昨日はお花見の後ラムー宇城店にも行ってきました なんか スーパーばっかり 新しくできてるけどね どうなんですかね まあ 4月の値上がり前に買いだめして しばらくは買い物行かないです
ヘナ染めのお問い合わせが増えています。女性の体に優しい髪と頭皮に優しいヘナ染めは人気です。その割にヘナ染めのこと知らない方も多いです。ヘナ染めを少し間違えてと…
庭の菜の花を取りに行きました。菜の花とお隣との境に生えてきたツクシを一緒に飾ってみました。花器は娘に使っていた弁当箱です。夫『おふくろが残した花器がいろいろあるだろう』私『剣山をみっつ並べるには、ジャストフィットなんだ、この弁当箱は』春の雰囲気満載ですが、2日後にツクシの胞子が落ちてきました。即撤去です。菜の花だけ飾りましたがこれとて計量カップ。水差しにも入れます。ミモザはとりあえず牛乳パック。これからリースを作ります。花を身近なものに手軽に飾ります。若い時、池坊を学びましたが日頃の生活にはあまり役立っていません。弁当箱がジャストフィット
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル これが、今、噂のさくら香るふんわりブッセかー!?と思いつつ、食してみる。某芸能人、最初の夏ウィカさん?がたぶん、某テレビ番組で賛同していた、この時季のお菓子の「さくら」にまつわる風味や命名が今一つわからん!っていう話。 前回シリーズリンク hatch51.com 「まぁいいじゃん」っていうのが、僕の思い。某芸能人たちの主張はわからないでもない。桜餅のようにそのものを採り入れたお菓子ならストレートに伝わるだろうが、「桜色とか、桜香るとか、ハンパじゃね?」って言いたいのだろう。でも、僕は菓子…
湯前にはまんが美術館や里宮神社などに代表される社寺などいろいろな観光資源があります。 ただ、人吉駅から車で移動するにしても30分ほどとそれなりの距離があるため、車を持っていない人だと移動手段に悩む場所です。 そこでこの記事では、人吉―湯前間
湯前にはまんが美術館や里宮神社などに代表される社寺などいろいろな観光資源があります。 ただ、人吉駅から車で移動するにしても30分ほどとそれなりの距離があるため、車を持っていない人だと移動手段に悩む場所です。 そこでこの記事では、人吉―湯前間
昨日、篠栗町にて、「後藤先輩お元気かな?」と思い、元篠栗町議会副議長を務められた後藤百合子先輩を訪ねました。「頑張れ!頑張れ!」と励まして下さいました。変わらぬ目力。変わらぬご指導を賜りますようにお願い申し上げます。★後藤百合子篠栗町議会元副議長★
姪浜大通りの街路樹『コブシ』が一斉に花開いた感じでした空に向かって舞い上がるようなショットを狙ったのですが逆光で空が真っ白この日はなかなか空が青く写ってく...
糖質制限と脂質制限!ダイエットは皆さん関心の的。そこで現在世界でも日本でも注目されている低糖質ダイエットのお話しです。糖質とは体内でエネルギーになる炭水化物の…
自分がやりたいコト・伝えたいコトとバッチリ売れる“求められるコト”を両立した自分ブランドを作る! メガヒットブランディングの住福(すみふく)です。====…
この春大人気な ピンクマグで ハートネイル 春のウキウキが 醸し出される アートです 21日お昼 新色発売【 mag mag マグマグ 】マグネ…
今週末はゴルゴさんが風邪をひいて、外出が一切出来なかったのでネタがありませんw と、言ってもネガティブなネタはありますがw基本、愚痴やボヤキはあまり書きたくな…
銀だこハイボール酒場 天神大名店~焼きたて熱々がちょい飲みではガマン出来ないのよ~
天神昼ノミはしご酒、目的のお店に行く途中に『銀だこハイボール酒場』が開いていたんで寄り道みたいな感じでGo!もちろん、たこ焼きの種類も色々と揃っていますねたこ焼きだけじゃないメニューも盛り沢山でして揚げ物だけでなく串焼きとかもありました角ハイボールにはレモンつきと嬉しいですねまずはねぎだこから明太子ソースもちろん揚げたては最高ですよたこぶつは吸盤の食感といいたまらないですね限定っぽい蟹かまみぞれあんかけはこれまた一風変わった感じでしたアツアツはお酒がススみますね。どれもがウマ~ベラスのマンゾクさんでした。どうもご馳走さまです福岡市中央区大名2-1-5015:00~23:00土日祝は12時~休月銀だこハイボール酒場天神大名店~焼きたて熱々がちょい飲みではガマン出来ないのよ~
