姪浜 愛宕浜のピアノ教室@わくわくアンサンブル修了コンサート
♫ 姪浜 愛宕浜のピアノ教室@わくわくアンサンブル2024 修了コンサート こんにちは、 音Ribbonです。 3月31日(日)ともてらす早良にて、わ…
新しい年度がスタートしました。学校も職場も新人が一杯です。テレビ番組も野球も新しい波で活気づいています。ここは天神、新天町付近。福岡老舗のデパート「岩田屋」周辺も若者が一杯です。ところで、アメリカ野球大リーグではドジャースの大谷選手と元通訳の水原氏の話題でもちきり。敢えて私見を述べれば7億円近い資産が自分の口座から無くなっていることに気づかなかったとは、庶民の私には理解できません。私ども庶民の生涯収入は多くて約3億円といわれています。7億円とは二人分以上の生涯収入。大谷選手がもっと早く気づいていれば、水原氏はこれだけの借金を抱えずに済んだのではないのか。その視点からいえば大谷選手も借金の加担をしたともいえ、野球人としては一流でも社会人としては失格ではないのでしょうか。庶民の悲しい印象です。社会人として新人...新年度スタート
【2024年度新卒】入社式2024年4月1日(月)に、2024年度新卒の皆さんの入社式を執り行いました🌸本日より新たに新入社員5名が弊社のメンバーとして加わり、弊社の社員数は65名となりました。
福岡県で利用できるネットスーパー・食材配達は?おすすめ7社を比較
「忙しくて買い物に行く時間がない」「子連れでの買い物だから重いものは買いにくい」「体調が悪いから食材を届けてほしい」という場合に、とてもありがたいネットスーパー。 私も出産を機にネットスーパーの利用を始めました。 送料が […]
桜との組み合わせも素敵でした^_^ネモフィラの青い絨毯にうっとり♡海の中道海浜公園チューリップも花盛りでした!あ!チューリップ越しに見えるのは…結局「花より団子」で大満足(笑)【手作り雑貨の販売を始めました!】こちらから*eike*の作品をご覧いただけますよ
【博多どんたく2024】博多どんたくどんな祭り?日程や歴史、演舞台一覧
福岡で毎年5月3日、4日に福岡市民の祭り「博多どんたく港まつり」が開催されます。 博多どんたくの歴史やどんたくパレードの日程、演舞台一覧をご紹介します。 GWは博多どんたくへ。
【福岡工業大学】英語の傾向と対策(勉強法)についてまとめています。 福岡工業大学英語の傾向 大問6~7問構成(英会話問題/空所補充問題/英文法・語法問題/同意文選択問題/英熟語・語彙/適語選択問題/整序英作文問題/長文読解問題など) 解答時
【募集は本日23:59まで】『立体カブトの壁掛け飾り』見た目に反してカンタン!
