天気も良く暖かい1日の宇佐地方でした。 このままこんな天気が続いてくれると 良いのにね。 我が家の庭のレンギョウとユキヤナギが ほぼ満開になりました。 この花を見るとやっと春が来たなと 思います。 明日明後日もいい天気みたいなので、 庭と畑の草むしりをしなければ······...
最近お休みされているオーガニックカフェWeedさんで、赤嶺貴仁さんがパン屋さんを始められました。その名もpapanNApapan(ぱぱんなぱぱん)不定期営業な…
昨日は曇り時々雨☁️☔「寒い」🥶末梢神経の痺れで手足が冷たいがん治療中の身には辛い一日だった今日は晴れ☀️暖かくなると身体も楽に動くがん治療中の身には希望の朝…
本日久しぶりのお江戸出張✈️でございますさてー3月10日(日)地元テレビ局主催のスタンプラリーのスタンプ集めで豊後高田市に来ました 昭和の町です ボンネットバ…
家に入らないと困るものとは何でしょう?前回のブログに書きましたが家電です!冷蔵庫の位置を対面キッチンの奥の方に計画した場合平面図の寸法上はOKでも、そこに至るまでの搬入経路で通らない事もあります。洗濯機が脱衣室の出入口に入らない、若しくは搬入経路で通らない。エアコンのコンセント位置が悪い、カーテンレールに接触するなど予期せぬ問題が発生する事があります。それを防止するにはどうしたらいいですか?新居に置...
【想い出】3月29日|桜、高校野球、ウォーキング、キャンプ、グルメ、福岡、熊本、大分etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 過去の3月29日の記事を振り返りましょう♪何かしらご参考になれば幸いですm(__)m※気になる記…
【1年ぶり】獅子舞の練習で、春を呼ぶ in 大分県豊後大野市【祭り】
"高校野球だけじゃなく、こちらも春の訪れ。地元の春祭りで奉納する獅子舞の練習が始まった👹" おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ お祭りの…
新潟にいた時に仕事(タクシードライバー)でお客様を観光地に案内し「郷土には多くの有名な史跡があるなー」と気づき一冊の本に纏めたが、その中の一部をご紹介したいと思います。先々週のNHKの大河ドラマ 天地人 の御館の乱で敗れ鮫が尾城で自害した上杉三郎景勝のゆ
昨夜は、野菜をたっぷり食べよう、と揚げ細麺を買いにスーパーへ。ついでに豚バラ肉、エビ、国産タケノコの水煮、小松菜、もやし、カマボコを買って帰りました。このほ…
【雨の逆転劇⚾】高校野球は大分でも球春譜|大分舞鶴vs日本文理大附属 in 臼杵2024
”選抜高校野球も佳境ですが、大分でも球春譜⚾九州大会予選大分大会、雨の中の試合は終盤の逆転劇へもつれこむ🔥” おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω…
駅ナカで飲んだ後は~『駅ナカでハッピーアワー^^』前回の続き~『別府散策~^^』昨夜は雷⚡がビカビカ⚡すごかった大分市です。 さて~3月9日(土)朝ごはんダ…
日本一を8度受賞!安心院スパークリングワインが数ヶ月ぶりに再販。 https://yamashiroya.biz/?pid=25985774 #ワイン #wine #スパークリング #sparkl
JR福岡大分デスティネーションキャンペーン!Npo法人地域観光プロデュースセンター
JR福岡大分デスティネーションキャンペーン!4月~6月 おんせん県おおいたおもてなし宣言団体(登録No.348) …
昨日は久しぶりに暖かい春の陽気先日来切っていたクヌギの枝のカッター掛けの仕事をしましたこの枝を残しておくと後の作業(草刈り等)の邪魔になるのですよそれとカッターを掛けてチップにしておくといい堆肥になってくれます雨上がりの昨日家の近くの畑に行ってみるとまたイノシシが暴れまわっていますようやく芽を切ったジャガイモの中をミミズを探してかあせくり廻っております庭の工事で余った山砂を置いている周りもこのとうりですまたネットを張るなどの対策が必要なようですカッター掛けをした蜜柑山跡地2本植えたコブシが今見頃ですがもう緑の季節になるのですね~モミジの葉も開き始めているようですカッター掛け
これまでロールスクリーンだった窓。 年数もだいぶ経ち古くなったので、 あれこれ考えた末こんな形になりました。 縦130センチ横40センチくらいあるので カーテンは合わないし、ロールスクリーンだと オーダーになります。 しかもロールスクリーンは上げる時に 虫がとまっているとそ...
昼前にお客さんをお供して別府の〇〇病院へ向かった、途中でお客さんから、運転手さん、今日は検査がなくて診察だけだから1時間ちょっとで終わると思うんですが待ってもらえませんかね?とのこと、1時間ちょっとくらいなら戻ってもすぐに迎えに来ないといけない、戻る意味
今日は暖気を感じた一日だった何ヶ月ぶりだろう?久々の長歩き散歩3.5km、頑張った抗がん剤治療中の筋力低下は命を縮めるがん細胞が「こいつ弱ってる!」攻撃するな…
先日、荻町産のコロンコロンと小振りながらも肉厚の生シイタケをいただいたので、その幾つかをまずフライにして食べたいと思ったので、鮭を買いにでかけました。で、鮭と…
今日は桜の日だって🌸朝車に乗ってスイッチ入れたらナビさんがそう言ってましたちょうど桜の様子を見に行こうって車に乗り込んだところだったからびっくりでもさ、桜見に…
第162回目の「城下町臼杵TI日記」は、昨日夕方の愛犬散歩についてお話をいたしますね。 空一面に雨粒の模様が描かれた週末、そして昨日は春の嵐が吹き荒れて、午後1時40分に臼杵市へ暴風警報が発令され
前回の続き~『別府散策~^^』昨夜は雷⚡がビカビカ⚡すごかった大分市です。 さて~3月9日(土)朝ごはんダンナグリーンカレー はい駅まで歩きます 菜の花が可…
大分から、こんにちは。今日は上天気です。久しぶりの青空、気持ちが好いです。*********物地だこのやわらか煮丼、取り寄せたやわらか煮で丼。^^ 「地だこの…
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)