃんの水着チェキが届いた📷 セクシーでかわいい💚” おごめ~ん、大…
昨夜は、久々の家中華です。野菜てんこ盛りの「タンメン」にしました。 深めのフライパンで豚バラ肉切り落としを炒めたら、ニンジン、タマネギ、キャベツ、モヤ…
前回からのつづき~『粟嶋神社^^』前回のつづき~🏍『ねこってるtoタコさん^^』前回夫婦ツーリングの続き~🏍 『スパイダーマン^^』家に立派なクモさんいたクモ…
6月のイベントは珍しい。6/16(日曜)国東市くにみ海浜公園でマリンフェス! https://www.city.kunisaki.oita.jp/site/kyouikukage/kunimi-marinefest.
hamさんの故郷の新潟県が生んだ、小林幸子、村上幸子、越後の二大「幸子」として期待された、村上幸子は昭和33年(1958)10月21日生まれ(本名 鈴木幸子)、新潟県村上市(旧、岩船郡荒川町)出身の演歌歌手であった。1979年「雪の越後を後にして」で歌手デビュー
色んな意味がある星のモチーフのアイテムを追加しました!シルバーを溶かして作る為裏側の模様の不均一さで唯一無二の模様で一つ一つ違った表情を見せる星になります<裏側にはDearStockのロゴを>塊で作ってるので見た目よりも重みがあり着け心地もしっかりしてます<いぶす前のペンダントトップ><いぶして磨いた星のスタッド>腕時計を銀製のパーツで遊ぶご依頼で部品のオーダーメイドで星のコンチョの取り付けをしました革の...
令和6年6月14日(金)、おはようございます。今日も、好いお天気の大分です。最高気温30℃予報、暑くなりそうです。今日は、週一金曜日の出勤日です。******…
今日もいいお天気、去年は梅雨入りがやたらと早かったよね〜今年はまだ梅雨入り宣言出てないけど、来週辺り梅雨入りかな〜 久しぶりに夢やさん日曜日に久しぶりに夢や…
普段はほとんど休みが取れず家族で旅行など皆無な一家ですがコロナで延期していた結婚20年の小旅行へ行ってきました。宿泊したホテルは1976年に開業されています近年中に建て替えを予定しているそうです。2005年にリフォームされているのでキレイな状態が保たれているので勿体ない気もします近隣には合法な範囲で敷地いっぱいにホテルを建てている物件の多い中ここは1階部分の道路沿いにピロティ形状の庭があり、カフェテラス...
先週に続き今週は左目の手術だ、昼で仕事を切り上げて帰宅して軽く昼食を食べて一休みして眼科医へ、、夕方には無事おわり相方に迎えに来てもらい安静にして早めに寝たね。翌日は午前中に眼科医へ行き色々と検査をして診察、予定通り異常なしでうまくいっています!との事で
前回のつづき~🏍『ねこってるtoタコさん^^』前回夫婦ツーリングの続き~🏍 『スパイダーマン^^』家に立派なクモさんいたクモも巣も立派すぎて壊せないしばらく様…
大分県ブランドいちご「ベリーツ」初のお酒。 ちえびじんいちごティーリキュール https://yamashiroya.biz/?pid=37512355 #ちえびじん #いちご #紅茶
令和6年6月13日(木)こんにちは、好いお天気の大分です。*********一昨昨日月曜日の夜、少し悪寒を感じました。一昨日朝、トイレから出てズッコケました。…
博多の某ホテルのビュッフェの壁タイルがキレイ✨こんなの喜んで写真撮影するのはアンタくらいやわ・・・と言わんばかりの妻と娘の冷たい視線を感じます(笑)キレイなモザイクタイルが全長5m高さ3mくらいの壁全面に張られています。間接照明での陰影の出し方も含めて全体を撮影したかったのですが・・・にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...
スイカとメロンの蔓が伸びスイカに雌花が付き始めました大玉スイカは着果後約50日で食べられると言うので目印の棒を建てています向う側に見えるのがメロンですメロンにはこんな実がついております97歳の父が亡くなって10日初七日は葬儀と一緒にすませましたが二七日のために葬儀で使った生花を飾っていたのですが花の種類によっては傷んでくるのが多いですね~こんなに小さくなりましたヒマワリやユリが傷むのが早いようです家内の経過は順調で一昨日抜糸も出来ましたあとはリハビリだけですがどのくらいかかるのでしょうね主は不在でも育ててた花は咲いてくれます隣の鉢も蕾がいっぱいですそれにしても梅雨入りが遅いですね~夏の水不足が心配ですこの花たちも雨を待っているようですスイカとメロン
本日2回目の投稿。 今朝の爽やかさは最高。 ちょっとひんやりした空気ですが、 寒くは感じない。 空気は澄んでいるし、新緑からは 活力を感じるし·······最高。 昼間は30度くらいまで上がった 宇佐地方ですが、そんなに暑くも 感じない。 こんな日がずーっと続くといいのに·...
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)