カルトナージュサロン講師の大場あき胡です本日21時〜動画レッスンLINEより募集開始!(4月1日23:59分まで)LINEでお友達登録はこちらから👇👇👇✨✨✨…
【九州女子大学】英語の傾向と対策(勉強法)についてまとめています。 九州女子大学英語の出題傾向 九州女子大学の英語は、文法、整序問題、会話文、長文読解とオーソドックスな出題形式です。教科書レベルの基礎を固めることが、まずは大事となります。合
九州大学の科目別出題傾向と入試対策まとめです。九州大学「国語」の出題傾向例年、大問4問の構成で、現代文2題、古文1題、漢文1題となっています。現代文は、傍線部の理由説明・内容説明問題と文章力、総合力が試されます。古文は、1題されます。読解問
く 4月スタートしましたね🌷寒暖差が激しかった3月を経て。ここぞと開花した桜たち🌸🌸🌸とても美しいですね。時の流れ、もう早いんだか遅いんだか、、わかりません。…
青空の下の桜今日は勤務先の早出で朝から忙しいはずでしたが三男もお泊りに行ってるし主人も仕事から仕事のはしごでいなかったので母に朝ごはんを持って行ったあと少し…
おはようございます☀️先日友達と夜ごはんを食べに行きました中華を食べましたエビが大好きな私は迷わずにエビチリにしましたとっても美味しかったです⸜❤︎⸝それで…
西洋医学では難病でも、てんびんカイロではそうではないかもしれません。てんびんカイロでは、あなたの心と体の誤作動をリセットし、自然治癒力の回復をサポートします。
小倉に到着✨本日10時Liveスタートです。ご予約ありがとうございます😊アミュプラザ小倉東館2階にて4/1(月)〜17(水)まで期間限定Live開催中いたしま…
おはようございます^^釜山4日目今日も眩しいくらいの晴れ☀️結局、3泊もあっという間です今回は出だしが悪かったので色々と予定通りにいかずただ身体が痛い韓国旅で…
姪浜 愛宕浜 ピアノ教室 音Ribbon 体験レッスンのお申込みについて
▪️姪浜 愛宕浜 ピアノ教室 音Ribbon 体験レッスンのお申込みについて こんにちは、 音Ribbonです。 当教室は、福岡市西区愛宕浜の閑静な住宅街に…
4947-2024.04.01月 ✉徒然通信Y第52号受信/太平洋島国中国警察 文通しているY.Y.さんから、昨日の夕方、徒然通信Y第52号が送信されてきました。 徒然通信Y第52号 2024年3月31日佐 伯 豊 様謹啓 お元気ですか? 彼岸を過ぎて 文字どおり 春暖の候となりました 貴兄には如何お過ごしの事でしょうか? 三寒四温も過去の言葉になった様で...
4月スタートおはようございます朝からあたたかいですね🌸年度末にあれもこれもあちこち問題が発生して大変でしたが幸運の前触れと捉えます今日から4月スタート🌸きっ…
安東流!片付けについて&ご案内2024年度4月期募集開始しました\(^o^)/新シリーズも絶好調\(^o^)/ 引出し、うまく使えていますか?洋服・下着・…
1週間前のお話です。 年明けから始まっていたシルクロード展 いつかは行こうと思ってたらあっという間に明日(3/24)で終わりと気づく。 元同僚と会った後、駆け込みで行くことに。 福岡アジア美術館 普段ほぼ行かないところだー 何故か今どき現金のみって!1600円也 いきなりの石棺(複製品) 細かい彫刻が凄い 紀元前!のフェルトの帽子 何という状態の良さ ガラス 正倉院にも同時期のものがあるらしい 正倉院展にも布は出るけどこんなに鮮やかに模様は残ってないと思う。 この靴も色がまんま当時じゃん! 乾燥している地域ってこうもすごいんだ 遺体の顔にかけられたもの これも色がそのまま残ってる 副葬品の双六…
モチノキ剪定伐採in福岡県太宰府市福岡、先週末から急に暖かくなり一斉にサクラが開花しています短い間ですが、外に出るとそこかしこに桜の絶景が広がる最高の季節です…
先日公園にてお会いした大型犬の老犬君。紋君より年下だった。。。大型犬で今年15歳。。。この元気さは奇跡(。・ω・。)ありがとう納豆菌(2回目)「福岡市動物管理センター」里親募集ワンコ&ニャンコ紹介コ-ナ-https://zuttoissho.com/omukae/4412/紋君の後輩にゃんこ。推定2~6歳の女の子♪詳しくは東部動物愛護管理センターTEL092(691)0131お問い合せ番号はc4459です※譲渡は、事前飼育環境調査などがありますので原則福岡市内在住成人の方になります。又お問い合わせ時点で、他の方への譲渡が進んでいる場合もあります旨ご了承下さい。又過去記事としてご覧の方で、上記リンク先が削除されている場合はすべて『無事本当の家族の元へ譲渡』されているのでご安心下さい♪※元野犬の紋二郎は201...ホント元気
1月20日に引き続き、来る4月1日にもバス停名称の変更が。他者、自社を問わず、鉄道には厳しい印象があった西鉄バスのバス停名だが、このところ風向きが変わってきた感がある。ららぽーと福岡から竹下駅行きのバスが出ます!と言いながら、駅前のバス停名はずっと「竹下」だったものが、ここにきてようやく改称。「竹下駅西口」を経由するバスも増え、対比をくっきりさせる意味でも「竹下駅前」への改称は妥当かと。普段その路線を利用している人は、バス停名に「駅」が入っていなくてもそこが駅だとわかるわけだが、初めて訪れる観光客にそんなことはわからない訳で、「西鉄柳川駅」のように観光地の駅の前のバス停に「駅」を入れることは大事と思われる。羽犬塚駅と大野島農協前を結ぶ「8番」も、恋木神社経由ができたことで観光客利用も想定されることから、「...2024年4月1日ダイヤ改正(1)
【安い】北九州の小鼻縮小おすすめ5選!鼻のプチ整形が上手いクリニックはどこ?