Добрый вечер (ドーブリィヴェーチェル)こんばんは今日の曲2https://youtu.be/CuFElb7TIwc?si=SjHCxxkS5Yj…
月日が経つのが早過ぎる、3月になったかと思ったら、明日で終わってしまう、だから歳取るのが早過ぎる、3月で84歳になってしまい頑張って過ごして行くしかない、頑張ろう、3月も終る
学童軟式チーム:吉田レグルス募集対象:年長さん~小学4年生日時:4月27日(日)10時~12時場所:太陽の丘公園グラウンド(雨天時は吉田小学校体育館)グローブ(無い場合は貸し出しします)帽子、動きやすい服装、お茶、タオルをご準備ください怪我...全文はクリック
北九州で遊べ。(6) – 小文字通り周辺 からの続き さて、FFG北九州本社ビルから北へ向かいます。 次の訪問スポットはアニメ「メカウデ」の作中で、「キタカガミ駅」として登場する駅のモデル
風浪宮2025年3月8日(土)参拝 地元の人から「おふろうさん」と呼ばれている風浪宮へ8年振り2度目の参拝 初参拝の記事『風浪宮』地元の人達からは「おふろう…
今の自分の真相とは、最近では今年は放送100年と戦後80年という貴重な年でありますが、運命の7月5日が一刻ずつ近づいている感じでありますね🗓️自分も、今後はい…
【日本の神髄】夜桜神楽は幻想的✨|大分県竹田市「長湯温泉しだれ桜の里」×佐伯市「重岡岩戸神楽」
【大分♨】福岡「ももち浜ストア」に登場!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
競泳水着のマーメイド
本日「別府マルシェ」です
【大分♨】3/28 しだれ桜の里で出店&夜桜神楽|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪
【大分♨】夜の温泉動画、1万回再生!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
ルッコラのことと明日に迫った「別府マルシェ2025春」のこと
大分県臼杵市 『風連鍾乳洞』
大分県日田市 想夫恋総本店の想夫恋焼そばセット
【春が来た】新殿獅子舞の練習へ!小中学生も頑張る in 大分県豊後大野市【祭り】
【久しぶりだね!】チョコボールで、銀のエンゼルと再会する大分の親方【お菓子 森永製菓】
【サッカー⚽】一歩及ばず|大分トリニータvsレノファ山口【Jリーグ ルヴァンカップ】
【大分♨】3/27まで休館日|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
【春到来⚾】高校野球九州大会大分県予選「情報科学-日出総合」2025 別大興産スタジアム
【大分♨】とにかく明るい安村「休館日」|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
カフェとハンドメイド雑貨のお店【 雑貨カフェ 】スイートホーム🍀クローバーカフェのブログへ ようこそ☺︎3月29日 土曜日は今年初のスマイル☺︎マルシェ開催日…
おはようございます。午前6時起床。昨夜はエアマットにシュラフで暖かくしっかり眠れました。さあ朝ごはんにしましょう。今朝もバーナーの火力が強くならなくてホットサ…
【都城ニュースまとめ】2025年3月23日(日)~3月29日(土)
やぁ!良い子の諸君!昨日書いたけどもう3月が終わりそうだよ!なんか3月って年度末ってイメージがあるね!それはそうとしてなんか急に冷えてきたね!お兄さん、またちょっと体調がすぐれなくなってきたよ!最近お兄さん病弱すぎないかい!?せっかくの日曜なのに!…ん?日
今週のあなたへのメッセージ★先のことは何もわからないから。★ご意見募集です
癒しのソムリエヒロミです 週末いかがでしたか? ご無事でしょうか? 今日、長年おつきあいの合った お客様が、あちらの世界へ 戻られました。 長く病気と闘っていらっしゃいました 最後までヒーリングさせて 頂けたことに心より
列車待ちの時に、ありがたいお店✨️でもこちらのうどん屋さん、とっても人気ある!意外と待って食べたりしますので、列車に乗る時間より早めのほうが良いですよ!カウンターのみ、立ち食いスタイル!こんな感じ。ホームにありますよ!✨
福岡城さくらまつり2025屋台出店の場所や時間・混雑状況も!
