7月です、愛宕さんへ朔日詣りに伺ってきました。茅の輪があったので、8の字にくぐってみました。6月もたくさんの賑わいをいただきまして、誠にありがとうございました。7月もつつがなく過ごせますよう、何卒お見守りください。初日は30℃超えでスタートです、みどりのおじさ
真夏です、すでに31℃、お昼過ぎに35℃まであがるそうです。朝イチで家周りの除草剤撒きをしただけで、汗をかかない私が額をぬぐったほどです。ちなみに辛いもん食べた時だけは、真冬だろうが尋常じゃない汗が噴き出てくる辛弱男です。ま、そんなかんじで、6月最終日もノンビ
ふと目が覚めてスマホの時刻を見ると3:54、すると突然、ホーホケキョとホトトギス?、いや、ウグイスか?、ん?、どっちだっけ?、ま、なんせ鳥の鳴き声が、これは幻聴?リアル?ヤクルト1000のせい?まだあと4時間、こんな感じでぼやぼやと…。 ←クリック!にほんブログ村
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)