小鼻を小さくしたい 北九州で小鼻縮小が安いのは? 鼻のプチ整形で人気の「小鼻縮小」。鼻の形や大きさが変わるだけで、顔の印象がガラッと変わります。 北九州で「小鼻縮小」が安い、おすすめの美容クリニックをまとめました。垢抜け美人になりたい方は要
けごむす六本松さんから友との待ち合わせは博多海老山天神本店さんへ友の某先生と刺し飲み?券売機で晩酌セットを購入半分の丼に小鉢と飲み物でコスパ最高かも?お店の作…
花見客が引き始める頃合いを見て、近くの公園を散歩してみた。まばらになった人波のなかで、妙に目を引く大人なふたり。年齢的には、少し歳の離れたご夫婦かな?という感…
【安い】北九州の人中短縮おすすめ5選!リップリフト整形が上手いクリニックはどこ?
人中が長いのがイヤ 鼻の下が長いのを治したい 北九州で人中短縮が安いのは? 面長改善で人気の「人中短縮(リップリフト)」。人中の長さが変わるだけで、顔の印象がガラッと変わります。 北九州で「人中短縮」が安い、おすすめの美容クリニックをまとめ
今日は日曜日3月も今日で終わりですね~桜とつつじの時期今年の桜はまだ五分咲きくらいかな寒くて雨も多かったし・・・やっとやっと春が来た~感じ近くの公園に散歩桜を確認しに行ってきましたよ~そしたらまた雨が降り出しました学術大会からの疲れが~桜を見て、今日はどこも行かずに休養です3月もおわり
■「しとしとと雨はあとからあとから降つて 花も葉も畑の土ももう諦めきつてゐます」中原中也詩、そして週替わりの夕暮れ[3/30・31]
●3月30日久し振りの麗らかさに警固公園で寛ぐ人たち。隅には小さな花壇が。春の日も暮れかけて。●3月31日弥生尽。小さな飛行物体が乱舞しているような……隣...
