杜仲茶はどこで売ってる?イオン、成城石井で買える?販売店はココ!
杜仲茶、一番のおすすめはこちら! ↓↓↓ 杜仲茶はカリウムが豊富に含まれていますので、利尿効果があり、体に溜まった老廃物などを排出してくれます、他にも便通や冷え性、肩こり改善など嬉しい健康効果をたくさん与えてくれます、今回
桜が咲く風景 中尾城公園(長与町)~のぞみ公園(諫早市多良見町)
並んだ並んだアエル中央商店街エリアで使える商品券今日から発売開始!!販売開始30分前に到着したけど既に長蛇の列早く着いて良かった~!ふくちゃんです桜が一気に咲きだしましたねぇ昨日(3月29日)見た、桜の風景をお届け!《中尾城公園
今週のお題「あんこ」🌸花より「あんこ」🌸 桜の季節がやってきました。 それでも「花よりあんこ」は私のことです。 気が付いたら、いつもあんこ食べていますね。 あんパンが多いかな、でも和菓子の餡子も大好きです。 パン屋さんによく行くので、つい手が出ます。 「にゃおたび」でもたびたびご紹介していますね。 上の写真は「シュウークリーム」でその名をとどろかせた、北九州市八幡西区船越にある「セイ・トオイ」さんの年末年始限定メニュー名前は忘れました。牛乳プリン、抹茶のゼリー、栗の甘露煮、牛乳アイス、抹茶マカロン、イチゴ、そして、そして、あんこが乗ってます。スペシャル和風ケーキですね。 今週のお題「あんこ」🌸…
2月20日は観光案内のゆいちろ倶楽部御一行様。夕食は別府駅前通りにらある焼肉円円で食べ放題でない焼肉です。お肉がやはり美味しかったです♪冷麺も頼みお腹いっぱい…
明後日4/1(月)、福岡市中央区平尾浄水町に、「ハピネスこどものいえ」さんが、開園します。 当園は、モンテッソーリ教育を採用し、2019年より、0~2歳児を対象にした保育施設「ハピネス保育園」さんが、新たにおおむね3〜5歳児を対象にして、新しくスタートさせる施設となります。 この度、園児のみなさんの為に、hinata洗剤をご使用頂けるという事で、本日3kgBOXを納品させて頂きました。 平野りつ子園長(りっちゃん先生)&スタッフの皆様、本当にありがとうございます。 で、モンテッソーリ教育なんですけど、イタリア初の女性医師、マリア・モンテッソーリ(1870-1952)によって生み出された、子ども…
いつもクルマに乗り込みエンジンを始動させた際に「今日は安全運転で走るぞヨ~」・・・・なんて思いながら走り出すのですが・・・ま~挑発してくる輩の多いこと。装着しているレーダー探知機に平均速度と瞬間最高速度が記録されるのですがいつも瞬間最高速度は3桁。高速道路は走っていないのに・・・・です。こんな感じです。す~ぐアドレナリンが放出されるから?ピー助にとっての永遠の課題です。でもね。交通事故って概ね、ボ...
晩ごはんで、ハイカラ亭さんに食べに来るのは久しぶりです。すると先客でK埼先輩ファミリーが食事に来られてました。これまた、お久しぶりです。今年初かな??事務所に遊びに来るようにと言われてしまった。(^^ゞさてさて、では食事です。ビールのおつまみに、茂子はコチラ
春は天気の変化が激しい季節です 例えばこんなふうに激しい時 デカくなった反抗期の息子に手を焼く母親の図 やっかいですね~ こちらは 素行不良なおいに鉄拳制裁するおじです(^_^;) 野良猫出身だから確かではありませんが おそらく血縁関係はあるふたりです 人間界だったらこんな昭和チックな振る舞いは 不適切で完全アウトですがネコはいいのかな? 今日は穏やかな春うららの一日でした 春霞じゃなく...
昨夜東京より飛来した、ANAのB787XJA981Aさすがに到着は諦め今朝の出発を撮影に行ってきました。午前11時過ぎには、NH245便で2機目のJA983Aが飛来しましたが家庭内の仕事があり出動出来ませんでした・・・・・・NHB787-10JA981A2024/03/30東京から帰ってきました今日は、黄砂が激しく、加えて気温も上昇し暑い位になってしまいました、桜もかなり開花したようですが私の家の周りは、まだまだこれからですねANAB787-10福岡空港
清武町加納にオープンしたお店に。駐車スペースも多くて停めやすいです。食券で『塩にぼしそばスペシャル定食1200円』を買い窓際のカウンターに着席しました。見晴らしが良くて店内は落ち着いた雰囲気です。お昼時なのにお客さんが居ないので少し緊張しながら待ちました。器
【宗像三女神/スサノオの剣から生まれた三姉妹の航海守護神】@art.mochida.daisuke宗像三女神(むなかたさんじょしん)は、高天原を乗っ取りにき…
桜の開花が進んでいます。今日は友人と連れ立って、鹿島の旭ヶ丘公園へ花見に行ってきました!五分咲き(?)位でしょうか・・・でも十分に楽しめました!!公園内には出店が沢山あり、猿回しも来ていて、お猿さんが芸を披露してくれました!!その後、祐徳稲荷神社、有明海の干
浅井です年度終わりの31日 日曜日ですが出勤です13時までですが。息子の長期休みの時ちょろっと調整しています。でわ。
メルマガやってます!生きるか死ぬかの分岐点から始まった私のサービス
◆現在ご案内中のプログラム、メニュー◆・不登校サポート>>>・単発カウンセリングセッション・12月募集開始:ファンデーションプログラム メルマガもやっ…
福岡ブラジリアン柔術サークル「J.J.J」の練習風景・試合結果等を掲載しております。 天真館柔道場 水曜日19:00~21:00 金曜日19:00~21:00 土曜日12:00~15:00 (但し練習時間の変更して練習している場合ありますので掲示板にて確認してください)
