冷製!煮干しつけ麺アンチョビ飯付きin雨ニモマケズ(2024/07/02)
鹿児島県知事選が行われている。「選挙なんかダレに入れてもいっしょ」とか「入れる候補がわかんないから行かない」とか「興味ね(゚⊿゚)」とか。棄権するヤツぁ公民権を返上しろ。そうそうれば、有権者数が減って相対的に投票率が上がる。まぁ、そうするとさらに組織票のある
安楽温泉鶴の湯へ♨️ Login • InstagramWelcome back to Instagram. Sign in to check out wha…
上海からミュンヘンへ到着しここでトランジット。機内で朝食をとった後だったのでラウンジではちょっと休憩をするくらいで。空港内には美味しそうなレストランも沢山可愛…
7月のレッスンスケジュールです♪レ・エトワールバレエスクール0992240078l_etoile_ballet@yahoo.co.jp
”今まで出かけた「六月灯」の写真色々♪「六月灯」について*由来など”
2024年7月2日、青空が広がってきました💕🌤️これからは、夏祭りの季節ですね〜💕 今まで出かけた、近所の「六月灯」の写真色々、アップします♪お楽しみください…
天文館でジンギスカンが美味い!羊馬琉(ひつじまる)に行ってみた
天文館にあるジンギスカン屋さん羊馬琉(ひつじまる)へ。2022年オープン、行ったという話を結構聞いていたので気になってました。ジンギスカン屋さんといえばアカヤさん一択な気がしますが、新たな選択肢が生まれたのでしょう。楽しみです。
バラエティ豊かな定食が美味い!下荒田「かどや食堂」がオープンしてる!
6月22日、下荒田4丁目に「かどや食堂」というご飯屋さんがオープンしていました。騎射場電停から徒歩5分ちょいくらいな感じでした。
カラオケ大好きな、幸齢者の親父である。ギターを演奏することも、こよなく愛している。スペインの有名な歌手のフリオ.イグレシャス(ナタリー)が好きで、その素晴らしい歌声には魅了させられる。以前に、ブログに掲載したこともある音楽を、YouTubeで聴いて、又ブログに載せたいと思った。フリオ、イグレシアスを思い出す素晴らしい歌声と綺麗な絵画を堪能して頂きたいと思います。心癒される音楽と絵画
まーさい堂!ちゃんぽんいただきまーす(2024/07/01)
先日スマホを機種変したと誌した。そんなわけでふだん使わないアプリはまずはログインから。だがしかし、最近のアプリはIDはまずメールアドレスのことが多いのでまぁいいとして。パスワードだよパスワード!!問題は!!o(*`ω´*)o英大文字小文字数字に特殊文字を含めろと
””今日、7月1日は「童謡の日」♪ 日本初の児童文芸誌「赤い鳥」創刊の日””
60年以上前の「ピクチャレコード」(一枚ずつに、歌の題と作詞作曲者名、発表年を記載) 今日、7月1日は、『童謡の日』〜 日本童謡協会が1984年に制定した…
令和六年も後半戦となりました。月日が過ぎていくのは、早いものですね‥歳を重ねるごとに早くなる、を体感しています。冬を越した桔梗が、ようやく開きました💜蕾は、ま…
午前中の仕事後にライムライトでブログを書いてます今日から7月!このブログもお陰様でもう12年目。当スクールの生徒さんは「実は何年も前からブログを読んでました。…
”南さつま市金峰*早期米の夏空の田園風景紫陽花三毛猫ミミ日記〜梅雨明け待ってるミミちゃんは”
今日は、「半夏生」(七十二候のひとつ)ですね!夏至から数えて11日目となる7月2日頃から、七夕(7月7日)に至るまでの5日間のことだそうです。雨の日々が続きま…
鹿児島市のピアノ教室 みゆきぴあの教室です。ご訪問ありがとうございます。教室HPはこちら↓鹿児島市のピアノ教室みゆきぴあの教室鹿児島市のピアノ教室みゆきぴあ…
おはようございますリラクゼーションサロンかれん〜☆20th Anniversary 感謝祭☆〜はコチラですhttp://kar...
早くも、嬉しい反響が続々と寄せられているボディースリミングMENU【ウルトラスリミングコース】痩せる...
こんにちは7月に入りましたね今月もどうぞよろしくお願いします♡では早速、今月の星の動き①です。================⚫️7月2日水星獅子座へ。この日…
おはようございます早いもので、今年も後半7月がスタートしました先月は、雨の多い中、たくさんの方にご...
これ餃子🥟 最悪 ちょっと目を離したらこんな事に チャレンジして食べてみたけど、アカン苦い もうホンマ最悪マックスバリューの盛岡冷麺 キムチを増し増しして頂き…
<7月分雑記 開始> このコーナーでは、雑記・小ネタを、備忘録風に書いていきます。説明を要するテーマは独立スレッドとし、記事表題にはリンクを貼り記事インデックスを兼ねます。 なお当サイトは、コメントフリー、リンクフリーです。どなたでも大歓迎です。広く見解を募って、グレードの高い記事を書こうと思っています。コメントには、気が付き次第すぐに対応するように努力していますが、たまに遅れるときもあります…
最近ナゼだか京都に行くことが多いのだがそのお土産に。あじゃりもち阿闍梨餅なる銘菓がある。阿闍梨餅(あじゃりもち)は、丹波大納言小豆の粒餡を餅粉に鶏卵などを練り合わせた生地で包み鉄板で焼いた和菓子である。京都市の和菓子店「満月」が販売する半生菓子である。[Wk
はやいもので、令和6年6月も終わりですね。 天空では、今日から土星が逆行を開始🪐 続いて7月2日、海王星も逆行を始めます。 2025年は、大きな変化があちこち…
7月店休日のお知らせです。※店休日が変更になる場合は、公式LINEとInstagramでご案内致します。★lesson★...
IDの1週間が終わりました。今週はわりと大変な1週間でしたが、IDの素敵なお客様達に助けられながらなんとか乗り切れました。皆様に心から感謝申し上げます。ありが…
ゴールデンウィークの旅行記を今頃、投稿していますつづきです外灘のレストランからタクシーとマグレブを乗り継いで浦東空港へ帰りつき預けておいたスーツケースをpic…
【ご注意】三井住友カードサービスの緊急連絡、情報を確認してください。
鹿児島、天文館、鹿児島屋台村の美味しいランチ、居酒屋などの情報をたくさん盛り込んだグルメブログです。
PCのデータを見ていたら2023年の動画データがあったので適当に抜粋並べてみました。何だかんだ言いながらあちこち出かけたりしています。今年は何も出来ていないことに気づきました。^^;ごめんなさい、UP後見直したら一部2022年の記録が含まれていました。動画をご覧いただく場合は上の画像をクリックして下さい。じっちゃん放浪記2023年
<div>PCのデータを見ていたら2023年の動画データがあったので適当に抜粋並べてみました。<br>何だかんだ言いながらあちこち出かけたりしています。<br>今年は何も出来ていないことに気づきました。^^;</div><div><ahref="https://youtu.be/xQb931BkI7U"><img</div><div>動画をご覧いただく場合は上の画像をクリックして下さい。</div>じっちゃん放浪記
おはようございます。広島地方 雨が降っております。昨日の巨人戦!菊ちゃんやってくれましたね〜そして栗ちゃん!しっかりクローザーして最高の試合でした👍さて、昨夜…
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)