到着時刻が分からなかったのと、滞在時間、羽田までの時間、やら色々考えていたら、当日WEB券の天望デッキ350m+天望回廊450mセットが売り切れ(T_T)。ね…
Perfumeコスチュームミュージアム@みやざきアートセンター
Perfumeコスチュームミュージアム@みやざきアートセンターPerfumeコスチュームミュージアム@みやざきアートセンター
今日から7月であります👘今日の宮崎県も、暑い暑い天気でしたね🥵自分は、今日からジムの夏のスタジオレッスンのスタンプラリーが始まったばかりなので、お昼からいっぱいレッスンに受けまくりでした💪でも、今日の『ぽかぽか』のSnowManさんの目黒蓮さんのぽいぽいトークが見れなくて残念でした😣今晩、月9の『海のはじまり』がスタートしますが、UMKさんは深夜スタートなので、ちょうど自分は寝てるので見れないのがとても残念です😣今日から7月🌻
【🌐まとめ169回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️841〜⭐️845❇️「パティスリーナオキ」❇️「エスサンク」❇️「手打ちうどんげん天」❇️「ファミリーショップますだ」❇️「中華ダイニングやすだ」
🌀(841)「Patisserie Naoki(パティスリーナオキ)」②→【アップルパイ】【チョコクローネ】‼️🌐宮崎市清武町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2021/09/30/200000 🌀(842)「エスサンク(S.Cinq)」⑧→【自家製渋皮煮のマロンタルト】‼️🌐宮崎市花山手東🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2021/10/01/200000 // 🌀(843)「手打ちうどん げん天」②→【おすすめの定食】‼️🌐宮崎市花殿町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entr…
家庭科の授業で習った記憶があるのですが「おやつ」とは3食で取りきれない栄養を与える機会のこと。 そう、「おやつ」は「お菓子」ではないのですね。 子どもは小さけ…
日南市の髙橋透市長は2024年4月1日時点での資産等補充報告書を市の条例に基づき7月1日に公開した。2023年分の給与所得は1,075万7,529円で、2022年分よりも40万円余り増。 不動産は […]
イオン宮崎に本日NEWOPEN!北海道キッチンYOSHIMI
宮崎のグルメを食べ尽すをモットーに毎日ランチを食べ歩いております。 参考程度に見て頂けると嬉しいです。 リクエストなどあればお気軽にご連絡ください。
雨上がりに見る夏の青空が清々しい季節となりました。「発酵おうち中華」自家製の数種類の醤発酵調味料を使用した、夏のお野菜たっぷりな手軽に作れる発酵おうち中華...
森の駅 NATSUO(なつお)が都城市夏尾町に新規オープン!スイーツを堪能してきました
こんにちは、てげうま!仁です。 6月30日に新規オープンした都城市夏尾町の「森の駅 NATSUO」で、スイーツを食べてきました。 ほんとに最近、インスタで知って (;^_^A ちょうど日曜日のオープンだったので… お客さ …
にほんブログ村 今さらながら東京都知事の候補者達のアホっぷりがすごい X(旧Twitter)で流れてきた政見放送をみた。 私が見たのは都知事候補は『内野愛理』とかいう候補者だった。 「みんな~やっと会えたね~」 いきなり開幕早々、三十路の女性がこれである……。 私は結構怖いもの見たさがある人間であるが、この候補者の政見放送を全て見るような忍耐力は持ち合わせてなかったので即視聴をやめた。 正直、ここまで生理的に受け付けない人間が存在することは私はこの年になって
【開店】アミュプラザみやざきやイオンモール宮崎などの2024年7月の期間限定ショップをまとめたよ
2024年7月にオープンするアミュプラザみやざきやイオンモール宮崎などの期間限定ショップをまとめましたよ。 新しい期間限定ショップが登場したら随時追加していきます。 アミュプラザみやざきの期間限定ショップ グルテンフリースイーツ「Ala-T
伏せ字は嫌いなのだが、小学生の頃、「◯◯だな」とか言ってたら、親友から、『人に◯◯◯◯言うものは、己の◯◯を知らぬ◯◯』と、教えて貰い、以降、使ってない。さて…
宮崎のグルメを食べ尽すをモットーに毎日ランチを食べ歩いております。 参考程度に見て頂けると嬉しいです。 リクエストなどあればお気軽にご連絡ください。
【🌐まとめ168回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️836〜⭐️840❇️「ボンデリスベーカリー」❇️「Magari」❇️「おさかな料理 弐号店」❇️「焼肉 永野牧場」❇️「らいらい」