2025年今年も「福岡城さくらまつり」が2025年3月26日(水)~4月6日(日)に開催されます。 福岡城さくらまつりの
本日の福岡市内の気温は正午を過ぎても10℃に届くか届かないかの低温傾向です。先週に最高気温が25℃を超えていたのが嘘のようです。上の写真はブログ主自宅に近い住吉公園の桜の様子です。8分咲きといった感じでしょうか。花冷え
2006年の3月末にBlogとは、なんぞや!?そんな状態から日々ダラダラと更新し続けてきたこのBlogそれが19年…あと1年で20年どれだけ続けていくかはgooサービス終了までもしくは閉店までかとにもかくにも大した内容もない拙いBlogにお付き合いしてくださってありがとうございますこれからもどうぞよろしくですInstagram、Threadsもございます気がつけば…
T5横での撮影の続き画像ですこの機がT5まで来ることはほとんど無いでしょう 細長いスマートな機体ですね時々熊本空港から来ます気を付けて帰ってねー この機もT4をピックアップ元気に上昇して行きます結構な偏流修正をしながらB787がアプローチ風が強いので自分に向かって
日曜日はモデルハウスのドア取付などの作業を少々ドアのデザインで悩まれるお客様が多いのでモデルハウスでは普段なら選ぶのに躊躇してしまいそうな色に挑戦しました打合せ室のドアドア本体色 ネイビーレバーハンドル アンバーガラス モールガラス他の部屋のドアもレバーハンドルやガラスの種類を変えています。悩まれているお客様の参考になれば幸いです。にほんブログ村にほんブログ村大分県ランキング...
白華現象:漆喰は寒い時に塗ってはいけないということを身をもって体験した話
釣りが好きで、もっと釣りたい、いろんな魚を釣りたい!そんな気持ちだけ(勢いだけで)仕事を辞めて福岡から対馬に移住してきた夫婦です。対馬で暮らしていくにあたって今住んでいるところは家賃が高いので、もう少し安く住める場所へ引っ越し予定。引っ越し
桜も高齢化 いつまでもあると思うな己が命と桜の樹爺のパワースポットの一つは南福岡・西春町の桜並木。恒例でこの桜並木を訪ねる。今年は開花が少し遅れた。今や満開だが今日は花冷えか気温は9℃で冬へ逆戻り。咲いた桜も驚いて散る日が少し遅れるだろう。冷たく寒い。それでも花見客は通る。出店もソフトクリームやかき氷は売れまい。シートに座って花見酒のグループもいる。いま各地で桜の木の高齢化が話題になっているようだ。...
日南市の観光名所となっている鵜戸神宮で「シャンシャン馬道中」の再現(日南市シャンシャン馬道中を再現する会主催)が3月30日にありました。 このシャンシャン馬道中は、花婿が花嫁を乗せた馬をひいて鵜戸神 […]
FLC日記 2025年3月30日(日) 晴れ本日は絶好のお花見日和!澄みわたる青空の下、恒例の熊本県菊池市、菊池公園、菊池神社に花見に行ってきました。本日...
ファッションのトレンドは年々移り変わりますが、流行に左右されず、長く愛され続けるブランドも存在します。特にメンズファッションでは、シンプルで洗練されたデザインや質の高い素材を重視することで、長く着用できるアイテムを選ぶことができます。この記事では、時代を超えて愛されるメンズ服の定番ブランドをご紹介します。
ボンジュールパリ Tee STRUCTURE powered by BASEstructure.base.shop4,840円商品を見る
本日もご来店、ありがとうございます😊 昨日は、日食を伴った牡羊座の新月でした🌚 『牡羊座日食新月〜生まれ変わるなら〜』本日もご来店、ありがとうございます😊…
【決勝戦進出選手】モーニング競輪「第6回 森うなぎ屋杯」<ガールズ>2日目、 明日ガールズ決勝戦で小林優香選手と太田りゆ選手が対戦します。
本日3/30の武雄競輪場では、 モーニング競輪「第6回 森うなぎ屋杯」<ガールズ>12R制 2日目が開催され決勝戦進出をかけたシビアで激しい戦いが繰り広げられました。 今日の武雄モーニング競輪の3連単は、
仕事だー仕事だー娘だーどたばたしていたら、ブログも書かずに日曜日になってしまいましたひとまず、娘の進級までに必要な靴を買ったり名前スタンプを押してみたり色々な買い物リストの物を本当に必要か? と悩みに悩み、やっと買い物が終わりました(購入ま...