【安い】福岡で脇の黒ずみ治療皮膚科5選!保険適用はある?天神博多駅近くのおすすめ美容クリニック
脇の黒ずみをなくしたい 脇が汚いって言われてショック 福岡で治療できるクリニックは? 脇の黒ずみが気になっていると、ファッションも楽しめないし、自信も持てないし、つらいですよね。 脇の黒ずみや色素沈着は、皮膚科のレーザー治療や美白クリームで
【アメノクヒザモチ/河口の神が生んだ水汲みの神】@art.mochida.daisuke 河口の神ハヤアキツヒコとハヤアキツヒメの生んだ神がアメノクヒザモチ…
こんばんは🌓今日も訪問して頂きありがとうございます!!3月31日、本日付け退職の皆様お疲れ様でした😊明日から新年度☝️新しい環境になる皆さま頑張ってください🤸…
When I’m Sixty-Four PART2 「SISU/シス 不死身の男」【映画評/ネタバレ注意】
こちらも珍しいフィンランド映画。邦題にもあるけど「不死身の男」どころじゃない、死なない男が主人公のぶっとんだ映画。原題ははSISU(死す?)なのにねえ。前回の「Uボート:235潜水艦強奪作戦」といい、北欧人の企画力はぶっとんでるのかな。シス不死身の男WhenI’mSixty-FourPART2「SISU/シス不死身の男」【映画評/ネタバレ注意】
ハネムーン用の ネイルです 淡いイエローが ワクワクします お花満載です 無料アプリ『ネイルブック』にも沢山ネイル画像あります こちらか…
いや〜夢のホテル暮らしも…1ヶ月を過ぎると…もう、飽きた(汗)………………………。離婚して…家なき子(T_T)中古マンション♪購入(≧∇≦)b内装工事に…約2…
北原白秋生家の中庭に出て記念館へと向かう途中何やらトゲだらけの植物に遭遇何だろうと思ったら「からたちのトゲにご注意下さい」との注意書きがあったこれがあの有...
場所は薬院新川沿いにあります『じゅん純』でランチしてきたカコナネタ~。お店は外観からは分かりづらいので営業しているのかランチの幟を目印にした方がいいですねメニューは店頭に飾っている日替わりな一択です。この令和時代にワンコインランチって凄いことだと思いますよ店内に入れば靴を脱いであがりましてL字型のカウンター席から子上がり席も1卓の空間、ご飯のお供にふりかけは2種類置いてましたまずは席に座れば自動オーダーでして、ご飯はなかなかの盛りでの登場です入店から揚げだした唐揚げは自動オーダーで運ばれてきますそこに惣菜がたくさんと入っていまして高菜に肉じゃが、ほうれん草に玉子焼きと副菜も華やかですね唐揚げは1個1個が大きくて食べ応えありますサイズ味噌汁は揚げとネギがインとにかく言えることはこれほどのボリュームでワンコイ...じゅん純~これぞコスパランチが素晴らしや!~
キレイになれるレッスンができるお店うさぎやのシノです久しぶりにパパの手作りラーメンです🍜スープは鶏のガラからとって、今回はチャーシューも手作りでとっても美味し…
パナソニックビストロのオーブントースターの口コミ!高いけど揚げ物もできるワーママにおすすめ
家事の中で1番時間がかかるのが、料理ではないでしょうか。 子どものためにおいしいご飯を作りたい!けど忙しいワーママの夕方は本当に忙しいですよね。 ワーママにおすすめの時短術はこちらでもたくさんご紹介しています。興味のある […]
二代目藤屋鮮魚店のランチ ★★★ 天然大海老フライ 二代目藤屋鮮魚店 長浜市場直送のお魚 お昼時の人気店 定食の小鉢はお刺身 鶏そばまさひろ福岡本店のメニュー メニュー サバめんたい定食 750円 焼サバ定食 750円 アジフライ定食 80
久しぶりに田川の大藪集落へ。以前にも増して神社は廃神社化していた。この地区、廃墟も残っている。全てがグリーンになっている。そして、荒れた廃墟。えっ‼️怖い‼️…
昨日は以前住んでおりました福岡市中央区梅光園で開催されている「サクラまつり梅光宴」に通院の途中で立ち寄りました(上と下の写真です)。同イベントは毎年桜の開花の時期の土曜日に開催されるのですが、コロナ禍のため2019年3月を最後に中止になっていました。5年ぶりの再開ということで、大勢の来場者で賑わっておりました。桜まつり
昨日は仕事を午前中で終わらせて帰宅後にキャンプグッズを断捨離&整理整頓しました。ハー、疲れたけどスッキリしました。ついでにバイクグッズも。僕はこの部屋で寝るの…
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)