いかがお過ごしですか? 日本人の8割がくせ毛と言われていますが 貴女はくせ毛? お客様とお話ししていても意外と自分の髪質のこと知らない方多いです。 なかにはく…
2024.3.29(金)まずは、身内宅の剪定をしました🌳まさかの夢グループ製(笑)形を整え、間引くように、剪定🪚次は、ひぃばあちゃん家の跡地🎋指写ってたのか☝…
美容皮膚科医 りわ先生のゆるトーク今回はコメント頂いた質問にお答えする内容です☺️皆様も気になっている方も多い内容ではないでしょうか👩🏻⚕️おでこにヒアルロ…
甲突川沿いの桜の花々*南洲橋からの眺め*ナポリ通りの養生ラン*2024年3月30日
2024年3月30日、買物がてらのちょっと遠回りドライブで、南洲橋に立ち寄り、眺めました🎵 甲突川沿いの桜の木々、咲き始めていました💕 若葉煌めくクスノキ、…
九州に関する話題やソフトバンクホークスに関する話題を中心に記事を書いていこうと思います。現在、本館から新館への移行作業実施中です。
今日は全国的に春らしい穏やかな気温になりました。 場所によっては7月並みの気温になったところもあったそうです。 その影響もあってこれまで桜の開花宣言が相次ぎ、 九州では県庁所在地で唯一開花していなか
(昨日の続きです)20年前の記憶の中の航研機の模型から、ふとAmazonで検索してみますと、何と航研機の72/1のプラモデルが販売されていました(上の写真です注)。これはぜひ欲しいなと思いましたが、現在は品切れのようでした。実機の諸元は、以下のようなものでした。全長:15.06m、全幅:27.93m、全高:3.6m、自重:4,2トン、最大航続時間:80時間、航続距離:13,000km、最大速度:260km/h、巡航速度:180~200km/h、乗員:3名巡航速度を見ますと新幹線よりも遅いのです。1万キロ超の世界記録を樹立した際は62時間を超える時間がかかっています。実機は終戦時にGHQに軍用機と見なされ、残念ながら破壊されたと伝えられています。青森県立三沢航空科学館に実物大の模型が展示されているそうです。...航研機のプラモデル
●先生はなぜ上手に書けるのですか。こんにちは 佐世保駅前 早岐有福書道教室 釘本 貴子です。 山澄コミュニティセンターでもお稽古しています。素…
明日は久しぶりに日曜日の休日で3月度は今日で終わり、、運収はお陰で自分の設定している目標は27日に達成することが出来て感謝、、前年(令和5年)に比べると若干だがプラス、しかし昨年の7月にご当地のタクシー料金が改定になった事を考えると決して「よく頑張った」
人気なシートカバー♪白系はお洒落やけど汚れやすいのよね右半分クリーニング済♪すごい汚れでしょたまにはクリーニングしてあげた方がいいかと思われますよ。そしてDI…
【イラスト】スーサイド・スクワッド★ハーレークイーン((φ(・д・*)
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 今日先にUPした ラフ画 『悪役が魅力的な作品は?』 悪役が魅力的な作品は? ▼本日…
こちらの天満宮はJR唐津線小城駅の北東およそ1.8kmの距離、佐賀県小城市三日月町久米吉原地区に鎮座されます。国道203号線「下町」交差点から佐賀方面に300mほどのところにある蛭子町バス停から、田圃に挟まれた道路を東へ800mほど行った左側の住宅地の外れの田圃の中に位置しており、田圃の区画整理によるものなのか鳥...
荒尾市にあります県立岱志高等学校。その美術部生徒がデザインし、荒尾市観光協会が作成しましたキーホルダーが完成したと、今朝の有明新報記事にありました。キーホルダ…
【サッカー⚽】首位に勝ちたかったが|大分トリニータvsファジアーノ岡山【Jリーグ 2024】
"4連勝中で無敗継続中の首位:ファジアーノ岡山。大分トリニータがホームで迎え撃つ!大分は数的優位を生かせず" おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω…
先日撮影分の後半の画像のアップです鹿児島空港からの上り奄美大島へ綺麗に伸びるコントレイル香港航空機が2機前の機こんな感じで飛んでました2機ともA330ですね後の機仲良く上空通過KOJからソラシド機が来ましたこの辺りでは高度は1万フィート位ですポセイドンが来るのに気
昨日から今日にかけて····· 特に今日の昼間は黄砂が酷くて、外での 深呼吸なんて恐くてできません。 昼間は遠くの山が全く見えず、 霞がかかったような状態でした。 この時季のいつもことですが、車が大変····· 窓の縁やワイパーの上の部分は黄砂が 溜まり、中途半端に雨が降る...
【決勝戦進出メンバー】第8回 大阪・関西万博協賛競輪GⅢ3日目レポート!
本日(3/30)の武雄競輪場では 第8回 大阪・関西万博協賛競輪GⅢの3日目が開催され盛り上がりをみせました。 そんな本日のイベントでは 【久留米競輪】×【たけお競輪】のコラボ企画として 久留米AGC
3月いっぱいで1年間のOL生活が終了しました🌸昨年初めにコロナから肺炎になり、なかなか体調が戻らず、私は誰の役にも立っていない、もう私なんていないことにしてし…
熊本市内に住んでいる最初の職場の先輩2人とランチ会(満月会)を始めました。昨日(29日)が最初で、シャワー通りのアンジェロへ。夜だとついつい長くなって飲み過ぎ…
「地域生活(街) 九州ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)