🌀(836)「ボンデリスベーカリー」★15→【サンドイッチオードブル】‼️🌐宮崎市青島🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2021/09/25/200000 🌀(837)「マガリ(Magari)」⑤→【Magari流キーマカレー(スイーツセット)】【ベニエ(あげぱん)】‼️🌐宮崎市吉村町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2021/09/26/200000 // 🌀(838)「おさかな料理 弐号店」③→【おさかな日替わりランチ(平日限定)】【地魚フライ(単品)】‼️🌐宮崎市塩路🌐 https://www.miyaz…
7/1(月) 地域資源プロモーター(地域おこし協力隊)委嘱状交付式 @市長応接室/9:00〜9:30 南郷中 シーカヤック体験学習 @栄松ビーチ/9:00〜15:35 大窪小 剣棒踊り練習 @大窪小学 […]
もう6月もおわりですね… まだまだスッキリしないお天気が続きます。 早く梅雨明けしないかな・・・。 梅雨のこの時期って何となく体がダルかったり、肩や首がこったりしていませんか。 梅雨のだるさは大気が低気圧配置になる事が原因の一つ。 低気圧になると、自立神経が乱れ、副交感神経が優位になり体がお休みモード・・・。 だるさや、やる気のなさを感じます。 また雨の日が続くと、外出も控えめになり、いつもより運動量が減って血行も悪くなりがちで肩こりなどの原因にもなってしまいます。 そんな時は・・・ルヌーラのリラクゼーションに来てみませんか。 リラクゼーション(もみほぐし)は心と体のバランスを整え全体的な健康…
6月28日、宮交シティサマービアホール2024がオープンしましたよ。 宮交シティサマービアホールを見に行ってきた こちらが宮交シティサマービアホールです。 フードメニューです。周りのお店から調達するスタイル。 チラシがこちら。開催期間は6/
えっ?CELEO?甲府駅ビルは、エクランだろ〜?https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%8…
牛丼キングチャレンジ!すき家の裏メニューでお腹がはち切れました!!
宮崎のグルメを食べ尽すをモットーに毎日ランチを食べ歩いております。 参考程度に見て頂けると嬉しいです。 リクエストなどあればお気軽にご連絡ください。
【🌐まとめ167回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️831〜⭐️835❇️「おぐらきんなべ 」❇️「ちどり食堂」❇️「DIGRU PAN」❇️「La Fortuna」❇️「麺屋 まごふじ」
🌀(831)「おぐらきんなべ 」⑤→【自粛応援デカ弁(チキン南蛮弁当2倍)】‼️🌐宮崎市大淀🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2021/09/20/200000 🌀(832)「ちどり食堂」→【醤油そば(濃口)】【半熟煮玉子】‼️🌐宮崎市池内町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2021/09/21/200000 // 🌀(833)「ディグルパン(DIGRU PAN)」③→【ダークチェリークロワッサン】【チーズクリームとハチミツのクルミパン】‼️🌐宮崎市大字塩路🌐 https://www.miyazakilunch…
道の駅高岡~ビタミン館宮崎市内から国道10号線を小林市方面へ進み大淀川にかかる花見橋を渡った所にある道の駅で、規模は小さいながらも宮崎市内にあり、主要幹線道路の10号線沿いにあるため交通量が非常に多く立寄られる方が多い道の駅です。駅内には地元高岡で生産された農産物の直売所やカフェがあるビタミン館やドッグラン場などがあります。道の駅高岡は、地元高岡出身の日本海軍軍医総監の高木兼寛にちなんで別名「ビタミン館」とも呼ばれています。高木
7月1日よりスタート 全国コスメ県選手権2024 宮崎県代表アンバサダーの古市朋宏です 2023年は宮崎県は43位でした。 アンバサダー 日本化粧品検定3級をスマホで受験する事で簡単にエントリー出来ます ①無料 ②受かるまで何回でも受験可能 ③賞状がもらえる(申請者のみ) 7月1日~7月16日迄に受験の方が今回のイベントの対象期間です! 抽選で旅行やコスメなどの豪華賞品が当たるかも! 7月1日よりスタート 既に3級や2級1級をお持ちの方やコスメコンシェルジュの方も参加できますので是非ご参加ください! 宮崎県を1位にして美容の県と呼ばれるようになりましょう♪ 2023年の結果 ルヌーラTotal…
ゆるり亭(山之口)宮崎自動車道山之口スマートインターチェンジの近くにある一般の一軒家を改築したレストランです。「体にやさしい安全なもの30品目を一食で食べられる」をコンセプトにしていて、安全で品質の良い素材を店主自身がしっかりと厳選し調理した料理を、ちょっとずつたくさんの種類食べることができます。営業は、基本的にはお昼のランチのみで、夜は団体の予約のみとなっています。また、営業日は木・金・土曜日の週3日となっていて、来店す
6月28日、辛麺屋桝元 花山手店がリニューアルオープンしましたよ。 辛麺屋桝元 花山手店を見に行ってきた こちらが辛麺屋桝元 花山手店です。 店内の雰囲気です。とてもキレイになってます。 メニューです。 辛麺を頼みました。美味しい。 店舗ペ
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)