1.○ 10 サトノレーヴ2.◎ 14 ナムラクレア3.△ 15 ママコチャ枠連 5-7 570円 的中馬連 10-14 820円 的中終わって…
Vin&Age ヴィンアンドエイジ TYPE VSL6 ライトファブリック シャツ
こんにちは。。 昨日今日と風が冷たいけど桜見物に行くバイク&車が多いですね~ 昨日は旦那は宮崎にイベント出店。私は、店と別行動。。 旦那いないしてんてこ舞い…
金曜日からプロ野球が開幕しました いよいよって感じがしますねぇ しか~し いざ始まってみると、ホークスは連敗スタートだし、 西武もやっぱり連敗 ヤクル…
現場をご案内!
改修工事が着工!!
3月の町内行事へ
お引渡し~H様邸
H様邸の完了検査
土地契約のタイミングは?手付金の相場って?・・・
住友不動産の注文住宅は値引きできる?キャンペーンで安く建てる方法
一条工務店の工場見学は赤ちゃん連れでもOK?2歳2ヶ月と行った体験談
お風呂がブラウンは水垢が目立つ?それでも選んで良かった理由と対処法
新築のクロスが気に入らないしイメージと違う!やり直しはいつすべき?
トイレットペーパーホルダーは2連も必要か?1つで後悔した理由と使い方
新築に家具をそのままはアリ?家具家電を買うお金がないなら最小限で!
卒園式・・・
和の趣きが散りばめられた癒しの棲み家・・・
地価公示発表!県内の住宅地で最も地価が高かったのは・・・
【ぢどりしましまや】炙りもつ鍋も美味しいけど、海鮮系の鮮度もよく、知覧鶏もヤバうま(オススメ)
【焼肉炭火工房,九州の幸】炭火×七輪で食べる焼肉はやっぱり美味しいですね。
【辛麺八龍.小倉紺屋町店】完熟トマト辛麺がオススメの朝方4時まで営業してる小倉の繁華街の辛麺屋の八龍さん。
【やよい軒】辛いけどもっと食べたい、とき卵と旨辛スープが美味しい辛うま麺。
【ドムドムバーガー.イオン笹丘店】福岡県内のドムドムさんはココにしかありません、出来るだけ頑張っていってほしいものです。
【猫と魚】優しい味付けで、身体にいい食事が食べられる名店。
【はま寿司.チャチャタウン小倉店】それなりに遅い時間である23時まで営業されているのですごくありがたいですね。
【門司港.おでんの山口】懐かしい雰囲気がする門司港駅近くにあるおでん屋さんです。
【ロピア.北九州リバーウォーク店】食のテーマパークのような楽しさがあるロピアさんは見て歩くだけでも楽しい空間。
【丸亀製麺.うどん弁当】具たくさんなうどん弁当、自宅で丸亀製麺のうどんが楽しめるのはいいですね。
【丸亀製麺】ふわとろたまごが美味しい親子丼と麺が変わった?と思わせる感じの久しぶりの丸亀うどんです。
【松ケ枝もち.島屋】松ケ枝餅にガワ(ミミ)がついてるのは嬉しいです。宮地嶽神社さんに朔日参りも行きました。
【焼きカレー&ハヤシ.こがねむし】開店から48年。いつまでも続けていってほしい門司港の名所(名店)です。
【門司港レトロ.かき焼き祭り】用意された豊前海一粒牡蠣はおよそ1トン。雪が降る極寒の会場は大盛り上がりでした。
【資さんうどん】自宅で出来立ての資さんうどんの肉ごぼ天が食べられるのはすごく嬉しいです。
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)